HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2015
0701
D-Yソフトの速度5解決


D-Y

リンク

2015/7/1(Wed) 20:57:56|NO.69924

ソフトの速度を引き上げることはできないんでしょうか?
ハッキングではないのですが、有名な所で言えばうさみみハリケーンなどの速度調整の様な
機能をソフト自身が操作できないのかなと思うんですが。



この記事に返信する


kanamaru

リンク

2015/7/1(Wed) 22:26:20|NO.69927

おそらくそういうソフトはプロセスが使っているメモリの値を監視している
と考えられますが、 hspで作れるものではありません。
できるとしても、操作先のソフトのプロセスハンドルを取得して、
プロセスの優先度をあげてCPUの処理を操作先のソフトに傾けるぐらいです。
kernel32.dllのsetpriorityclassという関数でできます。



D-Y

リンク

2015/7/2(Thu) 14:10:44|NO.69929

HSPでやれるのも限界がありますね・・ありがとうございました



cats

リンク

2015/7/2(Thu) 16:34:47|NO.69931

できますよ。
というか、自分で作るソフトの速度調節ならwaitを変数で変更するのはダメなんですか。
もし、うさみみと同じことが行いたいなら、あのツールはDLLインジェクションかAPIフックで速度を調節しているはずです。
私のサイトになりますが、HSPによるDLLインジェクションのコードもあります。
http://cats.genin.jp/code/sys.html#code04
速度変更の関数はインジェクションしたことがありませんが、原理は全く同じです。
APIフックは面倒なのでHSPではやったことはないです。
APIや機械語さえ使える以上、大げさに言うと多言語にできてHSPにできないことはありません。



kanamaru

リンク

2015/7/2(Thu) 18:20:05|NO.69933

catsさんのサイトによると、
うさみみハリケーンのようなソフトは、
刑法第168条の2第1項により禁止されているらしいです。
それでもつくるというのであれば止めはしませんが。
問題は、プロセスが使っているメモリの位置を
どのように取得するのか。
そして取得したメモリ空間にどのようにアクセスするのか。



cats

リンク

2015/7/2(Thu) 19:12:10|NO.69936

>うさみみハリケーンのような〜禁止されている
作ること自体は問題ありませんよ。
インジェクションは間違えると危険な技術なので、「不正な操作を行うソフト」を作らないでください、という意味です。

>どのように取得するのか
今回の場合、速度変更なのでアドレスは必要ないかと。
必要であれば一度記録したアドレス値にアクセスするようにすれば、だいたいは対応可能です。

>メモリ空間にどのようにアクセスするのか
OpenProcessのあとWriteProcessMemoryやReadProcessMemoryなどを使用することで読み書き可能です。
特にインジェクションで引数を入れる場合はVirtualAllocExで変数を確保してやります。
関数の実行はCreateRemoteThreadで実行できます。

だいたいkanamaruさんが核心を突いてくれたのですが、肝心のスレ主さんには伝わりましたかな。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.