>こういう命令って結局cというか色んな言語で使える命令なんですか?
WinAPIを呼び出せる言語であれば使えます。
c言語でもできますよ。
SetWindowLong(hWnd, GWL_EXSTYLE, GetWindowLong(hTW_MainWindow, GWL_EXSTYLE) | WS_EX_LAYERED); //ウィンドウにレイヤードスタイルを適用
SetLayeredWindowAttributes(hWnd, RGB(0, 255, 0), 0, LWA_COLORKEY); //第2パラに透過色を指定する。
ついでに、なでしこでも:
!GWL_EXSTYLE = -20
!WS_EX_LAYERED = $00080000
!LWA_COLORKEY = $00000001
SetWindowLong(母艦ハンドル, GWL_EXSTYLE, GetWindowLong(母艦ハンドル, GWL_EXSTYLE) || WS_EX_LAYERED)。
SetLayeredWindowAttributes(母艦ハンドル, WRGB(0, 255, 0), 0, LWA_COLORKEY)。
>同じ書き方で使えるようになってるんでしょうか
書き方はその言語の仕様にあわせて書きます。
>透過の目的ですが数個のウィンドウで移動したら固まるので
よくわかりませんが、ウィンドウを移動すると固まることはないので、
メインループにwaitを入れていないなどの問題があると思います。
>マウスで移動する場合必ず1ではないし1回のメインループでかならず1移動するわけではないんですよね?
前回のマウスカーソルの位置と差分をとればどのくらい移動したかがわかります。
http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=all&num=81837