|
|
2014/3/25(Tue) 19:49:27|NO.60948
待ってました!早速試してみることにします!
|
|
2014/3/25(Tue) 20:16:27|NO.60949
軽く試してみました。分かりやすい不具合が軒並み消えていることに、技術力の高さを感じます。
○利点
・エラー表示が分かりやすいです。ただ、HSPって確か表示されるエラーは1つだけだったような……。
・F1キーによるヘルプ表示がちゃんと効いていることに感心しました。
・標準エディタのように、各種記号やアンダーラインなどを表示できるのは良いと思います。
・前回から実装されていましたが、ラベルと関数一覧機能はなかなか素晴らしいアイディアかと。
○気になる点
・プロジェクトを新規作成し、プロジェクトツリーからソース(*.hsp)を追加すると、
「HSPキーワードの色分け設定でエラーが発生しました. HSPキーワードの色分けはされません.」
という謎のエラーが発生します。
そしてその宣言通り、ソースを書いても色分けはしてくれませんでした。
「ツール(T)」→「オプション(O)...」と入ってからオプションダイアログを閉じた後も
同じエラーが出るので……もしかして未実装ですか?
○要望
・プロジェクトの場所を指定する入力欄に、直接文字列を打ち込めるようにしてほしいです。
(普段のフォルダ分けの階層が深いので、フォルダでクリックするのが面倒だったから。
VSとかでは文字列(フォルダパス)をそのまま入力できたからそっちの方が便利かと)
・プロジェクトを保存したフォルダをエクスプローラ表示してくれる機能が欲しいです。
・普通のソフトらしくヘルプファイルが欲しいです(chmでなくてもせめてテキストファイルで)。
現在は直感的に扱えるぐらいの機能で済んでますが、将来の拡張に備えておくべきかと思われます。
・エディタ上にファイルをドラッグ&ドロップした時に開く機能が欲しいです。
・折角識別子を認識できることから、ソースを解析して関数の行数とかを表示できれば面白いかと。
・今すぐでなくても良いので、将来的には正規表現に対応してほしいです。
|
|
2014/3/25(Tue) 21:26:17|NO.60950
YSRさん, HSPスクリプトエディタを開いて, [HSP]メニューから[予約キーワード一覧]を
選んで実行してみてください.
そして, 結果レポートに表示された文字列をコピーして貼り付けてくださいませんか.
HSPキーワードの色分けは, この[予約キーワード一覧]に表示された文字列を解析して
キーワードを登録することで行っていますので, ぜひともエラーの原因を突き止めたいと
思います.
|
|
2014/3/25(Tue) 22:15:39|NO.60952
|
|
2014/3/25(Tue) 22:55:07|NO.60955
なるほど、ようやく分かりました。#Use Fileが含まれる行をHSPキーワードの定義として解析してしまうことが原因のようです。
HSPDeveloper.NETの次期バージョンで修正したいと思います。
|
|
2014/3/28(Fri) 16:35:13|NO.61019
アップデートお疲れ様です!
前回よりかなりIDEっぽくなってきており、今後のアップデートにも期待がもてますね!
今回のバージョンを使ってみて思ったことや気づいたことをレポートしておきます。
次期バージョンにも非常に期待しております。よろしくお願いします!
[要望]
・ソースファイルのタブをホイールクリックで閉じられるようにしてほしい
・ソースファイルのタブをドラッグで入れ替えできるようにしてほしい
・それ以外は、前回の要望で実装されていない部分が実装されれば嬉しいです。
ご参考: http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=all&num=60508
[不具合]
・エディタのフォントサイズが保存されていない?
