HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2006
0930
hamach★親切な回答をもらうために★37解決


hamach

リンク

2006/9/30(Sat) 13:11:32|NO.2727

@周りからたたかれない為のスレ。
@適切な回答をいただくためには質問者は以下のようなことを気をつけましょう。
@これは基礎です。もっと適切な質問方法はたくさんあります。(募集中)
@私は何の専門家でもありませんので・・・。

#とりあえず、調べたことを書く、表す。何も調べないのはNG。
○:[URL] の xxxxの部分がわかりませんので、教えていただけないでしょうか?
×:xxxxx ってなんですか?教えてください。

#なるべく敬語を使いましょう。
○:どのようにすればよろしいのでしょうか?
×:どうしてですか? なぜですか? 教えてください。
特に、一行投票は失礼に当たります。

#過去に同じ質問が無いか必ず過去ログ検索しましょう。
・見落としは、またしても過去ログ検索をしないで投票は避けましょう。

#回答者の答えが自分がほしかった回答と違っていてもお礼をしましょう。
例:ご回答りがとうございます。とても参考になりましたが
  xxxの部分がわかりません。教えていただけるとうれしいです。
・無視はVeryNG。暴言や逆ギレは論外。

#解決がしたら解決チェックに必ずチェックを入れましょう。

#2ch風の書き込みは全く推奨されません。
×:xxxってさどうなってるの?HSPってむずくない?

#回答者に注意されても、すぐに感情的にならず一度素直に受け入れましょう。
・自分の意見を言ってもかまいません。その代わりマナーだけは守りましょう。

#記事の削除はなるべく避けましょう。
・掲示板のデザインが汚れます。
・解決削除は他の訪問者の参考にならず、掲示板の目的がずれます
・誤字脱字が余りにも多い場合を除いて、修正は次のレスにしましょう。

#個人情報を連載するのは絶対にやめましょう。
・IPアドレス、住所、電話番号等…

@しっかりマナーを守って書き込みをすれば必ず良い回答は帰ってきます。
@回答者が気持ちよく答えられる質問が一番良いのです。
@仮に悪い回答者がいても他の回答者が指摘してくれることもありますので
@すぐに、反撃・反論せず、様子を見てみるのも手です。

@初めて書き込みをする方やもう少し勉強したい方は参考にどうぞ。
http://myu.daa.jp/osiete/
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/2909/bbsmaner.html
http://www.nn.iij4u.or.jp/~naka111/manners.htm

長々と失礼しました。



この記事に返信する


GENKI

リンク

2006/9/30(Sat) 13:40:44|NO.2731

 マナーとは身を守るすべだと誰かが言っていた。
至極そのとおりである。
マナー・作法を守っていれば余計な損害を受けることはない。
それどころか受ける利益のほうが大きいこともある。

…しなくていいケガはしないですむようにしたいものです。
それにしても、Wikiじゃ目に付かない…ようですね。質問の仕方。
定期的なこういうマナースレが必要でしょうか。



lilling

リンク

2006/9/30(Sat) 15:42:13|NO.2733

小学生にも分かりやすそうな解説ですね。
hamachさんおつかれさんです。



Irisawa

リンク

2006/9/30(Sat) 20:14:07|NO.2739

問題は回答者の方もある程度気をつけるべき点はあると思います。
相手も必ずしも意図的に行っているわけではない行為にあまり攻撃的に返信してしまうと
人によってはそれこそ「そこまでいわなくてもいいじゃない」という感じの文になることが
あります。
初心者であるとか○学生だからだとかそんなのはネット上では言い訳にもなりませんし、
そもそもネット上では相手の顔は見えないのでいくらでも云いようがあります。
(嘘をつくことも簡単だということ)

それでも、掲示板の使い方やネットマナー(ネチケット)は長期間ネットを経験し、ある程度
なれている人でなければ結構分からないことだらけだと思います。
そこの部分をどうやってお互いに消化不良にならないように調整していくか...それが一番
大事ではないでしょうか。
ぼくも決してできているとはいえませんが。

