HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2006
1226
Meganeまた.......31解決


Megane

リンク

2006/12/26(Tue) 18:41:26|NO.4413

ポートを前教えられたとおりに開放して
また、友達にクライアントソフトを送
って試してもらったんですがですが、
つながりませんでした。いったいどうやった
らできるんでしょうか.......



この記事に返信する


あげなす

リンク

2006/12/26(Tue) 19:15:46|NO.4414

友達のPCも同じ設定を(ポートあけるとか)しなければいけませんよ。
また、プロバイダで制限されている場合も(某ファイル共有ソフト対策のため)
あります。一度確認してみてください。



As

リンク

2006/12/26(Tue) 21:25:26|NO.4418

こんばんわ(゜ω゜)

以前はあえて言っていなかったのですが、ホスト と クライアント となるソフトウェアは
別に他PCで試さなくても 同じPC上で二つ一緒に起動すればローカルで通信が可能ですよ。

これを利用してポート番号が間違っていないだろうかーなどいろいろいじってみれば
直るかもしれません(゜ー゜)b

>>あげなすさん
クライアントのポート解放についてですが、そのポートが他のソフトウェアによって
使われていない限りはルーターなどの設定はいじる必要はないような気がするのですが^^;



Megane

リンク

2006/12/26(Tue) 21:56:47|NO.4419

>>別に他PCで試さなくても 同じPC上で二つ一緒に起動すればローカルで通信が可能ですよ。
それって本当ですか!!。



kanzaki

リンク

2006/12/27(Wed) 01:21:48|NO.4421

十中八九は、

ルーターのポートフォワード設定の失敗
セキュリティーソフトの動作(サーバー側・クライアント側とも)
伝えたIPアドレス(又はスクリプトに入力したIPアドレス)の間違い

と考えられます。

スクリプトには、適正に手を加えましたか?
プライベートIPと、グローバルIPの区別、違いはご存知ですか?
セキュリティーソフトの動作状況はどうでしょうか?



kanzaki

リンク

2006/12/27(Wed) 01:27:32|NO.4422

追伸、
タイトルは内容を把握できるような物の方が一般的です。



Megane

リンク

2006/12/27(Wed) 09:48:45|NO.4428

あまり、というかプライベートIPと、グローバルIP
はどう違うのかはあまり知りません。



あげなす

リンク

2006/12/27(Wed) 19:17:47|NO.4434

>どう違うのかはあまり知りません
グローバルIPは、インターネット上で使用するためのIPアドレスです。
インターネット上での固有IPアドレスなので、グローバルIPアドレスを
指定されるとある一つの場所にたどりつきます。
(URLもそうです。URLはグローバルIPアドレスを分かりやすく文字に変換
しただけのものです。DNSサーバーとか聞いたことありませんか?)

プライベートIPアドレスは名前の通り、私的なネットワークの中でのIPアドレスです。
例えば家の中に複数のPCが存在する場合、それぞれにプライベートIPアドレスが割り当て
られます。192や10で始まるのがそれです。
(家の外部からはグローバルIPアドレスでしかアクセスできない。)

...一応教えましたが、自分で調べてみるのも大切ですよ。(^^
疑問に思ったことはなんでも、一度調べてみることです。



Megane

リンク

2006/12/27(Wed) 20:32:23|NO.4435

>>一応教えましたが、自分で調べてみるのも大切ですよ。(^^
わかりました。ちょっと自分でも調べてみたいと思います!!
またわからないとこがあったら、その時はよろしくお願いいたします。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。



As

リンク

2006/12/27(Wed) 21:20:08|NO.4436

>>Meganeさん
>>あまり、というかプライベートIPと、グローバルIP
>>はどう違うのかはあまり知りません。

以前のスレッドでこのことに関して説明したつもりだったのですが・・・orz

例え話でいうと・・・

ポートというのは…ひっくるめて言うと世界…というか次元というかんじですかね。
ポートも違えば 世界も違う。そしてそのにすんでいる人々も違う。

ではあなたは その ポート999という世界のあるマンションにすんでいるとします。
そのマンションはたくさんの人が住んでいて、その一つ一つの部屋がプライベートIPです。


そこであなたは、自分の住んでいるマンションから友達のマンションへ向かうことにしました。
しかし、ポートも違えば世界も違う。もし友達のポート番号が999ではなかったとするなら、
その世界には友達はいないということになり、会うことはできませんよね?

