HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2020
0927
雪月夜event_work2解決


雪月夜

リンク

2020/9/27(Sun) 11:56:11|NO.91461

hgimg3やhgimg4には『event_work』という命令がありますが・・・
これはどういった命令で、どういう動作をさせる時に使われるのでしょうか。

この命令はドキュメントには載っていますが、サンプルなどで使われているのを見たことがありません。
もし知っている方がいましたら、教えてもらえませんか。

出来ればソースコードも付けて説明してもらえると助かります。



この記事に返信する


Drip

リンク

2020/9/28(Mon) 04:14:55|NO.91463

Dripです。
雪月夜さん、こんにちは。

work値はラインモデルや自動追尾カメラ等で使用されるパラメータのようですが、ラインモデルはなぜかZソートされないため、それならばhgcnvaxisとhglineを組み合わせて引いたほうがお手軽ですし、自動追尾カメラはメッシュモデル上での利用が想定されていることから、work値はいずれもマイナーな用途にしか使用されていません。
自動追尾カメラは付属のサンプルmeshmap7.hspでも確認できますが、こちらはwork値をイベントでは使用していません。
ラインモデルを使ったworkイベントのサンプルであれば以下のような形で確認できます。

#include "hgimg3.as" hgini addline ln,,$00FFFF //ラインモデル生成 //線をくるくるするイベントを生成 event_work ev,60,50,-10,0,1:event_wait ev,30 event_work ev,60,0,-10,50,1:event_wait ev,30 event_work ev,60,-50,-10,0,1:event_wait ev,30 event_work ev,60,0,-10,-50,1:event_wait ev,30 event_jump ev,0 setang HGOBJ_CAMERA,-0.5,0,0 //カメラを少し下に向ける repeat if cnt\30=0 & cnt/30<4:regobj obj,ln,,ev:setpos obj,0,30,0 //4個のラインモデルを生成 hgdraw:hgsync 15 //画面更新 loop
hgimg4では用途不明です。
命令も仕様通り動かなかったりとこちらは未整備な部分が非常に多く、迂闊にworkをオリジナル値の格納に使用したりすると将来のバージョンで動作がおかしくなるかもしれません。
注意されてください。



雪月夜

リンク

2020/9/30(Wed) 06:17:46|NO.91493

このように使う命令だったんですね。
Dripさんどうもありがとうございます!



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.