質問者は安易な質問はマナー違反として嫌われるということをよく知っておくべきだし、
回答者は質問者に対する攻撃はまたマナー違反であるということを常に念頭に置く必要が
あります。
誰でも、荒れずに気持ちよく利用しコミュニケーションをとりたいと考えているはずです
から...。
(極一部の意図的に荒らしている人物やスパマーなどは別ですが)



七次元

リンク

2006/9/30(Sat) 20:40:13|NO.2742

皆さん乙かれ
hamachさん、GJ

もう小学生にはうんざりですよw
都合が悪い事を言われたら逆切れで架空で妄想の話を書き込むんですから。
自分としては楽しくやっていきたいです。




小学生ですが

リンク

2006/9/30(Sat) 20:59:30|NO.2743

そんなに疲れるならレスしなきゃいいジャン
みなさん説教するのが好きなら教師にでもなれば?



七次元

リンク

2006/9/30(Sat) 21:12:09|NO.2745

>そんなに疲れるならレスしなきゃいいジャン
>みなさん説教するのが好きなら教師にでもなれば?
こういうネチケットの悪い小学生が多いから日本はだめなんだよw
ってかあんた本当に小学生?

もうネチケットが悪い奴は徹底放置で"ネチケットを守らないと回答してもらえない"という暗黙のルールを作るのがいいでしょう
ってかこれが常識ですし



Drip

リンク

2006/9/30(Sat) 22:05:12|NO.2747

Dripです。

 HSPは最近になって小学生や中学生などの、
比較的低年齢層に向けて使用を推進しはじめたことに起因するのか、
掲示板を含め、様々なデザインが他のプログラミング言語に類を見ない、
とても“子供向け”なかわいらしいデザインに変化しました。
しかしコミュニティコンテンツでは、回答者と質問者の能力の
格差が大きく、しばしばトラブルを生んでいる事は事実です。

 HSP2繁栄期の頃のお話ですが、この頃から「HSPは初心者向けのやさしい言語」
ということで知名度が高くなり、低年齢層のユーザーが増え始め、
掲示板でも稀にユーザー間のトラブルが発生するようになりました。
こうした低年齢層のユーザーの増加に対応すべく、くまさん という方が、
『HSPこどもけいじばん』なるものを企画し、質問者を子供に限定することで、
円滑なコミュニティを実現できるようにと運営されました。
その運営に至るまでは、かなりの議論が交わされており、
その内容は今でも過去ログから垣間見ることができます。

http://www.onionsoft.net/hsp/bbs/log/8.html
・このページ内を「こどもけいじばん」で文字列検索してください。

 残念ながらHSPこどもけいじばんのサイトは現在消えてしまっているようです。
HSP3は必死に様々な年齢層のユーザーを取り入れようとする反面、
その見た目だけで、周囲の環境が全く整っていないように思えます。
ネチケットはおろか人間間のコミュニケーションに対する知識も能力も
備わっていない人は、到底コミュニティに参加できないように思えます。
このような人でも心地よく質問でき、その質問体裁が不適切でも、
質問を続けているうちに自然に正しい質問の仕方を学び取れる環境の構築が
先決に思えます。(あくまでHSP3の趣向から見て。)

 名前や本文に初心者であることを記述すれば「そういうことは書くな」と注意され、
かといって体当たりな質問をすれば「質問の仕方が悪い」と注意され、
今の環境では、「小学生でもゲーム作りができる!」と期待しHSPを始めた
ユーザーが哀れでなりません。



HunterD

リンク

2006/9/30(Sat) 23:48:18|NO.2755

こんばんは。

Dripさん
>HSP3は必死に様々な年齢層のユーザーを取り入れようとする反面、
>その見た目だけで、周囲の環境が全く整っていないように思えます。
>ネチケットはおろか人間間のコミュニケーションに対する知識も能力も
>備わっていない人は、到底コミュニティに参加できないように思えます。
>このような人でも心地よく質問でき、その質問体裁が不適切でも、
>質問を続けているうちに自然に正しい質問の仕方を学び取れる環境の構築が
>先決に思えます。(あくまでHSP3の趣向から見て。)

