HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2015
1017
y.tackvsaveの暗号化3未解決


y.tack

リンク

2015/10/17(Sat) 15:02:17|NO.72343

データはvsaveで簡単に保存できますが
暗号のかけかたがわからなくて
配布GAME(とか)に実装出来なくてですね
#わからないのはモレなくダブリなく変数を洗い出せるか。です

で、色々考えてるんですけど
vsave→別のTOOLを起動→vsaveしたのを暗号かけて保存→vsaveしたのを削除
みたく考えたんですけど 問題ありますか?

削除したのごみ箱いきで終わっても嫌ですね
vsaveしたのに暗号かけて上書き保存とかも考えてます



この記事に返信する


End

リンク

2015/10/17(Sat) 17:09:21|NO.72346

そのやり方でもできるかもしれませんが、暗号化してから保存というのはどうでしょうか?
(このやり方しかわからなくてすみません。)



//----変数の初期化 sdim moz1 ;基の文字列 sdim moz2 ;暗号化した文字列 sdim moz3 ;復号化した文字列 moz1="この文字を暗号化します(^^)" nagasa=strlen(moz1) ;文字の長さ key=100 ;(1〜255までの適当な値) //----暗号化 repeat nagasa poke moz2,cnt,peek(moz1,cnt)^key ;暗号化 loop //----復号化 repeat nagasa poke moz3,cnt,peek(moz2,cnt)^key ;暗号化 loop //----結果 mes "基の文字   :"+moz1 mes "暗号化した文字:"+moz2 mes "復号化した文字:"+moz3

このプログラムでは、元の文字を暗号化し、暗号化したものを復号化させるものです。
暗号化では、排他的論理和(Xor)を使用しています。
また、moz2 をvsave等で保存すると、暗号化されたデーターがそのまま保存されます。
復号化させたい時は、Xorを使っているので、暗号化した時と同じ動作をすればできます。



y.tack

リンク

2015/10/17(Sat) 21:41:07|NO.72350

なるほど小規模スクリプトとか
規模が小さくて 変数を把握しやすいのには
有効そうですね
いやいや自分、小規模なのばかり作るのでw

しかし、公開する気のないパクリゲームが
2000行くらいで変数が全然把握出来なくて
どうしようw

でも参考になりました
Thank you so much!



y.tack

リンク

2015/10/20(Tue) 16:46:13|NO.72394

変数名をモレなくダブリなく簡単に取得出来るんですねー
モジュール変数はどうなんだ?ってか
データ取得どーするのだろうか?
ってどっかで見た気もしますw

#include "hspda.as" // この辺に処理 n=0 getmaxvar n repeat n s="" getvarname s,cnt mes s loop



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.