あまり詳しく検証していませんが、フォント名のみ再帰されており、
フォントサイズが再帰されませんでした。
config.xml を開いてみたところ、なぜか実数で保存されていました。
ご参考: http://tinyurl.com/mmetcdc
(フォントサイズは 9 を指定しました。)
・本来ラベル名として有効なものが色分けされない 「*_label」 など
同様に、ラベルがインデントされていても色分けされない。
ご参考: http://tinyurl.com/klpn4kb
・ラベルと関数一覧において
行頭にないアスタリスク(ラベルとして有効でないもの、演算子に使用している*など)にも反応してしまう
ご参考: http://tinyurl.com/m3lf35n
|
|
2014/3/28(Fri) 20:05:29|NO.61029
HIJIKIさん, 回答有難うございます.
不具合は次期バージョン(1.21)ですぐに修正したいと思います.
ソースファイルのタブには×印を付け加えて, ×印をクリックすることで
削除できるようにしようと考えております. 要望通り, マウスのホイールクリックで
削除できるようにもしたいと思います. これらは割と簡単に実装できそうです.
エディターのフォントのサイズ設定に関する不具合, ラベルと関数一覧の不具合の
報告, 有難うございます.
ラベルの色分けは, (少し考えるのが面倒だったので,) OpenHSPのHSPスクリプトエディタの
ソースコード(Classify.cpp)を参考に作っています. すぐに修正できると思います.
Footy2エディタライブラリのソースコードを入手して, 現在のカーソルがある位置の
ピクセル座標を取得できるようにしたので, サジェスト機能が実装できるようになりました.
|
|
2014/3/29(Sat) 06:47:13|NO.61031
>Footy2エディタライブラリのソースコードを入手して, 現在のカーソルがある位置の
>ピクセル座標を取得できるようにしたので, サジェスト機能が実装できるようになりました
それは素晴らしい!
期待しております。
変数名や関数名といった単語もサジェストに含まれているとすごく嬉しいです。
|
|
2014/3/29(Sat) 11:52:32|NO.61035
統合開発環境、見させて頂いています。
ツールの見た目や機能なども良くできていて、今後が楽しみなエディタですね。
ちなみに、HspCmpWrapper.dllは何を行なっているのでしょうか。
hspcmp.dllだけで足りない機能があれば、HSP本体へのフィードバックなども
今後していきたいと思いますので、リクエストしてもらえればと思います。
ではでは、頑張ってください(^^
|
|
2014/3/29(Sat) 21:23:57|NO.61045
> 秀丸エディタのマクロ
普段からお世話になっています。今は編集は秀丸エディタ・
実行ファイル作成にスクリプトエディタ(改造版)を使用していますが、
HSPDeveloper.NETがより改良された際には乗り換えようかと思っています。
|
|
2014/3/31(Mon) 00:56:52|NO.61095
私も、YSRさんに同じく、長らく秀丸エディタでHSPのコーディングをしていますが、
HSPDeveloper.NETが秀丸エディタにとって代わるくらいにまでアップデートされた暁には
HSPDeveloper.NETをメインエディタとして使わせてもらいたいと思っており、
いま一番目をつけているアプリケーションであります!
そのせいか、要望がかなり「自分好みのエディタ」になっており若干申し訳ない部分もありますw
ですが、ともあれ非常に期待しております。
次期バージョンアップも楽しみにしております。
|
|
2014/4/3(Thu) 23:52:08|NO.61339
|
|
2014/4/4(Fri) 12:28:57|NO.61345
返事が遅れてすみません.
これまでのHSPDeveloper.NETの修正内容を以下に示したいと思います.
・エディタが挿入モードと上書きモードのどちらであるかをステータスバーに表示
するようにした.
・演算子として使用される*の直後の文字列をラベルとして解析してしまう不具合を修正
・[ラベルと関数一覧]タブで, プリプロセッサの識別子にジャンプする際,
プリプロセッサがコメントの後に記述されている場合, 識別子の部分が
しっかりと選択されない不具合を修正
・ユーザーがマクロや関数を定義したファイル(userdef.as)を追加すると
エディタのキーワードの色分けがなされない不具合を修正
・ラベル名がアンダーラインで始まるもの, @で始まるもの, ローカルラベル(*@),
ローカルラベルの参照(*@back, *@forward, *@b, *@f)など, 本来ラベルとして
有効なものが色分けされない不具合を修正
・ラベル名インデントされていると色分けされない不具合を修正
先頭のタブが128文字以内または先頭の空白が128文字以内のときに
色分けされるようにした.
