HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2016
1111
エイカXcode8上でhsp3int.cppエラーが出る13未解決


エイカ

リンク

2016/11/11(Fri) 14:36:01|NO.77305

よろしくお願いします
Xcode8上でサンプルのblockはシュミレーター、実機ともに動くのですが
自分で作ったプログラムが何故か動きません

(一部略)
iOS/iHSP24/hsp3/hsp3int.cpp:1541:19: Use of undeclared identifier 'INT_MIN'
iOS/iHSP24/hsp3/hsp3int.cpp:1542:19: Use of undeclared identifier 'INT_MAX'
とhsp3int.cppがエラーになってしまいます

アドバイス等、よろしくお願いします



この記事に返信する


おにたま(管理人)

リンク

2016/11/12(Sat) 00:47:03|NO.77315

使用しているのは、HSP3.5β4でしょうか。
HSP3Dishサンプルのblock3.hspでプロジェクトを生成してもエラーになりますか?



エイカ

リンク

2016/11/12(Sat) 01:05:15|NO.77317

コメントありがとうございます
HSP開発いつもご苦労様です

サンプルのblock3.hspでも同じエラーが出ます
バージョンは3.5b4を使っています

あと、サンプルのblockプロジェクトで作成したアプリが
実機ipodタッチで途中で強制終了する事項が起こっています
(メッセージなど無くて、いきなり落ちる
起動して数秒は無事動く)
こちらも助言いただけるなら、よろしくお願いします



おにたま(管理人)

リンク

2016/11/19(Sat) 01:24:20|NO.77343

最新XCode8で確認してみましたが、ちょっと原因が思い当たりません。
単純なblock3.hspのプロジェクトをHSP3Dish Helperで生成して、XCodeから開いたものでもビルドエラーになるのでしょうか。
サンプルのblockは動くというのは、iOS/hspprojプロジェクトのことを指していますか?
HSP3.5β4に含まれているiOSフォルダを再度解凍して最初から試して頂いてもいいでしょうか。
http://www.onionsoft.net/hsp/v35/doclib/hsp3dish_ios.htm



エイカ

リンク

2016/11/19(Sat) 15:29:14|NO.77345

ご返答、ありがとうございます

本当に申し訳ありません
こちらが勘違いして
deployment targetを8.0にいじってたのが原因でした
すみません
シュミレーターでは無事起動させる事が出来ました

ですが、今後は実機での実行にて
clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)
が出てしまいます

これも私ではどうしようもありません
再度となりますが宜しくお願いします



NERUTO

リンク

2016/11/22(Tue) 11:16:55|NO.77358

うちでも前に同じエラーが出た記憶があります。
通常版ではなくadmobを入れると出たような。

まず
"hsp3typeinit_dw_extcmd(HSP3TYPEINFO*)", referenced from:
のエラーが出たので
http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=pastwch&num=74651
にある、デベロパ氏のアドバイスを実行。
>hsp3embedフォルダ内のhsp3embed.cppファイルの真ん中あたりにある
>hsp3typeinit_dw_extcmd( code_gettypeinfo( -1 ) ); // TYPE_USERDEF
>を消すか先頭に//をつけてコメントにする。

すると今度はLinkerのエラー
clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)
「target が iOS 8 でなきゃだめ」みたいなメッセージがあるので
HSPhelperが出力したターゲット6.0を、8.3にしてみる。

するとLinkerエラーが消えて、代わりに新しいエラーが2つ。
hps3int.cppの INT_MINとINT_MAXが、アンデファインだとかなんとか。
じゃあデファインすればいいのかと適当に
case 0x011:
int INT_MIN;
int INT_MAX;
と追加したらエラー消えました。

が、今度は ld: framework not found GoogleMobileAds のエラー。
addする時、copy if need にチェックをつけるとうまくいきました。
とその後も目の前のエラーを消すために場当たり的にやったので
ゴチャゴチャでよく覚えてないのですが、とりあえずビルド成功までいきました。

で、次に別のプログラムをRUNしようとしたら今度は追加した
int INT_MIN;
int INT_MAX;
のせいでエラー。
これを削除したらうまくいきました。
てことは前のエラーも、ここが原因じゃなく、
その前の段階で何か間違っていた(targetを8.3にした)せいかもしれません。
(hsp3typeinit_dw_extcmdの方は無効にしたままの状態です)。

ということで、うちではよくわからないままエラーは解決しました。

が、他の問題があります。PNG画像の色がおかしくなります。
http://i.imgur.com/4bQVdNw.jpg
このように、XCODE上ではちゃんと表示されますが、
シミュレータでも実機でも色が変です。
上はgmode 2 、下は gmode 0 でコピーしています。

