HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2014
0908
GrapeColorINIファイルの読み書きが簡単にできるモジュール3解決


GrapeColor

リンク

2014/9/8(Mon) 20:45:57|NO.64770

kernel32のWritePrivateProfileStringとGetPrivateProfileStringを用いて、初心者でも簡単にINIファイルを読み書きできるモジュールを作ってみました。
INIファイルは手軽に変数の値を保存でき、設定などを保持しておく必要のあるアプリケーションには最適です。
この手ものは既出かもしれませんが、ご容赦ください。
読み書きできる変数の型は文字列型、実数型、整数型です。
当モジュールは以下の3つの命令が使えます。
3つともstatに0を返せば正常で、1を返せば異常です。


SetIni "path" 読み書きするINIファイルを指定します。これを実行しなければGetIni、WriteIni命令は使用できません。 "strings"…string型で読み書きするINIファイルの絶対パスを入れてください。相対パスであったり、存在しなかった場合は1を返します。但し、存在しなかっただけの場合はGetIni、WriteIni命令は使用できます。 GetIni "section", "parameter", variable INIファイルから値を読み込みます。 指定された変数の型通りの型と認識して値を代入します。 文字列型の変数の場合、確保サイズまでしか値を読み込まず、自動拡張は行いません。 "section"…INIファイル内のセクション名を選択します。 "parameter"…指定されたセクション名の中のパラメーター名を選択します。 variable…読み込んだデータを代入する変数を指定してください。 WriteIni "section", "parameter", variable INIファイルに値を書き込みます。 指定された変数通りの型で保存します。 "section"…INIファイル内のセクション名を選択します。 "parameter"…指定されたセクション名の中のパラメーター名を選択します。 variable…書き込む値が入っている変数を指定してください。


不具合、ご意見がありましたらお寄せください。

[モジュールダウンロードリンク]
https://www.sugarsync.com/pf/D341570_79_6183111581



この記事に返信する


さっくん

リンク

2014/9/8(Mon) 21:00:44|NO.64772

とっても便利で使いやすいと思います。



ふぁるこn

リンク

2014/9/8(Mon) 21:03:29|NO.64773

WinAPIを使うよりも遥かに簡単



ふぁるこn

リンク

2014/9/9(Tue) 06:57:51|NO.64781

追記:

種類は「ひとりごと」じゃなく「宣伝」の方が的確。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.