では、お互いのポートが999で同じだった!ということにして先へすすみます。

あなたはやっと友達のマンションへつきました。このマンションは自分の住んでいるマンションと
値が違うグローバルIPです。友達のグローバルIP(つまり住所)がわかったからこそ、友達のマンションに
いけるわけですね。

しかし、困ったことに部屋番号がわかりませんorz

そこで ホスト側の友達が ポート開放をすることにより、

友達が、
「このマンションのこのプライベートIPの部屋だよ」

と、あなたに友達は自分の部屋の番号を教えてくれて、そこでやっとお互いに会えるわけです。



こういうかんじで大雑把には書きましたが^^;
プログラムというのは、そういう日常と変わりない動きをしているのです。
わからない。理解できない。っていうのはプログラムがどういう流れをしているのか
理解してないからできないのではないでしょうか?

命令に 値を入力するだけじゃなくてヘルプを見たりなどしてざっと全体の流れを見るようにしてください。



あげなす

リンク

2006/12/27(Wed) 21:46:13|NO.4438

>Asさん
そんな風にして例えたほうが分かりやすかったですね。
MeganeさんもAsさんのを参考にしてみてください。

ちなみに、プロバイダのポート制限はサービスによるものなので、
プロバイダから提供されているマニュアルとか読んで(もしそのサービスに入っていたら)
サービスを停止してみてください。
ぷららネットワークスなんかはポート制限が厳しいです。



Megane

リンク

2006/12/27(Wed) 22:26:22|NO.4439

>>以前のスレッドでこのことに関して説明したつもりだったのですが・・・orz
その時はちょっとまだ意味がわからなかったもんで....
でも、今回の説明でわかりました。

>>MeganeさんもAsさんのを参考にしてみてください。
はい、参考にしておきます。(すごく説明がわかりやすかったです)



As

リンク

2006/12/27(Wed) 22:39:47|NO.4440

>>Meganeさん
理解できて良かったです^^
同じPCの間で通信を行うには、


1.%HSPのあるフォルダ% + sample\hspsock にある SERVER2.hspを実行。このときに port=999となっているのを確認しておく。 2.同フォルダ内のCLIENT2.hspを起動。 3.これで通信ができます。
スクリプトに定義されているIPの127.0.0.1(adr="127.0.0.1")は 「自分自身のIP」という意味です。
つまりプライベートIPと同じ値を返すIPです。このIPは自分専用ですので
他のPCとの通信には使えません^^;
自分自身で通信する場合ぐらいですかね。これを使うのは…。

全体的な流れとしては

自分自身と通信するのなら 127.0.0.1 同じマンションの人と通信するのなら プライベートIP 違うマンションの人と通信するのなら グローバルIP + ホストがクライアントに部屋案内

だいたい3通りあります。

それといい忘れていましたがポート開放をした際に、開放したポート番号は
プログラムで使われているポート番号と同じですか?

違うと世界が変わってしまいます^^;



Megane

リンク

2006/12/28(Thu) 11:00:14|NO.4446

>>開放したポート番号はプログラムで使われているポート番号と同じですか?
たしか同じだったと思います。



As

リンク

2006/12/29(Fri) 01:25:46|NO.4484

ポート開放もOK。ポート番号もOK。 となると残るは・・・

ファイアオールですね…。ソフトウェアのファイアオールを一度きってから試すと
成功する場合がありますよ。



七次元

リンク

2006/12/29(Fri) 01:41:41|NO.4485

ポートが開放してるかテストしましたか?
案外UPnPなどをONにしていたり(環境によっては誤作動を起こす)、ポートがちゃんと開いてない場合があります。

XP標準のファイアーウォールは「ブロックする」を選ばない限り大丈夫だと思います。

他にはローカルIPが変わる場合などがあるので固定したり、グローバルIPをこまめにチェックなど
ルータだけでなく、CTUも設定する必要があります(TCPとかは開放しなくても大丈夫な時がある)

相手側の環境でなんらかのブロックが働いてる可能性もありあますね

どうしてもできないのであればホストができない環境という場合もありえます



kanzaki

リンク

2006/12/29(Fri) 01:54:43|NO.4486

ところで、
ご自分のグローバルIPは解りますか?
どうやって確認していますか?



Megane

リンク

2006/12/29(Fri) 08:44:52|NO.4489

自分のグローバルIPはYAHOO BB-いつでもBBというソフトで見ています。



kanzaki

リンク

2006/12/29(Fri) 13:44:56|NO.4491

では、220.30.146.??? という感じのアドレスは確認できているのですね

友達に送信したスクリプトは修正しましたか?