問題なのは、これを誰がやるか、でしょうね。
おにたまさんを初めとする関係者の方々はあくまでHSPというツールの作者・関係者であって、
そこまでしなければいけない義理はない、と私は思います。
(むろん既存の掲示板が荒れていたら管理人として手当てする必要はありますが)

労多くして実の少ないように見えるこの大役・・・
うまく実現できればHSP界の神、とはいかなくても
伝道師として尊敬される存在にはなれるでしょうね。



HunterD

リンク

2006/9/30(Sat) 23:54:38|NO.2756

追記。

やっぱり小学生は、学校なり家庭なりで、面と向かって、
生身の先生や年長者に教えてもらうのが一番なんでしょうね。
その過程で、人間的にも学んでいろいろと得ていくのでしょうし。



リンク

2006/10/1(Sun) 12:17:15|NO.2762

小学生なんだから多少マナー守れなくても当然だろ
マナーにとらわれてる大人は正直うざいよ



Ass

リンク

2006/10/1(Sun) 12:23:15|NO.2763

>>「あ」さん
私もそう思います。何も暴言を吐いたりしているわけではないのですし。
それに、「凛呼」さんが投稿されているように、自分たちも守れていない部分があることを自覚すべきです。



じった

リンク

2006/10/1(Sun) 13:11:48|NO.2764

確かにマナーが悪い人に対して、むやみに叩いたり、
マナーの悪い態度で返すのは良くない事だと思いますが、
だからといってマナーを悪い人をそのまま放置しても良いわけではないと思います。
失礼に当たる部分は、教えてあげないと。

『マナーにとらわれる』なんていうマイナス的な表現をすると
マナーを守ることが悪いような印象になりますが、それは言葉のあやですね。
社会を形成するにあたって、最低限のマナーは必要だと思います。

 



774

リンク

2006/10/1(Sun) 17:15:44|NO.2768

誰だよ、削除したのはw

>そんなこと捨てハンで書かれてもねぇw

ってだけの書き込みがそんなに癇に障ったのか?w



ゆちボン

リンク

2006/10/1(Sun) 18:15:35|NO.2772

こんな、いろいろマナー違反がいる中、
hamachさんお疲れ様です。

>小学生なんだから多少マナー守れなくても当然だろ
>マナーにとらわれてる大人は正直うざいよ
こんなこと書いているお前、ばかじゃねぇ!?
本当、うぜぇ!

って、書かれたらあなたはどう思いますか?
むかつきませんか?こういうことを注意するのを「うざい」というのは
どうかと思います。
ちなみに、「うざい」は「うるさい」の意味ではないので使わないほうがいいと思います。

>私もそう思います。何も暴言を吐いたりしているわけではないのですし。
小学生だからといってマナーが悪くては見ているほうがいらいらくるんです。
>それに、「凛呼」さんが投稿されているように、
>自分たちも守れていない部分があることを自覚すべきです。
僕は失礼なことを毎回言っているような気がします。
「こんな内容、、皆さん怒らないかな。。。」
とか、毎日投稿するさい悩んでいます。

>おにたまさんを初めとする関係者の方々はあくまでHSPというツールの作者・関係者であって、
これは、掲示板を見ている人が注意をすればいいと僕は思います。

>今の環境では、「小学生でもゲーム作りができる!」と期待しHSPを始めた
>ユーザーが哀れでなりません。
ちなみに、「TTSneo」という言語の掲示板では
「14才未満は投稿禁止(投稿する場合は保護者と一緒に)」
と書いてありますが、、、
HSPもこうすればいいと思います。
書くだけでも効果は違うと思いますが、、、

>そんなに疲れるならレスしなきゃいいジャン
>みなさん説教するのが好きなら教師にでもなれば?
教師になるため説教しているわけじゃあないです。
むしろ説教をしたくないです。

