HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2018
0914
marishipackoptのバージョンリソース2解決


marishi

リンク

2018/9/14(Fri) 07:38:26|NO.85330

packoptのバージョンリソースの書き方が分かりません。
リソースハッカーの"VERSIONINFO"と同じ書き方ですか?

1 VERSIONINFO FILEVERSION 1,0,0,0 PRODUCTVERSION 1,0,0,0 FILEOS 0x40004 FILETYPE 0x1 { BLOCK "StringFileInfo" { BLOCK "040904B0" { VALUE "CompanyName", "A Company" VALUE "FileDescription", "" VALUE "FileVersion", "1.0.0.0" VALUE "InternalName", "" VALUE "LegalCopyright", "© A Company. All rights reserved." VALUE "OriginalFilename", "myfile.exe" VALUE "ProductName", "" VALUE "ProductVersion", "1.0.0.0" } } BLOCK "VarFileInfo" { VALUE "Translation", 0x0409 0x04B0 } }



この記事に返信する


あらや

リンク

2018/9/14(Fri) 09:58:04|NO.85331

違います。

ファイル名はなんでもいいので
テキストファイルにこのように書いて保存してください。
例として「version.txt」とします。

_FILEVERSION=1.2.3.4 _PRODUCTVERSION=5.6.7.8 Comments=コメント CompanyName=企業名 FileDescription=ファイルの説明 FileVersion=1.2.3.4 InternalName=内部名 LegalCopyright=著作権 OriginalFilename=元のファイル名(test.exeなど) ProductName=製品名 ProductVersion=5.6.7.8
「InternalName」など、不要な箇所は書かなくても大丈夫です。


ソース側は

#packopt version "version.txt"
こう書くだけです。



注意点として「_FILEVERSION」と「_PRODUCTVERSION」は
仮に

_FILEVERSION=5.9
_PRODUCTVERSION=1.10

と書いても
プロパティを見ると

ファイルバージョン 5.9.0.0
製品バージョン 1, 10, 0, 0

とソースの都合上必ず4つの数値になり、
製品バージョンはドットではなくカンマになってしまいます。


この注意点に関しては以前のスレを参考にしてください。
http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=all&num=84863



marishi

リンク

2018/9/14(Fri) 17:00:48|NO.85332

ありがとうございました。
無事にバージョンリソースをそのままできるようになりました。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.