HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2015
0302
mjhdHSPプログラムを遊べるサイト「HSP部屋」作りました41解決


mjhd

リンク

2015/3/2(Mon) 21:36:52|NO.67632

HSPのプログラムを公開・実行できるサイト、「HSP部屋」を作ってみました。

まだバグが沢山あるかと思いますので、とりあえずベータ版として公開したいと思います。

http://hsproom.me/

ぜひ使ってみて、バグがあったら報告していただけたらと思います。

※プログラムの投稿にはTwitterアカウントが必要なので気をつけて下さい。



この記事に返信する


mjhd

リンク

2015/3/2(Mon) 23:13:41|NO.67637

すみません、致命的なエラーが複数見つかったので、一時的に公開を取り消します。
修正し次第、再び公開したいと思います。



skyblue

リンク

2015/3/3(Tue) 07:29:50|NO.67641

なぜ、twitterアカウント?



mjhd

リンク

2015/3/3(Tue) 08:29:46|NO.67642

ただいま復旧しました。

投稿するプログラムの注意点として、HSP3Dishのサポート命令のみを使用することを心がけてください。
サポートされない命令を実行すると、エラーがでたり閲覧者の迷惑になることがあります。

詳しくは、以下のページの「制限事項」や、
http://www.onionsoft.net/hsp/v34/doclib/hsp3dish_js.htm
以下の「HSP3Dishコマンドリスト」を参照してください。
http://www.onionsoft.net/hsp/v34/doclib/support_cmds.txt

> skyblueさん
ユーザ登録の処理の実装が大変なので、ツイッターのアカウントを利用する仕組みにしました。



おにたま(管理人)

リンク

2015/3/4(Wed) 22:17:19|NO.67692

これは面白いサイトですね。
手軽にHSP3Dishのプログラムを閲覧、投稿できて活用法が広がりそうです。
HSPTV!の方でも、お勧めしていきたいと思います。
正式な公開を楽しみにしています。



スペース

リンク

2015/3/5(Thu) 13:04:03|NO.67698

Chromeで砂シミュレーションを開くと

エラーが発生しています #Error 21 -->サポートされていない機能を選択しました
と表示されます。布シミュレーションはプログラムが表示される場所?が真っ白です。
他のプログラムも全てプレイできません。

IEだとすべてのプログラムが、Chromeで布シミュレーションを開いた時と同じように、真ん中が真っ白です。



スペース

リンク

2015/3/5(Thu) 13:09:32|NO.67699

すみません、訂正します。
ベンチマークのプログラムだけは問題なく動きました。



mjhd

リンク

2015/3/5(Thu) 19:58:13|NO.67713

> おにたまさん
ほぼhsp3dish.jsに頼りっきりのサイトなので、恐れ多いですが、ありがとうございます。
正式版の公開を目指していきたいと思います。

>スペースさん
おそらく、hsp3dish未サポートのinput命令などを使用しているためだと思われます。
今のところ、getkeyなどを用いてキーボード入力を受け付ける方法や、
ベンチマークのように、マウスを使った数値の入力をご検討ください。

その他の未サポートの命令については、NO.67642の書き込みをごらんください。



zakki

リンク

2015/3/5(Thu) 22:12:45|NO.67714

>>スペースさん
dish自体はIE11でも動くはずですがサイト側のfor (var name of fileNames) {}に
IEが対応してないようすです。



mjhd

リンク

2015/3/7(Sat) 03:28:43|NO.67740

> スペースさん, zakkiさん
IE11で表示できないバグ、修正しました。



seatex(現在閉鎖中rubysoft)

リンク

2015/3/8(Sun) 08:07:14|NO.67751

>mjhdさん
HSP部屋、試してみました。しかしfirefox(?)は「エラーが発生しました」がでたあと
一瞬で消えました。一見成功したかのように見えますが表示されるはずのものが何もない
黒画面で反応がありませんでした。firefoxには対応しているのでしょうか。



mjhd

リンク

2015/3/10(Tue) 00:00:42|NO.67780

>seatexさん
Firefoxもサポート対象です。
OS, Firefoxのバージョン, どのプログラムを表示したかを詳しく教えていただけないでしょうか?