>もう小学生にはうんざりですよw
>都合が悪い事を言われたら逆切れで架空で妄想の話を書き込むんですから。
だれもの小学生が悪い人とは限りませんよ。。。

長々と失礼しました。



七次元

リンク

2006/10/1(Sun) 21:27:17|NO.2780

>小学生なんだから多少マナー守れなくても当然だろ
>マナーにとらわれてる大人は正直うざいよ
小学生だからマナーが悪くて当然と?開き直りかよw
ああ、言っときますけど自分まだ酒は飲めない年齢ですよ。

>だれもの小学生が悪い人とは限りませんよ。。。
言い方が悪かったですね。すみません
ですが最近の小学生はひどいですよ。平気で大人をおちょくるし必ずといって何人もいじめて楽しんでいる。
自分が見てきた(体験も含む)なかでは良い小学生はほとんどいませんでした。
髪を染めて平気で万引きもする。携帯の料金を親が払ってる?なんじゃそりゃ
これは自分が小学生、中学生の時の話なので今はもっとひどいかもしれません。
ですので自分にはif(小学生==悪い):mes "true";というのが自然に出てきてしまうのです。
全員が悪いとは言ってません。少なからず礼儀の正しい小学生もいます。
これは自分の見てきたこと・体験であり妄想ではありません。そして、決して小中学生を見下しているわけでもありません。

>そんなこと捨てハンで書かれてもねぇw 捨てハンで書いてもIPを見れば誰が書いてるかわかるので無駄ですよねw 兎に角、マナーが悪くて当然だと言う奴は書き込むなってことですね。 >むしろ説教をしたくないです。 同感です。説教して楽しい人はいないでしょう。 こういうのは楽しくやりたいですね。



Irisawa

リンク

2006/10/1(Sun) 23:03:05|NO.2786

繰り返しますが、ネット上では年齢はあまり関係ありません。
とても礼儀正しい子供もいるし、逆に大人げない大人も多数います。
だから、それが免罪符にはなりませんしそれを容認してはいけません。
(「マナーが守れなくて当然」などはそれは却って過小評価ですよ)

でも、注意するのと叩くのは別です。
名指しはしませんが極一部の人たちの言葉遣い及び表現方法はさすがにいかがなものかと
思います。
(云っていることその本質自体は多少共感するものはありますが)



AD

リンク

2006/10/2(Mon) 01:11:14|NO.2792

> あ さん
> マナーにとらわれてる大人は正直うざいよ
個人の主観を含んだマナーを押し付ける人がここにいます。
うざい、とまではいいませんが、気持ちは分かります。

>七次元 さん
> 携帯の料金を親が払ってる?
論点が違いますが、一般の小学生がお金を稼ぐ術はほとんど皆無です。



GENKI

リンク

2006/10/2(Mon) 01:30:36|NO.2794

> http://www.onionsoft.net/hsp/bbs/log/8.html
> ・このページ内を「こどもけいじばん」で文字列検索してください。

読みながら反省中…。(まだ全部読んでない。)



> >だれもの小学生が悪い人とは限りませんよ。。。
> 言い方が悪かったですね。すみません
> ですが最近の小学生はひどいですよ。平気で大人をおちょくるし必ず
> といって何人もいじめて楽しんでいる。

 そういう小学生の存在は数もひどさも昔から大して変わりません。
変わったのは社会とそれに伴って表現方法が変わっただけ…という程度
でしょう。(コレが重要なのかもしれませんが…。)
子どもは知らないがゆえに残酷な無邪気でいるのでしょうね。
 昔はこの手の「クソガキ」は「キンジョのカミナリオヤジ」が鉄拳を持って
マナーや常識など教えていたらしいですが、今は今の時代にあった方法と
手段を捜さないといけない時代なのですかね。



