|
HSP3新機能ハイライト
HSP3.7では、HSP3.6までの資産を継承しながら、より広い範囲で活用することができるよう、多くの機能を追加・修正しています。
ここでは、HSP3.7が持つ特徴的な機能を詳しく紹介しています。 アップデートされたHSP3.7の新機能
HSP3.7は、HSP3.6からのメジャーアップデートバージョンです。
HSP3.6をすでに使っているユーザーは、特に意識することなくHSP3.7をお使いいただけるはずです。 このページでは、HSP3の主な機能についても紹介しています。以下の項目もご覧下さい。 エディタ、デバッグ機能の拡充![]()
HSP3.7では、大規模のスクリプトを安全に記述するための変数管理とデバッグを行うための仕組みが新たに導入されています。
初期化せずに変数を参照した際にエラーが表示されるオプションと、明示的に変数初期化を行うための命令が用意されました。 変数型を固定したり、代入を禁止することで意図しない変数の初期化や値の上書きを防止します。また、変数に関わる問題を発見するためのデバッグ機能も拡充されています。
HGIMG4ランタイムの更新
ハイレベルな3D表現を可能にするHGIMG4ランタイムをさらに高機能で安定したバージョンに更新しています。
マルチプラットフォームHSP3Dish![]()
Windows/iOS/android/Linux/html5(WebGL)上での実行をサポートするHSP3Dishの各種機能を拡充しています。 HSP3オフィシャル素材![]()
自由に使える素材としてHSP3オフィシャルキャラクター "珠音(たまね)"を始めとした各種ファイルが同梱されています。
また、hgimg3/hgimg4で利用できる、HSP3オフィシャル3D素材 "珠音(たまね)"を同梱しています。 サンプルスクリプトの拡充
新機能を使ったサンプルはもちろん、各種アプリケーションで必要なサンプルやモジュール、さらに色々なジャンルのゲームに使用できる実践的なサンプルを収録しています。その数は、250種類以上に及びます。
|
![]() |
ONION software Copyright 1997-
(c) All rights reserved.
|