また、エラーの出るページで右クリック→「要素を調査」→「コンソール」に表示されているエラーも教えていただけると、非常に助かります。



kanamaru

リンク

2015/3/25(Wed) 19:46:58|NO.68124

ツイッターアカウントを使うのはいいと思いますが、
Googleアカウントでも使えるようになると便利だと思います。
Google apps engineを使えば可能です。



yorihi

リンク

2015/3/28(Sat) 10:22:16|NO.68179

 >mjhdさん
 HSP部屋に投稿しましたが、2重にアップしてしまいました。
 ひとつ削除したいんですが・・・ 
 あと、buttonの文字列が表示されませんね。
 説明文を変更するにはどうすればいいでしょうか?



yorihi

リンク

2015/3/28(Sat) 10:30:28|NO.68180

No.68179 解決しました。
 mjhdさんからTwitterで返事をいただきました。 
「投稿したプログラムの削除は右上のアカウント名より、
 管理画面→プログラムの編集から行うことができます。
 button命令については調査しますのでしばらくお待ちください…」



mjhd

リンク

2015/3/29(Sun) 21:20:13|NO.68213

>kanamaruさん
他のログイン方法も検討しているのですが、
現在コメントの投稿機能などにおいてTwitterに依存しているため、
Googleアカウントなどへの対応には時間がかかりそうです。

yorihiさんの報告で、エディタからstart.axファイルを作成した場合、
button命令、mes命令などにおいて文字化けが発生することが判明しました。
HSP3Dish Helperよりhsp3dish.js用に変換する際に出力されるaxファイルを使うことで、文字化けを防ぐことができます。



Seatex

リンク

2015/3/30(Mon) 08:06:58|NO.68214

モバイル向けへの対応をお願いします。
検証端末→Sanyo 4OS404 Android 4.2.2 (Jerry Bean)
検証ブラウザ→アンドロイドブラウザ、GoogleChrome(Android)



kanamaru

リンク

2015/4/27(Mon) 19:16:04|NO.68811

googleアカウントを使えればかなり便利なので頑張ってください。
何か手伝えることがあれば言ってください。
ただ返信するのが遅れるとおもいますが。



kanamaru

リンク

2015/4/28(Tue) 19:27:20|NO.68842

考えたのですがhsp部屋の具体的なソースをみていないので
断定はできないですが、文字化けってサイトの文字エンコーディングらへん
で解決させられないですか?
もし解決できれば、
少しでも自由度が上がるとおもいます。
(helperで変換の必要がなくなるので。)



Flat

リンク

2015/4/28(Tue) 19:30:56|NO.68843

サイトの文字エンコーディングというよりかは、start.axの文字エンコーディングの気がします。
コードセグメントを解析し、データセグメントから文字列を抽出→UTF-8に変換で出来ると思いますが、
サーバーサイドで実装するとなると結構な負荷がかかりそうですね…



mjhd

リンク

2015/4/28(Tue) 21:05:09|NO.68857

>kanamaruさん, Flatさん
Flatさんのご指摘の通り、start.axファイルに埋め込まれる文字列のエンコーディングがJavascript側と違う点が原因ですので、
サイト側での対応は難しそうです(start.axファイルの解析は、バグが怖いので出来るだけ避けたいです)。
今のところはHSP3Dish Helperで変換という方法で対処して、今後サーバ側で対処できそうでしたら改善していきたいと思います。(サーバ側でコンパイルなど)

Googleアカウントの件ですが、コメントをするには依然Twitterアカウントが必要、という制限がかかってしまいますが、
実装できると思いますので、Googleアカウントへの対応をしたいと思います。


>Seatexさん
Sanyo 4OS404という端末が特定できなかったのですが、端末名にお間違いないでしょうか?
こちらにはAndroidの環境がないため、エミュレータで確認をしたのですが、WebGLに対応していない端末・ブラウザではプログラムが実行できないようです。
WebGLの対応状況は、
https://get.webgl.org/
などのサイトで確認できます。



mjhd

リンク

2015/4/30(Thu) 09:15:09|NO.68901

> kanamaruさん
試験的にGoogleアカウントに対応しました。
少しの不具合がありますが、プログラムの投稿などは行えると思います。



Seatex

リンク

2015/4/30(Thu) 21:36:24|NO.68912

>mjhdさん
後日、Microsoftがなつかしいwin95とかにあったゲームがWebGLになって登場したと聞いたので
それをAndroid端末でしようとしたところWebGLに対応していない為のメッセージが
表示されました。Google PlayでWebGLを探しましたがみつからず、現状は
Android 4.2.2時点ではWebGLが動作しないと断定できました。



mjhd

リンク

2015/4/30(Thu) 23:29:49|NO.68917

>Seatexさん
なるほど、端末がWebGL未対応の可能性がありますね。
端末がWebGLに対応していれば、Chrome for Androidでは設定でWebGLのオンオフを設定できるらしいですが…。
http://blog.shibayan.jp/entry/20130302/1362151441