> 「14才未満は投稿禁止(投稿する場合は保護者と一緒に)」
> と書いてありますが、、、
> HSPもこうすればいいと思います。

 「12歳からはじめる〜」を出しておいてさすがにそれはちょと問題ありかも…。
12才未満は投稿禁止にしてもがんばってる小学生を切り捨てるのはあんまりかなと。



> > 携帯の料金を親が払ってる?
> 論点が違いますが、一般の小学生がお金を稼ぐ術はほとんど皆無です。

たぶん、感謝のかけらもない態度とか…そのあたりのことじゃないかと。

> 髪を染めて

 髪を染めたり変な髪形だったりするのはほとんど親の意向によるところが大きそうです。
親子そろって同じような髪色っていうのは良く見かけます。




…マナーを守れない人を叩き出すんじゃなく、なんとか出来なかったものかと反省。
さて、どうすべきか…。



悪人

リンク

2006/10/2(Mon) 01:44:24|NO.2795

そして悪人の俺が

 「こどもけいじばん」は何故なくなったの?

 考察1:本当にどうしようもないほど困った質問ばっかりで頓挫した

 考察2:「こども」には存在を気づいてもらえず、自然消滅した

 考察3:飽きたので止めた

 どの辺が真実だろう。

 それともこの中に答えは無いのだろうか。

 こどもけいじばん、いいアイデアだと思うのだが。


と、疑問と思うところをつぶやいて去ってゆく。



Irisawa

リンク

2006/10/2(Mon) 02:15:31|NO.2796

> そして悪人の俺が
>  「こどもけいじばん」は何故なくなったの?
>  考察1:本当にどうしようもないほど困った質問ばっかりで頓挫した
>  考察2:「こども」には存在を気づいてもらえず、自然消滅した
>  考察3:飽きたので止めた
>  どの辺が真実だろう。

単純に管理人が忙しくなるなど管理できなくなって契約がいつの間にか終了してしまった
という感じではないでしょうか。
サイトというのはよくそれで消失します。
(管理人が消息不明という最悪?のパターンって結構多かったり)



Ria

リンク

2006/10/2(Mon) 06:30:22|NO.2797

おはようございます。

>小学生なんだから多少マナー守れなくても当然だろ
まず何もわからない子どもに一番大事なのは、素直であることではないでしょうか
何かを間違ってしかられたら普通は「ごめんなさい」ですよね?
ムッとして反論したり、言い訳をしてみたりではコミュニケーションは成り立ちません
ここはコミュニケーションの場ですし、マナーは教えられて覚えていくものだと思います
素直になることで「マナーを守れない子ども」から「マナーの良い大人」に育つチャンスですよ
しかられる事は決して恥ずかしいことではありません。正されたら素直に聞きましょう(・ω・

>でも、注意するのと叩くのは別です。
同感です。
回答者側としては腹が立つような質問者がいる以上、ムカッとくることもあるでしょう
ただ、マナーの悪い質問者へは回答者側も「自分ひとり」ではないので
「注意する」の次のステップは「スルーする」でいいと思います。
注意してもダメで叩きたくなっても、ネチケットとしてスルー
たとえ自分がスルーしても、他の誰かが注意するかもしれません。
我慢して注意だけが書き込まれていく限りは双方にひどい不利益は出ないかと思います
実際に自制するのは大変ですが、マナーはお互いが努力しないと良くならないですよね

#長々とすいません…(ノω`)



774

リンク

2006/10/2(Mon) 08:00:36|NO.2798

この掲示板見てると
質問に答えないくせにマナーとかであげあしとる人多すぎてうざい



Irisawa

リンク

2006/10/2(Mon) 10:20:40|NO.2799

> この掲示板見てると
> 質問に答えないくせにマナーとかであげあしとる人多すぎてうざい

質問に答えられるのはどうしても一部の人に限られるのに対してこういうマナーに関しては
うるさく言う人も多いんですよね。
ただ、コミュニティーというのは一方が努力するのではなく両方が本気で向き合わないと
成り立ちません。

