HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2023
0117
youdai「No to AI Generated Images」AI生成画像に対する抗議運動について24解決


youdai

リンク

2023/1/17(Tue) 19:45:27|NO.98999

前スレッド「No to AI Generated Images」AI生成画像に対する抗議運動について
http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=pastwch&num=97542

「No to AI Generated Images」AI生成画像に対する抗議運動についての続報です。

NoAI運動の一環として、ついに訴訟が始まりました。

画像生成AI「Stable Diffusion」と「Midjourney」に対して集団訴訟が提起される
https://gigazine.net/news/20230116-stable-diffusion-midjourney-litigation/

この訴訟はかねてから計画されていたもので、この裁判の結果によっては無秩序なAIによる画像自動生成の著作権違反に歯止めがかけられるかもしれません。



この記事に返信する


youdai

リンク

2023/1/23(Mon) 11:29:29|NO.99025

ArtStationでNoAI関係の規約が更新されました。
ArtStationから送られてきた規約に関するメールを翻訳したものを抜粋します。


アートステーション 利用規約を更新して、コンテンツのスクレイピングと再販または再配布が許可されていないことを明確にし、ジェネレーティブ AI プログラムでの NoAI コンテンツの使用の禁止を明確にしました。 また、ジェネレーティブ AI プログラムのトレーニングを目的として ArtStation のコンテンツを使用しないこと、または第三者に使用を許諾しないことを約束しています。

上記の規約は、NoAIタグを導入した場合に適用されるのか、それともNoAIタグを導入しなくても自動的に適用される規約なのかは規約文章からは不明です。
今回の規約更新は今まで曖昧だった部分が明確化されるものであり、それ以上に何か踏み込んだ規約変更ではないことには注意が必要です。
画像自動生成AIそのものがArtStationで禁止になったわけではないことに注意してください。



zrs90(5さい)

リンク

2023/2/26(Sun) 12:29:28|NO.99130

ちょっと脱線しますが
こんなツールが出てきたみたいですね

https://togetter.com/li/2087519



youdai

リンク

2023/2/26(Sun) 15:11:51|NO.99131

>zrs90(5さい) さんへ

情報ありがとうございます。
非常に興味深い技術だと思います。
GlazeのWindows版が開発中とのことで、期待しています。
AIから保護するためのGlazeが追加するノイズがどの程度かによるのですが、もし低ノイズで済むなら、普及することもありえる技術だと思います。



zrs90(💉×4)

リンク

2023/3/23(Thu) 00:28:21|NO.99182

例の「Glaze」がリリースされたようですね

https://togetter.com/li/2102940

予想通り、「Glaze」を回避してAI学習させる方法等が
模索されている様ですが、この先どうなるか...


今月のAI 絡みの話はペースが
速すぎて、何がなんだか...



記事削除

記事NO.パスワード
(質問が解決したスレッドは他の利用者に活用してもらうため、削除しないようお願いします)

NO.98999への返信

マスコット

好きなマスコットを選んでください。

名前

e-mail
HOME
  1. 初めて利用する方は、HSP3掲示板の使い方をお読みください。
  2. 不要部分の多い長いスクリプトの投稿は ご遠慮ください。
  3. 書き込みは自動改行されません。適度に改行を入れてください。
  4. スクリプトは小文字の<pre>〜</pre>で囲むと見やすく表示できます。

削除用パスワード

エラー発生時、再送信すると二重送信になることがあります。
回答が得られたら、お礼書き込み時に[解決]チェックしてください。
SPAM防止のためURLから始まる文章は投稿できません。
SPAM防止のため英文字のみの本文を投稿することはできません。

ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.