HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2015
0315
y.tack別BBS(仮題)18解決


y.tack

リンク

2015/3/15(Sun) 02:04:28|NO.67864

たまに このスクリプトを見てください的な
投稿を見ます

で、思ったんですけど
そういう趣旨のBBSなりwikiなり
創設とかどうでしょうか

言いだしっぺは僕ですが
サイトのカウンタもたいして回ってない僕のサイトでやっても知れてますし
僕個人としては よく行くBBSに投稿するから
なくてもいいんですけど
ってか逆にそういうとこを利用させてもらってるので
そういうことを思ったかもしれません

開発wikiはそういう意味で受け皿になっていて
でも今となっては
そういう投稿はそんなにないかもですね

でもそういう投稿の受け皿がないのは
つまらないですよ

投稿型ベーマガHSP版というか
とりあえずそんなことを提起させてただきます



この記事に返信する


スペース

リンク

2015/3/15(Sun) 02:32:37|NO.67865

>y.tackさん

わざわざ別のBBSに投稿する意味はあるのでしょうか?
この掲示版で投稿しても、全く問題ないかと思います。
また、人が分散すると唯でさえ過疎気味のこの掲示板が更に過疎るだけかと・・・



y.tack

リンク

2015/3/15(Sun) 03:58:46|NO.67870

>スペースさん
返信ありがとうございます

現状では、僕のかんじでは強心臓の人しかスクリプト投稿できないイメージで
心臓の弱い僕では、何回もスクリプト投稿できないかんじです

過疎は、そんなかんじしないですけど
アクセスしたら、大体新しい書き込みあるので



科学太郎

リンク

2015/3/15(Sun) 04:59:25|NO.67871

面白そうですね。
つまり、サンプル・ソースの投稿でしょうか。

> わざわざ別のBBSに投稿する意味はあるのでしょうか?
> この掲示版で投稿しても、全く問題ないかと思います。
ここの掲示板は、基本的にQ&Aですよね。
中には便利な長めのサンプル・ソースを見つけます。
非常に参考になりますが、過去ログから検索して見つけることは難しいように思います。

そこでQ&Aではなく、Q&A用に紹介する少し長めのサンプル・ソースは別BBSで投稿して、
この掲示板では別BBSのURLを紹介すればよいでしょう。

この方法ならば少し長めのサンプル・ソースだけを閲覧可能で検索する手間も省けます。
また、非常に参考になるサンプル・ソースは、一括で閲覧したいので欲しいですね。私は。

> 投稿型ベーマガHSP版というか
ネーミングは「HSPソース投稿Wiki」ですかね。



anal

リンク

2015/3/15(Sun) 09:06:33|NO.67872

すぐ廃れるからやめたほうがいい
おとなしくここに登校しなさいな



goodagain

リンク

2015/3/15(Sun) 10:39:55|NO.67874

個人的な使い方なのですが、このサイトの過去ログから調べてスクリプトの参考にしてるので、分散はさせてほしくないです。

自分のプログラムを発表するのは年一回のHSPプログラムコンテストで十分だと思います。



y.tack

リンク

2015/3/15(Sun) 11:17:20|NO.67878

> すぐ廃れるからやめたほうがいい
僕も廃れそうな気はしますけども
それでも門戸は開いていて欲しくあります

> おとなしくここに登校しなさいな
僕は準常連みたくなってますが
意外と空気読む子でw

>個人的な使い方なのですが、このサイトの過去ログから調べてスクリプトの参考にしてるので、分散はさせてほしくないです。
じゃあ同時検索の手段があれば

>自分のプログラムを発表するのは年一回のHSPプログラムコンテストで十分だと思います。
あんまりサンプルスクリプト出ないんですよね
モジュール投稿される方も増えたっちゃー増えてる気もしますが



anal

リンク

2015/3/15(Sun) 14:33:15|NO.67883

自分スクリプト登校すると口うるさいやつらがなんか言ってくるかもしれないけど
そういう口うるさいやつらってプログラムーとしての意見はあんがい大したもんだから
ここに投稿した方がいい



名無しの権兵衛

リンク

2015/3/15(Sun) 18:15:46|NO.67893

保管個的なものなら歓迎されるんじゃないですか?
ココに投稿されたソースを相手に許可とって集めていけば・・・と。
自由投稿型だと他人のソースを勝手にって事もあるので
非常に面倒ではありますが、y.tackさんが動けば動くほど良いサイトになって行くはず



y.tack

リンク

2015/3/15(Sun) 18:52:02|NO.67894

こんばんわ。返信です

>そういう口うるさいやつらってプログラムーとしての意見はあんがい大したもんだから
正しい意見多そうですね
僕が打たれ弱いってだけで

>ここに投稿した方がいい
とか言ってさっき投稿しました。回答だからいいかなって

>非常に面倒ではありますが、y.tackさんが動けば動くほど良いサイトになって行くはず
NET上の僕はそんなに精力的ではないですねぇ

>保管個的なものなら歓迎されるんじゃないですか?
公式BBS上の個人的保管ははてぶ使ってて
僕個人で書いたスクリプトも
サイトwikiブログと散らばってて
自分のスクリプトも管理出来ない人が
たくさんの人の管理できるのかな?みたいな