・エディタのフォントサイズの設定に関する不具合を修正
オプション画面でフォントサイズを設定するとエディタに反映されるが,
一旦アプリケーションを終了して再び起動すると, 設定したサイズではなく,
デフォルトに戻っているというものです.
・ファイルのタブに閉じるボタン(×)を追加
・ファイルのタブをマウスの中央ボタンのクリック(ホイールクリック)で閉じられるようにした.
・ファイルのタブをマウスのドラッグで入れ替えられるようにした.
|
|
2014/4/4(Fri) 12:30:36|NO.61346
まだ高校2年生なので, 4月以降は忙しくなり, なかなかバージョンアップがしにくく
なると思いますが, 今後もよろしくお願いいたします.
現在はユーザーマニュアルを作成しているところです.
|
|
2014/4/4(Fri) 12:36:00|NO.61348
C#にはButtonRendererクラス, CheckBoxRendererクラス, GroupBoxRendererクラスなど,
「(コントロール名)Rendererクラス」を利用してコントロールを描画できるので,
C#でHSPのフォームデザイナも作ってみたいと考えています.
|
|
2014/4/4(Fri) 13:00:45|NO.61351
>NO.61345
乙です!
出たら早速使わせてもらいます!
|
|
2014/4/4(Fri) 18:40:47|NO.61367
楽しみにしています!
学業に支障が出ない程度にアップデートを続けてくれたら嬉しいです!
|
|
2014/4/5(Sat) 15:06:17|NO.61403
HSPDeveloper.NET 1.2を起動させHSPのインストールディレクトリを指定したらエラーが表示された。
エラー: http://kie.nu/1O0g
因みに問題が起きたパソコンはWindows XP SP2
|
|
2014/4/5(Sat) 23:35:02|NO.61415
GOMEKIT! さんへ
HSPDeveloper.NET.exeのあるディレクトリと同じディレクトリにHspCmpWrapper.dllがある
必要があります. もう一度, HspCmpWrapper.dllが移動または削除されていないか確認
してみてください.
(HspCmpWrapper.dllを削除してHSPDeveloper.NET.exeを起動してみると, 全く同じエラーが
発生しました.)
|
|
2014/4/6(Sun) 09:27:25|NO.61418
>.NET Framework 4, .NET Framework 4.5, .NET Framework 4 Client Profileのいずれかがインストールされた環境
の条件が満たされていないのではないですか?
.NET Framework 4はWindowsXP SP3以降のOSが必要だそうですし。
|
|
2014/4/6(Sun) 09:54:43|NO.61420
NET Framework 4はインストールされている。旧バージョンも。
http://kie.nu/1O71
>.NET Framework 4はWindowsXP SP3以降のOSが必要だそうですし。
SP2でもインストールできた。〈標準インストーラー〉
|
|
2014/4/6(Sun) 10:56:57|NO.61422
>>SP2でもインストールできた。
「インストール出来る」と「正常に動作する」は意味が異なる。
|
|
2014/4/6(Sun) 13:23:12|NO.61423
こんにちは. 現在DllNotFoundExceptionの発生原因について調査中です.
|
|
2014/4/6(Sun) 13:46:27|NO.61425
HSPCmpWrapper.dllは, Visual C++ 2010 Expressで作成されたので, MSVCR100.dllが
動作に必要です.
http://kie.nu/1O71を見ると, Microsoft Visual C++ 2008 Redistributableはありますが,
Microsoft Visual C++ 2010 Redistributableがありません.
MSVCR100.dllはこれに付属しているので, これをインストールしてみてください.
以下のURLからダウンロードできます.
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ(x86)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5555
|
|
2014/4/6(Sun) 14:04:18|NO.61427
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ(x86)をインストールしたら
正常に動作しました。感謝します。
|
|