置換しない部分のデータは省略することができます。
例えば、前回挙げたstrmapの英語版もこのようになっています。
https://github.com/onitama/mucom88/blob/master/hspplugin/en.strmap
出力されるstrmapは、あくまでもスクリプトに含まれるすべての文字列が列挙されたものであり、
実際の置換作業では不要な部分を取り除いたstrmap'を土台とすることになるかと思います。
翻訳担当には後者の編集済みファイルを提供するのがよいでしょう。
あるいは元テキストを検索してハッシュコードを取り出すようなツールを作ってもよさそうです。
*make
	notesel jp
	noteload "jp.txt";"サンプル\n日本語\nテキスト\n"
	split jp,"\n",list
	count=stat-1
	sdim hashCode,64,count
	bsave "hash.dat",hashCode,0
	noteload "sample.strmap";このスクリプトのstrmap
	offset=0
	repeat count
		index=notefind(list(cnt),notefind_match)
		noteget hashCode(cnt),index-1
		bsave "hash.dat",hashCode(cnt),64,offset
		offset+=64
	loop
	noteunsel
*use
	exist "hash.dat"
	count=strsize/64
	sdim hashCode,64,count
	offset=0
	repeat count
		bload "hash.dat",hashCode(cnt),64,offset
		offset+=64
	loop
	notesel en
	noteload "en.txt";"Sample\nEnglish\nText\n"
	repeat count
		noteadd hashCode(cnt),cnt*2
	loop
	noteunsel
	memfile en
	strexchange "mem:"
*sample
	mes "日本語"
	mes "テキスト"
	mes "サンプル"