mac OS をMojaveにアップグレードしたらXcode 8が起動しなくなってしまい、試しに最新のXcode10をインストールし起動したら成功したため、Xcode10でビルドを試したところ
Supporting Files > main.m の
//
//  main.m
//  hspproj
//
//  Created by onitama on 2013/12/12.
//  Copyright (c) 2013年 onion software. All rights reserved.
//
#import <UIKit/UIKit.h>
#import "AppDelegate.h"
int main(int argc, char * argv[])
{
    @autoreleasepool {
        return UIApplicationMain(argc, argv, nil, NSStringFromClass([AppDelegate class])); 
    }
}
この
  return UIApplicationMain(argc, argv, nil, NSStringFromClass([AppDelegate class])); 
のところに Thread 1: signal SIGABRT  というエラーが出てしまいます
そもそも推奨されてないXcode10で作業するよりもOSをダウングレードしてXcode8で作業するべきしょうか?
 
								


















 最新のXcodeでの作業について
最新のXcodeでの作業について







