開き方としては実行ファイルと同じフォルダにテキストファイルがない場合
フルパスを取得する必要があります 例C:\\Text\\a.txt
などなので私オリジナルのスクリプトも乗せます
質問者さんのアレンジタイプ
sdim data,10000 //一万文字までdataに入るように宣言
sdim a,60//aも60文字まで入るように宣言
//mesboxは1回だけの表示でいい
input a
button gosub "開く",*aaa
stop
*aaa
//パターン1
notesel data //これはmesboxに割り当てた変数と同じにする
noteload ""+a+".txt"//開く
mesbox data,400,400 //mesboxへ割り当てる変数は新しいのに・サイズは指定しておくこと
これだと実行ファイルと同じフォルダのテキストファイルしか開けません
いやフルパスを入力すれば可能ですが
次は私オリジナルです
なるべくシンプルにしました
sdim data,10000 //一万文字までdataに入るように宣言
sdim a,60//aも60文字まで入るように宣言
//mesboxは1回だけの表示でいい
pos 0,0
button "開く",*hiraku
button "保存 ",*hozon
mesbox data,400,400 //mesboxへ割り当てる変数は新しいのに・サイズは指定しておくこと
mesboxid=stat //mesboxのIDを入力
stop
*hiraku
//パターン1
dialog "txt",16 //表示させたい拡張子
a=refstr//aにフルパスを入れる
notesel data //これはmesboxに割り当てた変数と同じにする
noteload ""+a+""//開く
objprm mesboxid,data//mesboxのなかみを書き換える
stop
*hozon
notesave ""+a+""//現在の状況を保存
dialog "txt",17 //自由なところにファイルを作り内容を保存
stop
これを見て一気に全部は無理でしょうが、理解できるよう努力してみてください^^
最初はなれませんが私のプログラム習得の極意は人のプログラムを自分でいじってみることです
そうすることでプログラムの命令の役割などがわかってきますよ^^
私の書いたオリジナルでわからないことがあれば質問してください