HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2011
0217
PentiumM他の言語と比べてHSPの長所と短所を教えてください6未解決


PentiumM

リンク

2011/2/17(Thu) 21:45:30|NO.37156

HSP暦4年です。
5年ほど前からプログラミングに興味をもち、CやJavaなどに挑戦しましたが
挫折してもうプログラミングをやめようと思った頃このHSPに出会いました。
初心者の私にも非常にわかり易く、まるで高校受験に合格したときのような気分でした
そして私は友人なども誘ってHSPで自作ゲームを作っていきました。

1年前から今まで難しくて手を出せなかった3Dにも挑戦してなんとか現在、
モノにすることができました。

そこで気になりました。「他の言語ではこれ以上のことができるのではないか」


他の言語の経験者さんがいましたら他の言語でできてHSPにはできないこと
また逆にHSPしかできなくての言語にはできないことがあったら教えてください



この記事に返信する


SYAM

リンク

2011/2/17(Thu) 22:20:57|NO.37160

似たようなスレッドが何度となく出ているので、過去ログを検索してみてください。

「手軽に開発ができること」も「できること」に含むんなら、それがHSPのアドバンテージでしょう。
そのためにあるようなもんですし。



wass

リンク

2011/3/11(Fri) 14:18:37|NO.37534

OSをXPからubuntuに変えた自分としては
HSP3がマルチプラットフォームじゃないのが残念



yout

リンク

2011/3/12(Sat) 09:37:26|NO.37545

>37534
ubuntu 9.04
HSP 3.1

のときの話ですが、ちょっとGUIの見た目が崩れる(ボタンがずれる等)
程度の障害がありますが、Wineで十分動きます。



WHITE

リンク

2011/3/16(Wed) 19:10:13|NO.37626

HSPのやなとこ...
・構造体やクラスとかが使えない(モジュール変数とかつかえばいいかも)
・関数を作る#defcfunc、命令を作る#deffunc。呼び出す…あれ、命令だっけ関数だっけ??ってなる
・コードの書き方があんまりフリーでない(パラメータ書くのに改行するとエラー)
・ポインタが使えない
・DLLが作れない
・実行速度が遅い(うまくつくればそんなに問題ないかも)
・Openglが使えない、ってかライブラリ(プラグイン?)がないとDirectXも使えない
・自動で型変換される(強みでもあるかも)

HSPのすきなとこ...
・なんもかかんでもウインドウがでる(なんかスゲー)
・実行結果がすぐ確認できる(スクリプト言語の強み)
・ドキュメントが結構充実してる
・いろいろフリー(ライセンスとかね)
・簡単なものならHSPのが作りやすいかも(Cとかに比べるとね)
・環境構築がとっても楽



こんかんじだとおもう。自分もあんま多言語の経験がないからまちがってるかも^^;



f3d

リンク

2011/3/16(Wed) 23:25:05|NO.37636

>>・Openglが使えない、ってかライブラリ(プラグイン?)がないとDirectXも使えない
なくても両方使えますよ。
OPENGLは初期化にレンダリングコンテキストさえ取得できれば問題ないし、
DirecttXはd3d9.dllがら"Direct3dCreate"9
を読み込んでIDirect3D9をつくって、あとはCOMポインタつかえばでいきますし。



いかろ

リンク

2011/3/17(Thu) 11:16:07|NO.37642

僕の思っていることは
1.長所
・日本語の扱いが結構楽(他言語ではエンコードとかだるかったりw)
・資料や周辺環境が整っている
・インストールが楽
・ウィンドウが簡単に出てくれるのはうれしい
・文法が直感的(コンパイルエラーがあまりでない)
2.短所
・あんまり移植性がよくない。
・多人数で一緒に作ると気をつけないとすぐにひどいことになる。
・いい加減でも動いてしまうのでタイプミス(3.3ではある程度防いでくれるみたいですけど)
からくるバグに何時間も悩まされたり。
よく話題に上がる速度ですが、僕としては今のPCのスペックならそこまで気になっていません。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.