グローバルIPを書き込むか、
IPアドレスをinput出来るように変更しましたか?



Megane

リンク

2006/12/29(Fri) 20:52:25|NO.4517

変更できました。



kanzaki

リンク

2006/12/29(Fri) 23:15:47|NO.4521

で、ここまで確認したら
ルーターのポートフォワード設定を再確認します。

ルーターの設定を検証していきましょう

まずは下ごしらえです。

スタート → ファイル名を指定して実行 → cmd と入力する → OK
コマンドプロンプトが起動します。
ipconfig と入力します → エンターキー
IP Addressの内容を確認します。
これが、プライベートIPです。

Asさんにお探しいただいた
http://www.akakagemaru.info/port/3-Gplus.html
のとおりに操作して
http://www.akakagemaru.info/port/ybb/ybbport.html
の画面を確認します。

左から、
 「有効」 「TCP」 「999-999」 「999-999」 「プライベートIP」
の順番で設定します。…多分
後は、
http://www.akakagemaru.info/port/3-Gplus.html
の続きの行程を済ませます。

このような設定はすんでいますか?




※トリオモデムは、クラスBで振ってるんですねぇ… まぁ、気にしないでください。



kanzaki

リンク

2006/12/29(Fri) 23:17:34|NO.4522

書き忘れましたが、
> 「有効」 「TCP」 「999-999」 「999-999」 「プライベートIP」


サンプルスクリプトのポート番号を変更していないことが前提です。
変更している場合は、999の部分を変更します。



Megane

リンク

2006/12/30(Sat) 09:55:32|NO.4530

転送先IPアドレスって書いてあるとこには、自分のIP
アドレスか、相手のIPアドレスか、どちらをいれれば
いいんでしょうか。



kanzaki

リンク

2006/12/30(Sat) 11:27:56|NO.4532

転送先アドレスには、
ipconfig で事前に調べた、自分のプライベートIPを入力します。

先の例で言えば、
どの部屋に案内するか? ですね



Megane

リンク

2006/12/30(Sat) 15:14:50|NO.4537

その設定をして再起動したら、ネットワークケーブルが接続されていません
とタスクバーにでてきました。どうしたらいいんでしょうか。



kanzaki

リンク

2006/12/30(Sat) 15:23:32|NO.4538

>ネットワークケーブルが接続されていませんとタスクバーにでてきました。
は、
パソコンのLANアダプターに何にも接続されていないときに出てきます。


物理的に(電気的に)繋がっていれば、それは出ないはずです。
設定を完了した後に、機器(ルーター・モデム)の再起動を行いますが
その際に、表示されることはあります。

スタート → コントロールパネル → ネットワークとインターネット接続 → ネットワーク接続
にある、ローカルエリア接続 のアイコンの付近には、何か書かれていますか?
「接続、ファイアーウォール」とか
「ネットワークケーブルが接続されてい...」とか
そういうのはありますか?



Megane

リンク

2006/12/30(Sat) 15:44:26|NO.4539

ありません。



kanzaki

リンク

2006/12/30(Sat) 16:02:09|NO.4540

スタート → コントロールパネル → ネットワークとインターネット接続 → ネットワーク接続
に、
ローカルエリア接続 はありますか?



Megane

リンク

2006/12/30(Sat) 17:36:24|NO.4543

ローカルエリア接続とかいてあって あと、接続、ファイアーウォールっ
てかいてありました。



kanzaki

リンク

2006/12/30(Sat) 17:48:36|NO.4544

スクリプトの修正と、
ルーターのポート設定が完了したならば

ファイアーウォールの設定を行います。
ローカルエリア接続の、右クリック → プロパティ → 上部の、詳細設定タブ
 → windowsファイアーウォールの、設定をクリック → 例外を許可しない の、チェックを外す
 → 上部の、例外タブをクリック → ポートの追加 → 名前を適当に入力
 → ポートに、使用するポートを入力 → TCP側に印を入れて、OKをクリック

windows標準のファイアウォールの設定方法です。
これをこなした上で、友人との通信を試行してみます。



A

リンク

2006/12/30(Sat) 18:09:52|NO.4545

もうHSPと関係ないだろ。いい加減にしろ。



七次元

リンク

2006/12/30(Sat) 18:12:20|NO.4546

大体接続に失敗する理由が見えてきましたね



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.