端末が対応していない場合、残念ですが、hsp3dish.js自体が動かないようです。



skyblue

リンク

2015/5/1(Fri) 08:17:00|NO.68926

>Android 4.2.2時点ではWebGLが動作しないと断定できました。
正しくは、Android4.0くらいからWebGL自体はあります。
しかし、基本が利用できないようになっています。
一部のブラウザが利用できると言う事みたいです。



Seatex

リンク

2015/5/3(Sun) 11:35:37|NO.68953

>skyblueさん,mjhdさん
試しにWebGLのデモアプリをインストールして実行してみました。
実機はメモリが少ないのか、カクカクした動作ですが正しくWebGLに対応しているのが
分かりました。そして、AndroidのWebGLを動かす方法を
もっと詳しく調べたところ、危険なあの「root化」が必要だとか...あまり有力な
情報がありません。



mjhd

リンク

2015/5/25(Mon) 17:56:20|NO.69342

宣伝です。

HSP部屋に、
サイト上でプログラムを作成できる機能を追加しました。
基本的な部分はzakkiさんのTry HSP(http://peppermint.jp/products/hsp/try.html)を使用しています。

以下のURLからプログラムを作成できますので、ぜひお試しください。
(TwitterまたはGoogleアカウントが必要です)
http://hsproom.me/source/create/

ちなみに、HGIMG4も使用できるようになりました。



kanamaru

リンク

2015/5/25(Mon) 19:07:11|NO.69343

プログラム実行機能試してみました。
すごいですね。
でも実行したいときに思わずF5を押してしまう…。
(ページ更新のボタンなのに。)



mjhd

リンク

2015/5/25(Mon) 20:01:46|NO.69344

>kanamaruさん
確かに、F5やF1を押したくなりますねw
たった今、F5キーで実行する機能を登録しました。
エディタにフォーカスが当たっている状態で、F5キーを押すと実行されるようになったと思います。



kanamaru

リンク

2015/5/25(Mon) 22:01:40|NO.69346

F5で実行できるようにしたんですか?
明日にでも試してみます。
そういえばどのようにしてプログラムを実行してるのですか?
作ったプログラムが投稿できるところを見ると、ax生成してそうですが。



kanamaru

リンク

2015/5/26(Tue) 07:51:01|NO.69347

F5による実行機能確認しました。
これで実行が楽になります。
で、提案があるんですが。
F1キーのヘルプの実装方法なんですが、
僕の記憶が正しければ、html版があったと思うので
それをサーバーにアップすればいいと思います。
あとF9も実装してほしい。
(さすがにexe化機能は無理だと思うし。無理やりできなくもないけど。)



mjhd

リンク

2015/5/26(Tue) 09:00:00|NO.69348

> kanamaruさん
確認ありがとうございます。
F1のヘルプ機能ですが、
公式のOnlineHelpDocumentLibrary(http://www.onionsoft.net/hsp/ref/ohdl.cgi)がエラーで動いていないようです。
後でエラーの報告をしたいと思います。

コンパイル方法は、hspcmp.exe自体をjavascriptに変換してブラウザ上でaxファイルを作成しています。(zakkiさんのtry-hspの機能です)
exeファイルの作成に関しては、少し考えてみたいと思います。



kanamaru

リンク

2015/5/26(Tue) 19:00:18|NO.69362

OnlineHelpDocumentLibraryのURLを見る限りではcgiのようですし、
get形式かpost形式かわからないけど(たぶんpost)、
実装できそうですね。
ちなみにこちらで確認した限りではhttpステータスコードは500番。
調べてみたら基本はサーバーのエラーらしいですが、
多くはperlやcgiの記述ミスらしいです。



zakki

リンク

2015/5/26(Tue) 22:16:56|NO.69365

>> exe作成
exe作成の機能は殺してないので、hrtファイルをFS上に用意してhsc_compとhsc3_makeを呼べばexeは作れて、少なくとも簡単なサンプルなら動きます。

