HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2007
0628
ww302jp作成した実行ファイルにドラック&ドロップでファイルを取得する方法9未解決


ww302jp

リンク

2007/6/28(Thu) 19:24:30|NO.9160

どうもこんばんはww302jpです

作成した実行ファイルにドラック&ドロップでファイルを取得するには
どうすればよいのでしょうか?

確か専用DLLがあった様な? ・・・ な感じです

お願いします



この記事に返信する


たこ

リンク

2007/6/29(Fri) 14:05:06|NO.9166

その内容だと二つ意味があります。
screenなどで作成したウィンドウにドラッグ&ドロップしたファイルの取得。
作成したEXEファイルのアイコンにドラッグ&ドロップしたファイルの取得。
どちらのことを言っているのでしょうか?



XOZ

リンク

2007/6/29(Fri) 19:04:29|NO.9169

別人ですが僕は作成したEXEファイルのアイコンにドラッグ&ドロップしたファイルの取得を
知りたいです。ちなみにウィンドウにドラッグ&ドロップしたファイルの取得は
; Windowへのドラッグ&ドロップsample
; http://quasiquote.org/hspwiki/ ; thanks ちょくと さん ; http://yokohama.cool.ne.jp/chokuto/urawaza/dragdrop.html ; #uselib "shell32.dll" #func DragAcceptFiles "DragAcceptFiles" int,int #func DragQueryFile "DragQueryFileA" int,int,int,int #func DragQueryPoint "DragQueryPoint" int,int #func DragFinish "DragFinish" int #define WM_DROPFILES 0x0233 ; WM_DROPFILES メッセージハンドラを設定 oncmd gosub *OnDropFiles, WM_DROPFILES ; ファイルをドラッグ&ドロップできるように設定 DragAcceptFiles hwnd, 1 title "ウィンドウにファイルをドロップしてください" stop *OnDropFiles ; --- ファイルがドロップされたとき --- ; ドロップされたファイルの数を取得する hdrop = wParam ; ドロップファイル情報のハンドル DragQueryFile hdrop, -1, 0, 0 ndrop = stat ; ファイルの数 ; 画面をクリア syscolor 5 : boxf syscolor 8 : pos 0,0 ; ファイル名を取得して表示 sdim filename, 260 repeat ndrop DragQueryFile hdrop, cnt, varptr(filename), 260 mes filename loop ; ドロップファイル情報をクリア (これをしないとメモリリークになる) DragFinish hdrop return
サンプルからの引用です



kz3

リンク

2007/6/29(Fri) 19:09:45|NO.9170

プログラミングガイドに書いてあります。

>起動オプションのパース
>HSPでは、起動オプションを取り込みスクリプトでそれに応じた 処理をすることができます。これにより、色々な機能を持たせた EXEをバッチファイルから呼び出したり、EXEファイルのアイコン上 にファイルをドロップするような処理することが可能になります。
>この機能をスクリプトエディタ上から試すために、HSPメニューに 「起動オプション...」があります。これを選択すると、スクリプト エディタ上から起動した時にも、擬似的に起動オプションをつける ことができます。 実際にスクリプトで起動オプションの内容を調べる場合には、 dir_cmdlineというシステム変数を使用します。詳しくは、システム変数一覧を参照してください。



宇宙人

リンク

2007/7/1(Sun) 19:46:38|NO.9208

つまりさ…どーゆーこと?



ww302jp

リンク

2007/7/2(Mon) 21:37:27|NO.9216

遅くなりましたww302jpです

作成したEXEファイルのアイコンにドラッグ&ドロップしたファイルの取得。
ですね

方法があるみたいですが自分で調べたほうがよろしいでしょうか?

まぁ教えて教えてくださればありがたいのですが...



f

リンク

2007/7/2(Mon) 22:00:10|NO.9220

もう既に教えられている気がする・・・。



GENKI

リンク

2007/7/2(Mon) 22:03:00|NO.9221

 教えるも何も、kz3さんがNO.9170で答えそのものを引用されてますよ。
今の人は起動オプションとかコマンドラインとか言われてもぴんと来ないのかな。GUIで使ってると気にしないですからね。

 習うより慣れろ、でしょうか…。(今回は)
とにかく何も考えず次のスクリプト(全部で1行)を記述して実行ファイル(.EXE)を作成してください。

mes dir_cmdline
実行ファイルができたらそのアイコンの上に、何でもいいのでファイルをD&Dしてみてください。
後のことは見れば分かると思います。



anonimo

リンク

2007/7/3(Tue) 01:44:52|NO.9229

>方法があるみたいですが自分で調べたほうがよろしいでしょうか?
>まぁ教えて教えてくださればありがたいのですが...

自分で調べる気があるならレスを読んだ時点で調べるのが当たり前かと。
正規の質問者に混じって、宇宙人とかXOZとか混ざってるけど、
"こいつ"も自分で調べようとする気がねーみたいだし。
調べたほうがよろしいですかって誰に許可を取ってるんだって感じ。
調べる気がないから教えてくれって言いたいんだろ?カスだな。



n

リンク

2007/7/4(Wed) 15:31:29|NO.9252

調べようとする気というか、

「読む」気すらないきがする・・・w



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.