HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2009
0416
HSPファンHSP Ver3.2β2版公開中38解決


HSPファン

リンク

2009/4/16(Thu) 14:01:13|NO.24637

HSP Ver3.2β2版が公開中です。

おにたまさん お疲れ様、ありがとうございます。(正式版まであとすこし!)



この記事に返信する


レノス

リンク

2009/4/16(Thu) 18:37:17|NO.24639

公開おめでとうございます。

今回は新規命令が多く追加されましたね。
個人的には、特に split 命令が便利でナイスです。いままではいちいちモジュール使っていたので。

あと、ヘルプに ginfo_newid のページがないようですね。



panda

リンク

2009/4/16(Thu) 21:32:13|NO.24641

個人的に split は関数にしてほしかった。
#undef をつかって、定義できるけど…。



名無しさん

リンク

2009/4/18(Sat) 17:11:03|NO.24675

カスタムボタンをobjenable命令で無効化した場合には対応してないのね
ボタンは無効化されても見た目変わらないから見分けつきにくくてちょっぴり残念



Kpan

リンク

2009/4/18(Sat) 18:01:54|NO.24677

ちょっとめんどいですが、通常状態のボタンイメージ部分を無効用に
すげかえる形になりますな。



panda

リンク

2009/4/18(Sat) 21:51:13|NO.24686

ヘルプブラウザだけど・・・

検索したときに

[命令]
[説明]
[詳細]

となっていますけど、出来れば、[説明]までは、太字で表示してほしい。
これって、スタイルいじれなかったですね…。



Kpan

リンク

2009/4/19(Sun) 10:19:14|NO.24696

>[命令]
>[説明]
>[詳細]

これがどこの部分なのかちょっと分からないんですが、
「hdlmain.css」と「hdlmenu.css」がHDLのスタイルシートです。



panda

リンク

2009/4/19(Sun) 13:17:15|NO.24699

いい加減な書き込みすみません(^^;;
使い慣れてたのから環境がかわったもんで、戸惑っているのがホンネです;;

ヘルプ起動→リファレンス→ちょっと、下にスクロール、
 ・・・からたどり着ける命令一覧のことです。

■COMオブジェクト操作命令
―――――――――――――――
[命令](詳細へのリンク)
[説明](命令の説明)
[詳細](詳細の一部抜粋)
―――――――――――――――
[命令](詳細へのリンク)
[説明](命令の説明)
[詳細](詳細の一部抜粋)
―――――――――――――――
[命令](詳細へのリンク)
[説明](命令の説明)
[詳細](詳細の一部抜粋)
―――――――――――――――

うーん、うまく説明できない;;



Kpan

リンク

2009/4/19(Sun) 20:54:10|NO.24709

あー分かりました。

「hdlmain.css」をいじれば、この組み合わせならできます。
・ [命令][説明][詳細]=太字
・ [命令]=太字 / [説明][詳細]=通常

ただ、この組み合わせはムリ。
・ [命令][説明]=太字 / [詳細]=通常


>これって、スタイルいじれなかったですね…。
というのが、上のようなことを言ってたんですかね。
もしそうなら、作者のsprocketさんに対処してもらうしかないですな。



re

リンク

2009/5/23(Sat) 14:02:47|NO.25342

β3公開!



MIZUSHIKI

リンク

2009/5/24(Sun) 13:12:11|NO.25352

HSP3.2β3 を試してみました。
bufferをパレットモードで使用すると、システムエラー(Error 1)が発生してしまうみたいです。

以下の1行スクリプトでもエラーになりました。

buffer 1,100,100,1

bgscrはパレットモードでも普通に動くので、
ひとまずbgscrのパレットモード+非表示で回避して使ってみます。



Kpan

リンク

2009/5/24(Sun) 14:21:02|NO.25354

開発ごくろうさまだす。(^^)

エディタの色分けの不具合。

mes "ABC\\" + gettime(0) mes "ABC\\DEF" + gettime(0) ; おけ mes "ABC\"" + gettime(0) mes "ABC\"DEF" + gettime(0)


