HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2008
1224
ペペメディアプレイヤー17未解決


ペペ

リンク

2008/12/24(Wed) 14:26:29|NO.21837

はじめまして。ペペです。
いまメディアプレイヤーを作ろうとしているのですが音楽ファイルを読みこんでそれを
再生するにはどうしたらいいんですか?
初心者なのでわかりやすくおねがいします。



この記事に返信する


珠後

リンク

2008/12/24(Wed) 14:41:28|NO.21839

mmplayやmciを使ってみてはいかがですか?
サンプルスクリプト"aviplay.hsp"など参考にするとよいです。
基本ムービーと音声メディアの扱い方は共通部分が多いのでいけると思いますよ。

mciを使う場合はコマンドなど複雑なので
http://yokohama.cool.ne.jp/chokuto/urawaza/mci/command_strings.html
を参考にするとよいです。



ペペ

リンク

2008/12/24(Wed) 15:27:51|NO.21848

ありがとうございます。うまくできました。
あと、音楽をリストに再生まちみたいなことはできるんですか。できるなら方法を
おしえてください。



ペペ

リンク

2008/12/24(Wed) 15:48:48|NO.21851

再生リストじゃなくてプレイリストですた。(かわんない気もするが・・・)



SYAM

リンク

2008/12/24(Wed) 16:27:40|NO.21858

ファイルの開きかたがわかったなら、その操作を順番に実行する手順をスクリプトにしましょう。
とりあえず、文字列変数の配列にファイル名が格納された状態をあらかじめ作っておいて、
それらを使って次々にファイル再生するスクリプトを書いてみましょう。
再生を始めたらキー入力を待つようにして、キーが入力されたら配列の次の要素に格納されたファイル名を使って再生する…という感じですね。
それができたら、再生の終了を待って次に移るようにしたり
ファイル名の配列に要素を追加できるようにしたり
配列に格納したファイル名を保存できるようにしたり…
…機能を追加していけばよいでしょう。



ペペ

リンク

2008/12/24(Wed) 16:43:37|NO.21860

すいません。SYAMさん意味がわかりません



SYAM

リンク

2008/12/24(Wed) 16:49:03|NO.21861

多分、分からないかなー とは思いながら書いてました。
が、これが分かるようでないとお望みのものは多分、作れません。
サンプルをもらってもそれを改造したりは出来ないと思います。
サンプルのままでいいなら自分で作る意味がないですし、改造はしたいでしょう?
さて、
どの辺が 分からない でしょうか?
まずそこから解決していきましょう。



ペペ

リンク

2008/12/24(Wed) 17:27:17|NO.21863

んとさっきいろいろな人のプレイリストをパクって(いいのかなぁ・・・)プレイリストは
できたけど
>>配列に格納したファイル名を保存できるようにしたり・・・
はたぶんリストに追加してそれを保存して、読み込んだらその、リストが出てくる(ちがっ
てたらすみません。)みたいなのじゃないかとおもいます。それのやり方がいまいち
わかりません。(わかりにくくてすみません)



SYAM

リンク

2008/12/24(Wed) 19:16:38|NO.21872

そういうことでしたら、そのプレイリストをどのようにして保持しているかによってやり方が変わります。
プレイリストはどのようなデータですか?



ペペ

リンク

2008/12/25(Thu) 08:40:44|NO.21894

・・・いまいちわかりませんほかの人のをパクってつくりましたから(すいません)
読み込みところのスクリプトをのせます
*a
dialog "mp3",16,"MP3ファイル" if stat=0:goto*teisi aa=refstr notesel cc cc+=""+aa+"\n" notesel dd dd+=""+getpath(aa,8)+"\n" objprm zz,dd stop



check

リンク

2008/12/25(Thu) 09:30:59|NO.21895

俺が見たところ、氏はなにを行っているのか理解してないと見た。
とりあえず、notesel、noteadd、noteget、noteload、notesave
の五つの命令を使えばできるからヘルプを見ろ。



SYAM

リンク

2008/12/25(Thu) 09:59:03|NO.21896

わからないものを作ったり改造したりできるはずがありませんから、
まずはいまあるスクリプトを理解してください。
でないと教わっても応用できませんよね。
わからないけど改造したい なんてのは絶っっっっっ対に、無理です。



Hiroaki Software

リンク

2008/12/25(Thu) 14:36:04|NO.21924

ペペ様

MCIの方が再生位置などの情報が取得できますよー
MCIを使ったサンプルは後ほど・・・・・



SYAM

リンク

2008/12/25(Thu) 19:02:22|NO.21945

プレイリストの話なのでMCIとか関係ないんではないかなー。
ちゃんと読んでから書いていますか。。。?



Hiroaki Software

リンク

2008/12/27(Sat) 10:41:26|NO.22007

ペペ様
今さらだと思いますが、
>再生リストじゃなくてプレイリストですた。(かわんない気もするが・・・)
で両方同じ意味ですよ
なぜなら
再生を英語にしたのがPlay(プレイ)ですから



lim7000

リンク

2008/12/27(Sat) 19:18:12|NO.22031

いや、だから「かわんない気もする」って念を押してるんでしょ。
もっと文脈を読もうな。



check

リンク

2008/12/27(Sat) 20:57:24|NO.22034

Hiroaki Software氏はあれだな、アルファベット2文字のやつだな。
別のスレでSYAM氏からKをもらっているから俺が二つ目をやろう。
二つ目はわ・・・(自主規制)



××

リンク

2008/12/27(Sat) 21:06:41|NO.22035

んじゃあ俺も

3つ目は"い"だと思うぞ



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.