>y.tack さん
> サンプルについて - HSPTV!掲示板
> http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=all&num=52868
こちらですね。HSP3.4β1で修正されたみたいですが。
気合い入れて挑めばAPIという選択肢もありますから、利用者少ないのでしょうかね?
そういう私は、この修正で llmod3 に気づきました。
-----
こんな基本的な質問している知識も技術もない者が、
なんとなくサンプルだけざっくり試して気になったところを上げてみました。
y.tack さんの
> ちゃんと命令のHELPを読んでどんな動作を期待した
> サンプルスクリプトなのか理解しなきゃいけない
という意見も確かですが、動作しないのもあるみたいなので。
すべてを確認したわけではありません。参考程度に見て頂けたらと思います。
---
リファレンス内サンプル
_makewnd ※※
verinfo ※
error 7 : ラベル名はすでに使われています --> *get_verinfo
// gosubのラベルにアスタリスクを付ける
#Error 6 -->パラメータの型が違います
s = windir + "\\system\\" + file
↑を↓に変更
s = dir_win + "\\system32\\" + file
// 当方のXP環境では C:\WINDOWS\system32 にありました
何も表示しませんでした
winver ※※
btnimg ※※
#Error 3 in 65 (llmod3/misc.hsp) -->パラメータ値が異常です
// モジュール内エラーのようなので調べてません
listget ※
llmod3/listview.hsp(688) : error 2 : 文法が間違っています (688行目)
// #include "llmod3/img.hsp" を追加
listview winx-6, winy/2, 1
↑を↓に変更
listview ginfo_winx-6, ginfo_winy/2, 1
mesbox bf,winx-6,winy-csry-26
↑を↓に変更 // csry はカレントでは無いかも
mesbox bf, ginfo_winx-6, ginfo_winy-ginfo_cy-26
変数s を初期化
button に objprm で指定した内容が表示されるので、
mesboxのidを取得して、objprmの指定をする
listicon ※
アイコン表示されません
msgdlg ※※
multiopen ※※
error 4 : パラメーター式の記述が無効です
notemax mx
↑を↓に変更
mx = notemax
error 4 : パラメーター式の記述が無効です
if mx=1 : mes "拡張子は"+info : else mes "フォルダ "+info
progset ※※
goto lp
↑を↓に変更
goto *lp
// そのまま実行すると、他の操作ができなくなりました
// タスクマネージャーからプロセス終了させました
resizeobj ※※
button "width*2", wx2
button "height*2", hx2
↑を↓に変更
button "width*2", *wx2
button "height*2", *hx2
// 実行すると
#Error 7 in 193 (llmod3/obj.hsp) -->配列の要素が無効です
// モジュール内エラーのようなので調べてません
strtoint ※※
全部、0と表示されます
tooltip ※※
button "test", label
↑を↓に変更
button "test", *label
treeicon ※
dd_accept ※
goto @b
↑を↓に変更
goto *@b
// sample\llmod3\test7.hsp はエラー無く動く
dllproc ※※
imeinit ※
imeopen ※
imesend ※
imestr ※
mesbox buf, winx, winy, 1
↑を↓に変更
mesbox buf, ginfo_winx, ginfo_winy, 1
keybd_event ※
#Error 41 -->関数を命令として記述しています。
(HSP2から関数化された名前を使用している可能性があります)
strlen L,s
↑を↓に変更 // 2カ所
L = strlen(s)
peek c,s,cnt
↑を↓に変更 // 2カ所
c = peek( s, cnt)
linesel ※
mouse_event ※
error 8 : ラベル名は指定できません
goto lp
↑を↓に変更
goto *lp
#Error 16 -->パラメータの数が多すぎます。
if kSHIFT : Lbtn=$2 : else : Lbtn=0
p_scrwnd ※※
#Error 41 -->関数を命令として記述しています。
(HSP2から関数化された名前を使用している可能性があります)
// どうなればいいのか分からないので、確認出来ません
selget ※
from_uni ※※
to_uni ※※
llmod3/unicode.hsp(120) : error 2 : 文法が間違っています (120行目)
---
サンプルスクリプト
sample\llmod3\test2.hsp
49行目 正しく表示されません
変数txt を初期化
sample\llmod3\test3.hsp
35行目 文字列一行分足さないと「選択されたファイル数」がmesboxで隠れます
sample\llmod3\test6.hsp
mesbox内、3行目の「1234」は行変換で「んかくも」という文字に変換される
他は選択はされるが変換はされない
ところどころ、2.xでの記述があるようです。サンプルスクリプトの方も。
---
ついでに要望。
リファレンス内サンプルでインクルード記述が有ったり無かったりするのがあるので、
どちらかに統一して頂けると有り難いです。
そのままコピーして試すことを考えると、有ると良いのですが。
llmod3モジュールの場合、#include "llmod3.hsp" と表記されているのもあります。
#include "llmod3/llmod3.hsp" にして頂けると幸いです。
※印があるのは、"llmod3.hsp"表記されているサンプルです
※※印があるのは、インクルード記述がないサンプルです listadd treeadd を除く
リファレンス内のサンプルは、記述サンプルであって、
動作サンプルではないということでしたら無視してください。
-----
長い上に読みにくそう。後から編集できないのが困りますね。
偉そうに修正指摘してますが、あれやこれやと試してこうしたら動いたと言う感じです。
途中放棄してます。参考の参考の参考ぐらいでお願いします。
(放り投げるぐらいの気持ちで別スレ立てれば良かったかな?)