あと、これだそうです。
born2b.seesaa.net/article/119781447.html



あり

リンク

2009/5/24(Sun) 16:03:17|NO.25357

折角なので便乗で報告
HSP32b2以降でhgimgのサンプルがうまく動作しなくなりました。

blur_f.hsp 正常に動作? blur_x.hsp ポリゴン表示されず(文字は表示) box_fullscr.hsp 何も表示されず calc.hsp 正常に動作? mesh_x.hsp 何も表示されず mxatest.hsp 正常に動作? robot.hsp Error1発生 robot_x.hsp ポリゴン表示されず(文字は表示) test1.hsp Error1発生 test1f.hsp 正常に動作? testx.hsp 何も表示されず test2.hsp Error1発生
このような結果になります(MeとXPsp3のノートPCで確認しました)
HSP31だと全て正常に動作します。



panda

リンク

2009/5/24(Sun) 19:04:34|NO.25358

エディタを右クリックしてでてくる、かんたん入力でプログラム制御→do系、while系を
選択するだけで内部エラーが発生します。

また、画面情報の取得 系はほとんどエラーに終わります。(選択しただけで)

その他、クリップボードの内容が削除されるのは既知のとおりです。



p、USAGI

リンク

2009/5/24(Sun) 22:56:57|NO.25359

>かんたん入力で・・・
>クリップボードの内容が削除される・・・

これってクリップボード使ってエディタに入力してるんですよね?
ならばクリップボード使う前に、クリップボードに入っていた内容を一旦別の場所に移動させ、
エディタに入力したあと、元の内容を戻せばいいのではないでしょうか?

ってか、ちょくでエディタのキャレット位置に入力すればいいのでは?



Kpan

リンク

2009/5/25(Mon) 20:59:53|NO.25376

HSP入門の誤記。

> START-4.HTM
「2行目の「stop」も命令の1つです。」

> START-6.HTM
「計算機が起動しちゃうようなメニユーのことで す」

> START-9.HTM
「HSPREF.HTMを読んでみてください」



panda

リンク

2009/5/26(Tue) 00:33:13|NO.25381

ahtman.exe(Peasエディタ)が無効な機能が選択されました
…と表示が出て起動できないみたいです…。

もしかしたら、私の環境だけかもしれないので皆さんの情報をおねがいします。



レノス

リンク

2009/7/13(Mon) 22:20:22|NO.26350

β4が公開されました。

今回の更新で、「ユーザ定義命令・関数の呼び出し位置が無制限」になるそうです。
やったね☆

……もしや、興奮しているのは私だけでしょうか。



ORZ

リンク

2009/7/13(Mon) 22:42:57|NO.26351

オバキューなるライブラリが同梱されるそうな。
コンテストのHSPTV部門において使ってよしと書かれているので、今年は何か起こるかもしれませんな。


ひろあきがスレ立てる前にこのスレが上がってよかった



xxxz

リンク

2009/7/13(Mon) 22:47:44|NO.26352

>ユーザ定義命令・関数の呼び出し位置
これすごく便利になったと思う



sare

リンク

2009/7/14(Tue) 05:35:26|NO.26360

>ユーザ定義命令・関数の呼び出し位置
同意。呼び出し順番基準で配置してた命令を
機能基準で整理できるし。



初心者

リンク

2009/7/14(Tue) 10:31:26|NO.26362

質問です。
OBAQ.DLLとHGIMG3は併用出来るのでしょうか?



ki

リンク

2009/7/14(Tue) 15:25:31|NO.26363

>>初心者 さん
質問です。関係ないスレにレスして
回答がもらえますか?



あり

リンク

2009/7/14(Tue) 15:56:15|NO.26364

>>OBAQ.DLLとHGIMG3は併用出来るのでしょうか?
パラメータ取得命令があるのでOBAQの演算結果をHGIMG3に
反映させる事も可能ですね。

まだサンプルしか見ていませんがOBAQ.dll面白そうですね
使い方次第で色々な事に応用が利きそうです。



as

リンク

2009/7/14(Tue) 16:32:40|NO.26366

凄い興味深いですねobaq
コンテストでobaq利用作品が乱舞しそうだな。



初心者

リンク

2009/7/15(Wed) 11:21:10|NO.26401

>>ありさん

おお、そうなんですか!
これから色々試してみようかと思います。
回答ありがとうございました。



レノス

リンク

2009/7/29(Wed) 15:27:39|NO.26596

ついに HSP3.2 RC1 が公開されましたね。

ふむふむ:


#modcfunc キタ━(゚∀゚)━!!