現時点での問題はいくつかあって
・JS版は文字列をUTF-8として扱うが、WindowsではCP932なので文字化けする
・Windows版をベースにしていてファイルパスの扱いなどが若干おかしいところを(積極的に使うつもりもなかったので)放置してる

それからtry hspではソースをURLからも取るので何かマルウェアの感染経路になるケースが無いか若干不安でやってませんでした。

>> ohdl.cgi
ご存知かもしれませんがソースも公開されてます。
https://github.com/fujidig/online-hsp-document-library



おにたま(管理人)

リンク

2015/5/26(Tue) 22:37:18|NO.69366

>mjhd さん
サービスの実装、お疲れさまです。
エディタもかなり本格的で良くなってきていますね。
OnlineHelpDocumentLibraryのエラーは、ちょっとこちらで調べてみたいと思います。
以前は動いていたので、サーバー側の設定によるものかと。



mjhd

リンク

2015/5/27(Wed) 01:05:16|NO.69370

> zakkiさん
なるほど、一応exeファイルも作成できるのですね。
確かに、マルウェアの作成に使われる可能性大いにありますね…。

> kanamaruさん
Web上でexeファイルを作成する必要はあまりないのかなぁと思っています。
exeファイル実行できる人は、HSPスクリプトエディタも実行できますよね。
今のところデメリットの方が大きいと思います。

> onitamaさん
ありがとうございます。
OnlineHelpDocumentLibraryですが、こちらの環境で実行してみたところ、
rubyのバージョンと、sqlite3-rubyの仕様変更によって動かない様子でした。
rubyのバージョンは1.8系列、sqlite3-rubyのバージョンは1.2系列で動くのかな、と思います。
ご参考になれば幸いです。



kanamaru

リンク

2015/5/27(Wed) 18:26:52|NO.69376

少し話がそれますが、
javascriptからapkファイルを生成できますか?
というのは、
公開されているプログラムをandroidアプリとしてインストールできる機能があれば、
hsp3dish用ストア(無料)としても使えるサイトになるかなと
余計でしたら無視で構いません。
(axのダウンロードができるようになりませんか?)



mjhd

リンク

2015/5/28(Thu) 01:06:07|NO.69401

> kanamaruさん
たしかに、apkファイルを作成できたら面白そうではありますが、
HSP部屋の趣旨から離れすぎているかなぁと思いますので、今の所は無さそうです。

AXファイルのダウンロード機能は、エディタ上の「ファイル」メニューより、「AXファイルをダウンロードする...」を押していただければ、ダウンロードできると思います。
同様に、「ソースコードをダウンロードする...」を押すことでHSPファイルもダウンロードできますので、お手元でAndroid向けにビルドすることもできますよ。



kanamaru

リンク

2015/7/8(Wed) 21:21:48|NO.69996

hgimg4ってよく考えたらhsp3dish非対応だと記憶していますが、どのように対応しているのですか?
ついでに他のプラグインに対応できませんか?



kanamaru

リンク

2015/7/9(Thu) 23:35:36|NO.70008

調べてみたらhgimg4はhsp3dishのラッパーランタイムのようですね…。
他のプラグインの対応は無理そうですね。



mjhd

リンク

2015/7/11(Sat) 04:47:30|NO.70036

> kanamaruさん
そうですね,あくまでもjavascriptですので,Webで出来ること以上はできないです.

何のDLLを使おうとしているのか分かりませんが,
hspinetでしたら代わりとしてhttpload,httpinfoが使えます.
が,特別な準備をしないと外部サイトへはアクセスできません.(クロスドメイン問題です)



zakki

リンク

2015/7/12(Sun) 22:02:25|NO.70084

原理上プラグインとして共有ライブラリ的にロード出来るようにするのは割りと面倒です。
HGIMG4やHSPDAのような感じでランタイムに統合して自分で必要な分だけ組み込んでカスタマイズしたランタイム作ることは普通に出来ると思うので頑張ってください。
#プラグインで使用してる機能がEmscriptenやブラウザにあればですが



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.