ネットをやるにはある程度の我慢強さ、打たれ強さなど精神的に強くないとすぐに
つぶされてしまいます。
その一方でマナーを守れない人はネット上で相手にされません。
まだ、注意してもらえるのはいい方だと思います。
(無視が差別などの意味でないという点には注意しなければいけませんが)

ネット上では「小学生だから」とか「大人だから」などはいいわけにもなりませんし、
そもそもそれを証明することは皆無に近いです。
小学生だから、初心者だからといってできないという免罪符にはなりません。
それでも、回答の仕方にも気をつけないといけないことは多いのではないでしょうか。

「マナーを守れない人に対して攻撃することもマナー違反」です。
でも、マナー違反を指摘することを「揚げ足」というのはちょっと違うような気もします。



七次元

リンク

2006/10/2(Mon) 11:08:58|NO.2800

>たぶん、感謝のかけらもない態度とか…そのあたりのことじゃないかと。
それが言いたかったんです。親に感謝しない人間が赤の他人に感謝できるわけがありませんから。

>774
>この掲示板見てると
>質問に答えないくせにマナーとかであげあしとる人多すぎてうざい
ころころハンドル変えなくていいですよ。
それとうざいなら見なければいい話

>Ass >AD
強制はしませんができればHNを固定してくれませんか?
同じ人の意見かわかりませんし、複数居る錯覚もします。

>注意してもダメで叩きたくなっても、ネチケットとしてスルー
そうするべきでしたね。一人が叩けば次々と叩いてしまうのが人間の心理。
今度からはスルー方針でいきましょうかね。少し反省。
ですがIPなどを公開したり、証拠も無く何かをやらかしたと言うのは回答者に対して失礼極まりない行為だと思います。
回答したのに無視するのもどうかと思いますね。自分はそこに不快を感じたわけですし



I386

リンク

2006/10/2(Mon) 12:38:28|NO.2801

それよりみなさん今後
言い争いするのはもうやめませんか?
初心者や疑問のある人のために立てられている掲示板なんですから、
あまり言い争うと訪問者が気軽に質問できないような
質の悪い掲示板へと化してしまうような気がするのは自分だけでしょうか。
というかもう質が悪くなってると言ったほうがあってるかもしれません。



せs

リンク

2006/10/2(Mon) 14:36:23|NO.2803

小学生を侮辱するなんてほんとに腹立ちます
あなたがたの老後は彼らの血税でまかなわれるというのにね



 

リンク

2006/10/2(Mon) 16:34:46|NO.2807

>あなたがたの老後は彼らの血税でまかなわれるというのにね
小学生の言う台詞とは思えんw
最近の小学生は格がちがいますな。



774

リンク

2006/10/2(Mon) 18:07:04|NO.2811

やベーww楽しいww

>>2798
あなたはだ〜れ?削除できなくなったから騙るの?

(このハンドルが自分専用だなんて言うつもりは無いけどさw



レヴィン

リンク

2006/10/3(Tue) 10:05:20|NO.2820

>>初心者であるとか○学生だからだとかそんなのはネット上では言い訳にもなりませんし、
確かに言い訳にはなりませんが、こういう経験がものをいうようなタイプのものの場合、
書いてないと困るんですよね。

この前、誰とは言いませんが、"どんなプラグインを使っていますか?"ってレスをしたら、
"プラグインって何ですか?"ってレスが帰ってきたくらいですから。



kz3

リンク

2006/10/3(Tue) 12:23:06|NO.2821

>親に感謝しない人間が赤の他人に感謝できるわけがありませんから。
親が尊敬に値しない人間の人もいると思うので、個人的にこういう"家庭"に踏み込んだ内容はしないようにしています。



ぷぅ

リンク

2006/10/3(Tue) 21:06:31|NO.2835

なんか厨…いや、消防が多いに沸いていますね。
ここでいう厨、消防は、「精神年齢が中学生、小学生レベル」をさしています。

>小学生を侮辱するなんてほんとに腹立ちます
小学生を馬鹿にしているのではなく、
小学生レベルの精神年齢のやつを指しています。
小学生の中にも、ネット上では精神年齢が大人な人が多くいます。