Ve

リンク

2009/7/29(Wed) 17:05:41|NO.26597

F11のラベル一覧でラベルが全部表示されないのはぼくだけでしょうか。



xxxz

リンク

2009/7/29(Wed) 18:43:33|NO.26598

demo で内部エラーが発生したり、必要なファイルが見つからないと言われたり・・。

#modfunc がとても重宝できる。



足利超神

リンク

2009/7/29(Wed) 19:01:21|NO.26599

なんかRC版が不評のようですが、コンテストへはβverでも大丈夫ですよね?
一応3.2に入ってるし
あと更新についての詳細がNotFoundで↓の文が表示されるのは自分だけでしょうか?
The requested URL /hsp/file/hsp32rc1.txt was not found on this server.



おにたま(管理人)

リンク

2009/7/29(Wed) 23:38:37|NO.26601

HSP3.2RC1についてのご報告ありがとうございます。
気がついた範囲で、現在ダウンロードできるファイルは修正しています。

>Ve さん

>F11のラベル一覧でラベルが全部表示されないのはぼくだけでしょうか。

こちらで確認した限りでは、表示されている気がしますが、
もう少し詳しい情報を知らせてもらえると助かります。

>xxxz さん

内部エラーについては、こちらでは確認できませんでした。
デモのファイル自体は古かったので、現在は新しいものに差し替えてあります。

>足利超神 さん

コンテストの応募については、一般部門はどのバージョンでも構いませんが、
HSPTV部門に限ってはHSP3.2RC1以降での応募が必須となっています。
これは、HSPTV上で動作するプログラムのバージョンを統一するためです。



Ve

リンク

2009/7/30(Thu) 00:09:48|NO.26602

バージョンは3.2RC1使用。

ソースの転載はちょっとできないのですが、約6000行あります。

ソース中には・・・
#define _MAIN_ で他のソースを纏めてインクルード。
ovplay.dll を使用。
ラベルは31以上あります。
F11のラベル一覧で31個まで表示。

他は目立った処理もなく標準命令で構成されています。

・・・そんな所です。


ソースの中はラベル一杯なので、
ラベル一覧も縦に長く出来れば良いんですけどね。



おにたま(管理人)

リンク

2009/7/30(Thu) 00:27:27|NO.26603

>Ve さん

31個までしか表示されないのはおかしいですね。
ちなみに、以前のバージョン(HSP3.1など)では表示されていたのでしょうか。
公開はしませんので、info@hsp.tvの方までスクリプトをメールで送って頂ければ調査させて頂きます。
(実行できる必要はありません。F11でラベルが出ないスクリプトだけで構いません)



おにたま(管理人)

リンク

2009/7/30(Thu) 01:22:42|NO.26604

すみません、こちらと同じ症状のようですね。
ちょっと調べてみます。
http://www.onionsoft.net/hsp/beta/betabbs.cgi?mode=allread&no=8314&page=



inovia

リンク

2009/7/30(Thu) 08:12:52|NO.26606

文字コードの処理の問題なのかもしれません。
変数に「閲顎宮鶏砿施旬須捜畜怒倍府本養几嘴」のような文字(7B xx)が
1つでも入っていると以降のラベルが一覧にでなくなるようです。


;閲顎宮鶏砿施旬須捜畜怒倍府本養几嘴 ; 7B xx のShift-JIS コードがだめ? ;http://charset.7jp.net/sjis.html *a *b *c s="閲顎宮鶏砿施旬須捜畜怒倍府本養几嘴" *d *e mes s



Ve

リンク

2009/7/30(Thu) 11:56:29|NO.26609

漢字はつかってなかったので文字列変数を
1つずつコメントアウトして原因を探してみました。

すると、"+"の文字列をコメントアウトすると表示されるようになりました!
原因は分かりましたが、必ず使う文字なので今後の対応を待ちます。

以上、追加報告でした。


======================  確認用ソース ====================== *a *b s="+" *c *d



inovia

リンク

2009/7/30(Thu) 12:42:07|NO.26610

>"+"の文字列をコメントアウトすると表示されるようになりました!

"+"は文字コードが 7B 81 なので引っかかっているみたいですね。



panda

リンク

2009/8/1(Sat) 22:41:22|NO.26672

正式に発表されましたね。おめでとうございます。8・1というきりのいい日付ですね。

そういえば、HSP2→HSP3の時期も8月でしたよね?



Ve

リンク

2009/8/1(Sat) 23:16:54|NO.26674

HSP3の紹介とダウンロード
(2007/08/01)
 ↑
 ?



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.