透明付PSDにすると正常なので、とりあえずそれで解決できます。

それと、これはシミュレータ上だけですが、文字周りにノイズが出ます。
実機には出ないので実害はないですが、スクリーンキャプチャなどに困ります。
シミュレータを縮小表示してるのが原因なんでしょうか。でも実物大にすると
画面はみ出してしまいます。(実物大状態でキャプチャしてもやはりノイズ有り)

ついでに、project.pbxprojにTAKEDAさんのIDが残っていて
自分のを設定しようとすると怒られます。

あと、admobの時、frameworkを1個づつ追加していくのがめんどうなんですが
まとめて追加することってできないでしょうか。



エイカ

リンク

2016/11/28(Mon) 18:51:55|NO.77394

NERUTOさん、コメントありがとうございます

その方法だとかなり強引で
あと、私はadmob版ではないので
遠慮させていただきます

すみませんが。



おにたま(管理人)

リンク

2017/1/12(Thu) 22:16:04|NO.77921

かなり前の話題ですが、返信させて頂きます。
以下のエラーですが、こちらでも再現ができましたので次回のバージョンで修正したいと思います。(新しいXCodeのコンパイラ環境の変更によるものでした)

>clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)
とり急ぎ、OneDriveの方から修正ファイルはダウンロード頂けるようになっています。
「hsp35beta/ios/iHSP24/」のフォルダを置き換えてご使用頂けます。
お手数をおかけして申し訳ありません。
https://onedrive.live.com/embed?cid=EC425522ED849DA7&resid=EC425522ED849DA7%211229&authkey=AB-pNztAqBp6BcU



エイカ

リンク

2017/1/14(Sat) 19:21:57|NO.77925

おにたまさん、返信ありがとうございます

今、事情でそれをやってみる環境がないので
後日、出来るようならやってみます



エイカ

リンク

2017/1/21(Sat) 19:29:39|NO.77997

アドバイスお願いします

おにたまさんの先程上げられたiHSP24を使用し
サンプルのblock3では、シュミレーターにて
iMACにて動くのですが
自分で作ったプログラムをやろうとすると
何故かシュミレーターにて動かないのです
ヘルパーはver1.41を使っています
(何故か1.42を使うとiHSP23を参照?する?ため)

こんな簡単なプログラムでも動きません
助言お願いします


#include "hsp3dish.as" screen 0,480,800 chdir "data" buffer 51:picload "999.png" gsel 0 gmode 2 *画面 await 1 redraw 0 pos 0,0 gzoom (480),(800),51,0,0,480,800 redraw 1 goto *画面



おにたま(管理人)

リンク

2017/1/24(Tue) 23:02:41|NO.78052

>エイカ さん

返信ありがとうございます。
単純にMac側で参照されている「iHSP24」フォルダを新しいもので上書きしてもだめでしょうか。
(変更されているのは、lib/libhsp3lib.aだけです)
プロジェクトを開いた後に[Product] - [Clean]でクリーンを実行してから、再度ビルドをしてみてください。
古い「iHSP23」などのフォルダを参照してしまうようであれば、
生成されたプロジェクトフォルダと「iHSP24」だけの状態にして試してみてもいいかもしれません。
色々とお手数おかけします。



エイカ

リンク

2017/1/27(Fri) 01:24:03|NO.78083

>おにたまさん

コメントありがとうございます
この状況下で私の作ったシンプルなプログラムが動かないのは
Resoucesフォルダの追加の仕方に何か問題があるのかなと思うのですが
Resoucesフォルダの中に先にファイルをコピーしておき
Add Files to "hspproj…でファイラー?を表示させ
作ったプロジェクト内のResoucesフォルダを参照

これで合ってますでしょうか?
あと、Resoucesフォルダ参照の際のオプションは
詳しくはどうなっていますでしょうか?
そこら辺を教えていただけると助かります



エイカ

リンク

2017/1/27(Fri) 01:31:05|NO.78084

追記です
先ほどおにたまさんが書かれたことは
殆ど、試してみましたが
どれも動きませんでした。



おにたま(管理人)

リンク

2017/1/27(Fri) 23:56:53|NO.78088

>この状況下で私の作ったシンプルなプログラムが動かないのは
>Resoucesフォルダの追加の仕方に何か問題があるのかなと思うのですが

動かないというのは、ビルドができない、シミュレーターで動かない、実機で動かないのどれでしょう。
Resoucesフォルダはロードされる素材などを入れるもので、
先にファイルをコピーしておいてAdd Files to "hspproj…でもいいですし、後から追加しても構いません。
XCode上でResoucesフォルダ以下にファイルが認識されていれば問題ないかと思います。
http://www.onionsoft.net/hsp/v35/doclib/hsp3dish_ios.htm#RUNPROJ

clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)

の出る状態であればプロジェクト自体は特に変更する必要はありません。
混乱する場合は、もう一度最初からHSP3Dish Helperでプロジェクトを作成してからやり直してみてください。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.