わからないことがある

ネットで調べる(検索する)

ということもできない人が多くいるのが現状ですね。
人に聞く前に、自分で調べろよ、と。



GENKI

リンク

2006/10/3(Tue) 22:16:49|NO.2839

> この前、誰とは言いませんが、"どんなプラグインを使っていますか?"ってレスをしたら、
> "プラグインって何ですか?"ってレスが帰ってきたくらいですから。

考えられる場合は大きく分けて2つです。

1)調べる気がない。
2)調べ方が分からない。

 もし1)なら何を言ってもダメなのでスルー、考慮する必要はないでしょう。
ということで、2)だった場合の対処をするといいと思います。
マニュアルのプラグインの説明項目への誘導がベストでしょうか。
マニュアルの存在も認識してもらえるので次から調べる手がかりが一つ増えます。
それでも分からなければ(小学生なら分からないかも)質問してくるはずなのであとはそれを期待する…。
このときの質問は(小学生でも)多少スキルアップしてるはずです。

 ネット初心者も小学生もいなくなることはありえませんから、求めるんじゃなく自分が
できることをやったほうがよさそうです。



> わからないことがある
> ↓
> ネットで調べる(検索する)
>
> ということもできない人が多くいるのが現状ですね。
> 人に聞く前に、自分で調べろよ、と。

付け加えて
3)下調べをしたほうが得だということを知らない。
調べ方をそえて、自分で調べたほうが早いし理解も早いことを教えるほうがいいと思います。

教えておいて実は1)だったとしても何の問題もない。(結果的にスルー。)



ビギナー

リンク

2006/10/4(Wed) 09:44:27|NO.2843

>>1はそのまま回答者にもあてはまるよな。
そんなに親切なお礼をいってもらいたければ、適切な回答をしろといいたい。

ろくに調べもせずに間違った回答したり、
やりたいことを書いてあるのに「○○の機能で我慢したら?」とか的外れな回答したり
ちょっと考えればわかるのに、丁寧に詳しく書けとか命令したり
マナー気をつけろとかいうだけのうざいレスがついたり
こんな回答じゃ、親切なお礼をいう気にもならない回答が多すぎる。

消防云々いうまえに、自分の書き込みを見直せといいたい。



フィナンシャルプランナー

リンク

2006/10/4(Wed) 14:09:32|NO.2847

このスレッド自体、ww302jpさんの投稿削除から派生したものなんですよね?
レスしている人もあのスレッドの関係者が多いですよね。
あーいう人を非難してもしかたないので、自分からちょっと提案しますよ。いい案だと思いますよ。
マジで。だって質問者の目線になって考えに考えた完璧な回答だから。
これで注意とか、ケンカごしな書き込みが減れば、結果オーライでしょ。
反応はしなくていいですよ。賛否両論は今後のスレッドの対応で判断します。
もうこういうスレッドはいっぱいいっぱいです。
これで最後にしてください。

>>>1はそのまま回答者にもあてはまるよな。
>そんなに親切なお礼をいってもらいたければ、適切な回答をしろといいたい。
そうですね。
適切でない回答は質問者も読者も、過去ログを探す上でも無駄になるので、適切な回答が用意できるまで返答しないします。

>ろくに調べもせずに間違った回答したり、
間違った回答は後にも先にも無駄極まりないものですね。
回答者は確実な情報のもと、適切な回答ができるまで回答しない、
これで間違った回答は確実になくなりますね。

>やりたいことを書いてあるのに「○○の機能で我慢したら?」とか的外れな回答したり
あーそうですねー我慢は良くないです。
出来ることならやりたいことが出来たほうが絶対にいいです。
実行処理の早い方法があるのに、わざわざ遅い方法で我慢するなんてもってのほか。
たとえば「早く処理させたい」というやりたい内容には「こうすれば他のどの方法よりも早くなるよ^^v」
という回答以外はその回答より遅いものなので、無駄ですね。
質問者の要望を100%叶えられる回答を用意できるまでは回答しないようにします。

