HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2015
1125
窓月らら[HSP3Dish] レイアウトにはタブレットで利用可能なスペースを使用すること。6解決


窓月らら

リンク

2015/11/25(Wed) 23:55:36|NO.73282

タイトルのとおりの表示が、google play に登録すると出ると思います。
いろいろググって試したのですが、どうしてもこの表示だけクリアできず
タブレット向けになりません。
HSP3Dish で開発したアプリを google play に登録して「タブレット向け」
にできた方はいらっしゃいますでしょうか?
できてる場合、どんな対策をしたか教えて頂けると助かります。



この記事に返信する


窓月らら

リンク

2015/11/26(Thu) 03:18:45|NO.73283

とりあえず、AndroidManifest.xml には以下を追加したほうが良さそうです。
デフォのままだと targetSdkVersion も書いてないですよね。
    <uses-sdk android:minSdkVersion="14"
android:targetSdkVersion="19" /> <supports-screens android:largeScreens="true" android:smallScreens="true" android:xlargeScreens="true" android:anyDensity="true" android:normalScreens="true" />
minSdkVersion は上記だと Android 4.0 以上になります。
ここは最低でも 11 にしておかないとタブレット向けにならないみたい。
しかし、AndroidManifest.xml だけでもダメで、
layout\main.xml あたりも見られてる気はしています。
しかしこのあたりまでいじるとなると、HSP3Dish の仕様上仕方ない部分なのかな
という感じがしているのですが。

大幅な改造が必要な部分なら、公式の対応を待つ事にします。



ゼーット!!

リンク

2015/11/26(Thu) 11:44:38|NO.73287

こんにちは。

タブレット対応については私もよくは調べてはないのですが、
いまでこそ一般的なスマホも解像度が高いのですが、タブレットが登場した当時は
タブレットが一番高解像度、高dpiで、通常のアイコンを使用するとドットが荒くなるため?に
タブレット用のアイコンを別途用意する必要がありました。

HSP標準で用意されているアイコンフォルダはたしか drawable-xhdpi までなので、さらに高dpi用の
drawable-xxhdpi
を作成して、その中に対応したアイコン(144x144 px)を入れる必要があったんじゃないかと思います。
drawable-xxxhdpi も仕様としてはありますが、どうだったかな?

詳しくは下記公式をみて下さいー。
http://developer.android.com/distribute/essentials/quality/tablets.html

これだけできちんと対応できるかは、すぐに試せない環境にいるため、間違っていたらすみません。
(・ω・`)



ゼーット!!

リンク

2015/11/26(Thu) 13:21:36|NO.73288

あ、それと

プレイストアに登録する際に、7インチ、10インチサイズ用のスクリーンショットを
登録する箇所がありますので、登録しておく必要があったかもです。

(´・_・)< 登録後、反映が少し時間かかるはずなのでー。



窓月らら

リンク

2015/11/27(Fri) 02:12:40|NO.73291

apkのどこが具体的に引っかかってるのか教えてくれないぐーぐるさん・・・

> ゼーット!!さん

返信ありがとうございます。
それらの対策はやってあるのですが、表示が消えないのです。
キャプチャ画像が影響するという情報もあるのですが、
デザイン上スペースがあるアプリはどうすれば・・・とも思います。
反映に少し時間がかかるのかもしれないので、数日待って消えないなら
とりあえず保留にしようかなってところです。

まさか、画面の回転に対応してないからハネられてたりして。
このあたりだったら、HSP3Dish では現状どうしようもないですね。



窓月らら

リンク

2015/11/28(Sat) 01:32:28|NO.73302

やっぱ変化しないので一先ず諦めました。。

とりあえずタブレット向けの最低動作環境ということで、
うちでは、Android 3.0〜 にすることにしました。

<uses-sdk android:minSdkVersion="11" android:targetSdkVersion="19" />
targetSdkVersion を書かないと動作にも微妙に影響しますよね。
HSP3Dish のデフォでは書いてないので、書くことをおすすめします。

あと下のほうの uses-permission も利用していない機能(特にバイブレ)は
削除でいいと思います。うちは AdMob を貼る都合上

<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET"/> <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_NETWORK_STATE"/>
この2つだけにすることにしました。
ACCESS_NETWORK_STATE のほうは広告だけなら書かなくてもいいと思うのですが
これを書かないと Kindle で AdMob が表示されないようです。
今回いろいろ試した中での収穫。うちのHPのtipsにも追加しときます。



窓月らら

リンク

2016/1/8(Fri) 22:57:57|NO.74062

自己解決したので、ご報告がてらやったことを書きます。
ただ、どこが引っかかっていたのかは、いまだにハッキリはしていませんが
とりあえず以下のようなことをやったら「携帯電話向けに設計」は出なくなりました。

1) アイコン
192x192のものを drawableフォルダに1個入れてるだけ。
各解像度向けに用意することになってますが、これは関係なかったようです。

2) アプリ名
これは関係ないと思いますが、今回は日本語と英語で分ける必要があったため
values-enフォルダとvalues-jaフォルダを作って、各言語に対応しています。
なお、valuesフォルダにはvalues-enフォルダと同内容のstrings.xmlを入れました。

3) AndroidManifest.xml の中身
以下は、先日リリースした「いろぷち」のものです。
追加したのは、android:targetSdkVersion と supports-screens 各種
uses-feature は念のためで、たぶん関係はありません。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" package="com.miecat.iroputi.free" android:versionCode="2" android:versionName="1.1.0"> <uses-sdk android:minSdkVersion="10" android:targetSdkVersion="19" /> <supports-screens android:largeScreens="true" android:smallScreens="true" android:xlargeScreens="true" android:anyDensity="true" android:normalScreens="true" /> <application android:label="@string/app_name" android:icon="@drawable/ic_launcher"> <meta-data android:name="com.google.android.gms.version" android:value="@integer/google_play_services_version"/> <activity android:name="com.google.android.gms.ads.AdActivity" android:configChanges="keyboard|keyboardHidden|orientation|screenLayout|uiMode|screenSize|smallestScreenSize" /> <activity android:name="tv.hsp.HspActivity" android:screenOrientation="portrait" android:theme="@android:style/Theme.Black.NoTitleBar.Fullscreen" android:label="@string/app_name"> <meta-data android:name="android.app.lib_name" android:value="iroputi_free" /> <intent-filter> <action android:name="android.intent.action.MAIN" /> <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" /> </intent-filter> </activity> </application> <uses-feature android:name="android.hardware.vibrate" android:required="false" /> <uses-permission android:name="android.permission.VIBRATE"/> <uses-permission android:name="android.permission.INTERNET"/> <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_NETWORK_STATE"/> </manifest>

4) HSP3Dish標準のスケーリングは使わない
たぶん、これが引っかかっていた可能性がありますね。
アスペクト比を維持したままで拡大すると、実行環境によっては上下または左右に
余白ができてしまいます。スケーリングを自前でやるようにして、
どんなアスペクト比がきても余白ができないように設計しました。

5) スクリーンショットで余白を作らない
Google Playに登録する際に、説明用のキャプチャ画像を登録しますが
これを単純なスクリーンショットにせず、余白が無いようにデザインします。
どうやらこれに余白があっても引っかかることがあるようです。
この画像で引っかかってもapkに問題があるような表示が出ることがあるようです。
ググるとそういう情報が出てきます。

上記の対策をしたアプリは以下です。いっぱいプチプチしてね!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.miecat.iroputi.free



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.