HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2017
0818
おぼLinuxでHSPで質問です。8未解決


おぼ

リンク

2017/8/18(Fri) 01:55:18|NO.80989

お世話になっています。おぼです。

HSPのLinux版がHSP35bで出ていたので、コンパイルもかつてここの掲示板のおかげで無事通りそのままだったのですが、もったいないのでちょっと使おうとしてみました。
コンパイルした、ディレクトリ内で、hsedを立ち上げ、次のような簡単なスクリプトを入力しました。


#include "hsp3dish.as" mes "hsp world" stop

すると、真っ暗な画面が出て停止します。

どなたか、何がまずかったのかお分かりの方おられましたら、ご教授願います。

よろしくお願いいたします。



この記事に返信する


おぼ

リンク

2017/8/18(Fri) 02:46:38|NO.80991

度々すいません。おぼです。

こちらの環境を書き忘れていました。

Ubuntu16.04LTS 64bit

です。

よろしくお願いします。

補足:「はじめて作るスマホアプリプログラミング」の簡単なスツリプとでもダメでした。



YS

リンク

2017/8/18(Fri) 10:05:59|NO.80999

hsp3dishでは、描写開始をredraw 0で、描写終了をredraw 1で示さなければなりません。
よって、

#include "hsp3dish.as" redraw 0  mes "hsp world" redraw 1 stop
と記述する必要があるのですが、
真っ暗な画面が出て停止するのは、何か他の原因があるような気がします。



おぼ

リンク

2017/8/18(Fri) 15:59:41|NO.81000

回答下さりありがとうございます。おぼです。

教えてくださった方法、でやってみると、黒くなる現象はなくなりました。エラーも出ていません。ですが、真っ白なウィンドウが立ち上がり文字が表示されませんでした。

linuxに問題があるとも考えにくいです。サンプルは全て動きました。

妙案がございましたら、ご教授願います。



tds12

リンク

2017/8/18(Fri) 16:05:43|NO.81002

描画処理を
repeat

await 16
loop
で囲ったほうがいいかもしれません。



おぼ

リンク

2017/8/18(Fri) 16:23:14|NO.81003

回答有り難うございます。おぼです。

>tds12さん
おっしゃるとおりやってみると。エラになってしまいました。掲載します


(hsed:22754): Gtk-CRITICAL **: gtk_text_buffer_emit_insert: assertion 'g_utf8_validate (text, len, NULL)' failed hsed: RUN(./hspcmp -d -i -u /home/takumaro/hsp/hsplinux35b5/__hsptmp) #HSP script preprocessor ver3.5beta5 / onion software 1997-2017(c) #Use file [hspdef.as] #HSP code generator ver3.5beta5 / onion software 1997-2017(c) #use UTF-8 strings. hsp3dish(1) : error 2 : Syntax error (1�s��) --> elf hsed: Compile error. (hsed:22754): Gtk-CRITICAL **: gtk_text_buffer_emit_insert: assertion 'g_utf8_validate (text, len, NULL)' failed

よろしくお願いいたします。



YS

リンク

2017/8/18(Fri) 17:32:29|NO.81004

Linux版では、文字の色は白に固定されているみたいですね。
文字を表示させる前に、背景を別の色(黒など)で塗りつぶしてみてはどうでしょうか?

#include "hsp3dish.as" redraw 0 color 0, 0, 0 : boxf  mes "hsp world" redraw 1 stop
あと、そのエラーはSyntax errorなのでどこかの文法が間違っていると思います。



おぼ

リンク

2017/8/18(Fri) 20:33:05|NO.81005

回答下さりありがとうございます。おぼです。

背景を黒にすると文字らしき箕が見えました。多分フォントを指定すればいいように思ったのですがどうすればよいのかわかりませんでした。いろいろとすいませんがよろしくお願いいたします。

エビデンスとして、F5での画像、スクリプト、コマンドプロンプトをリンクしておきます。

http://fast-uploader.com/file/7058611139012/
http://fast-uploader.com/file/7058611175255/
http://fast-uploader.com/file/7058611216828/



沢渡

リンク

2017/8/18(Fri) 21:04:46|NO.81006

HSP3DishはLinux版ではなくAndroid版を使ったことがあるのですが、
たぶんフォントは、この大昔のファミコンのドット絵みたいな白い文字で固定だったと思います。
font命令はサポートしていないようですし、フォントを変える方法は存在しないのではないかと。
(Android版はバージョンアップで本体のフォントを使うようになったのですが、
Linux版は以前の仕様のままの模様?)

もっと綺麗な文字を表示したかったり、日本語を使いたかったりする場合は、画像で用意するほかないと思います。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.