>ちょっと考えればわかるのに、丁寧に詳しく書けとか命令したり
「質問者だけじゃなくて回答者も考えろ!」
そっか・・・考えないから的外れな回答しか出来ていなかったわけなんですね・・・正論です。ごめんなさい。
じゃぁ・・・
考えまくって考えまくって質問内容を理解し、適切な回答が容易できてから回答するようにします。
そうすれば・・・

>マナー気をつけろとかいうだけのうざいレスがついたり
マナーがどうのだけのうざいレスなんか付くことはないし・・・

>こんな回答じゃ、親切なお礼をいう気にもならない回答が多すぎる。
絶対にお礼を言ってもらえますよね。
なんせ考えに考えて100%望みを叶えられる適切な回答が用意できたんですから!

>消防云々いうまえに、自分の書き込みを見直せといいたい。
じゃぁ今ここで挙げた・・・
1:よーく考えず
2:的外れな回答や
3:マナーどうのという回答や
4:我慢することを進めたり
5:間違った情報を教えたり
など、質問者を満足させてあげられなかった人は自分の書き込みを見直せ。
そしてもう二度とこういうスレッドが挙がらないようにしろ。

いままで満足いかなかった質問者のみなさん、いままで、申し訳ありませんでした。
今後は上で挙げたことを実行して満足いく回答を用意いたします。



hamach

リンク

2006/10/4(Wed) 16:59:28|NO.2849

確かに堅苦しくて、ウザいスレッドかも知れません。
しかし、だからといって皆さんがすき放題してたら、
誰もBBSに書き込みをしたくなくなります。
守らないと罰金・罰則があるわけではないですが、
やはり、基礎中の基礎を守るべきではないでしょうか?
私はそう思います。(自分が正しいとは言ってません。個人の意見です。)


>こんな回答じゃ、親切なお礼をいう気にもならない回答が多すぎる。
たしかに、冷たい回答の人もいるかもしれません。
明らかにまわりが見たら冷たすぎるという回答の場合を除いて
やはり、返信ぐらいすべきではないでしょうか?
無料で無条件で知識を提供していただいてることは、大げさですが
感謝に値する事ともいえると思います。

両者の意見もとてもわかりますが
やっぱり、難しいですね。



774

リンク

2006/10/4(Wed) 20:10:12|NO.2851

>>2843
>ろくに調べもせずに間違った回答したり、
望んだ回答を得られなければそう書けばいい(1)
あなたが質問者でないなら、訂正すればいい

>やりたいことを書いてあるのに「○○の機能で我慢したら?」とか的外れな回答したり
質問者が望むことを実現できない時は、代替案を書くしかない
代替案が的外れな物なら、そもそもやりたいことが伝わってないので(1)へ

>ちょっと考えればわかるのに、丁寧に詳しく書けとか命令したり
誰かにとっては十分なだけの情報でも、別の誰かにとっては足りないこともある

書いてないことは伝わらないし、
間違って伝わることもあるってこと、わかってる?



Ria

リンク

2006/10/5(Thu) 06:24:51|NO.2856

本日もおはようございます。
ここやWikiを参考に初心者ながらアクションゲームを作っておりますが
回答者に回れるほどの腕がまだ…ああ、うまくなりたいっ(笑)

>ろくに調べもせずに間違った回答したり、
↑これが迷惑(意訳)だと言っているのですから
質問者がろく調べてない場合は、その質問者が迷惑ってことですよね…

どちらも人間ですし、求める最大のものが手に入ると錯覚しないほうが良いと思います
お礼しない質問者に多いのが、知ってることを教えるだけだから楽だろうって意識では?
質問に対して回答者たちは「一緒に考えてくれている」ので
結果がどうあれ感謝するのが一般的だと思います

あと、こうしたほうがいい=こうしないのは悪い ではないので誤解しちゃだめですよー



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.