>ココに投稿されたソースを相手に許可とって集めていけば・・・と。
連絡先明記していない人多いですし
HSPの著作権主張してないスクリプトはBSDって 読んだ気がするので
BSDで再配布するのも だいじょうぶかもしれません
僕の記憶違いでなければ

でも思ったのは
気になる公式BBSのサンプルスクリプトに直LINK貼るのはいいかもしれません

でも公式BBSに投稿されたのだけか
普通のサイトは直LINK禁止ってとこも多いから
NET全体にそういう行為は出来ないですな

なんか僕の興味が一面マニアックで
公式BBSでも他の方よりちゃんと情報収集してるか?と
問えばNOですね



cats

リンク

2015/3/15(Sun) 19:13:28|NO.67895

具体的な構想が分からないのですが、普段この掲示板に貼られているようなちょっとしたコードを集めるということですか。
私としては、むしろ技術的に優れていたり、綺麗なアルゴリズムだったり、そういったものを集めたいですね。
いずれにしても、y.tackさんがまずサイトを作るか、興味を持った誰かに作ってもらい、そこから具体的な内容が決まるかと。
優れたコードを集めるサイトを作るということなら私は非常に興味があります。



y.tack

リンク

2015/3/15(Sun) 23:16:27|NO.67906

こんばんわ。返信です

PHPも一冊本買って読破してないんですがw
試しにpukiwikiいれてみました
半年くらい前 安価な鯖借りて
初心者向けサイトにそこ用の設定の仕方が載ってたのでなんとかなりました

試しにお勧めLINKの共有からしませんか?

>非常に面倒ではありますが、y.tackさんが動けば動くほど良いサイトになって行くはず
軽く動いてみましたが この先、発展は大変そうですね
とりあえず気長に運営してみます

>具体的な構想が分からないのですが、普段この掲示板に貼られているようなちょっとしたコードを集めるということですか。
>私としては、むしろ技術的に優れていたり、綺麗なアルゴリズムだったり、そういったものを集めたいですね。
>優れたコードを集めるサイトを作るということなら私は非常に興味があります。
あんまりアンテナ広くないですがのんびり運営していきたいです
catさんもLINKとか蓄積とか共有したいものがありましたら
載っけてくださいな

>y.tackさんがまずサイトを作るか
という訳でやってみました^^

>興味を持った誰かに作ってもらい
pukiwikiに関して面白そうなLINKありましたら
募集中です

http://zuzazann.boy.jp/wiki/index.php?FrontPage



科学太郎

リンク

2015/3/15(Sun) 23:59:23|NO.67909

以前に見つけたサイトを紹介します。
y.tackさんが目指してるのは、次のサイトのような感じでしょうか?
私は下記のサイトを参考にしてます。

・Codetter(こーどったー)β Twitterにコードをつぶやこう
http://codetter.com/

・HSPに投稿されたコード一覧
http://codetter.com/?cat=121



y.tack

リンク

2015/3/16(Mon) 20:09:54|NO.67934

TOPのアドレス変わったのでお知らせです
http://zuzazann.boy.jp/wiki/index.php?HSP%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%8A%95%E7%A8%BFWiki

>以前に見つけたサイトを紹介します。
>y.tackさんが目指してるのは、次のサイトのような感じでしょうか?
>私は下記のサイトを参考にしてます。
科学太郎さんのお勧めLINK記述させていただきました

目指してるのは、って書いてますが
提起しただけで全体像は決まってないです

なんとなくで言うと
これらと公式BBSを足して2で割ったかんじですね



科学太郎

リンク

2015/3/16(Mon) 20:50:53|NO.67935

> 科学太郎さんのお勧めLINK記述させていただきました
LINK集を覗いてみました。
ここにC言語のサイトの「猫でもわかるプログラミング」があるのが面白いですね。

HSPでもAPI関数を呼び出すうえで参考になるサイトですが、
今後、C言語サイトもLINK集に付け加えていくのでしょうか?

私はC/C++言語の出身ですので、
過去に参考にしたサイトはたくさんあります。
これらもリンクの紹介対象になるのでしょうか。

> 目指してるのは、って書いてますが
> 提起しただけで全体像は決まってないです
ぼちぼち確立していくのも良いかもね。

> なんとなくで言うと
> これらと公式BBSを足して2で割ったかんじですね
さて「HSPソース投稿Wiki」は、もう投稿できる状態でしょうか?
○○Wikiは聞いたことがあるだけで詳しい使い方が分からないのですが、
どんどん新規ページを増やせるのなら、こちらの科学太郎サンプルを
保管場所という感じで投稿したいのですが…。

ブログを書くほどではないが、ネット上に保存して見たいので
私はこのような形で利用したいのですよ。いいかな。



y.tack

リンク

2015/3/16(Mon) 22:48:51|NO.67939

科学太郎さん 返信ありがとうございます

>LINK集を覗いてみました。
>ここにC言語のサイトの「猫でもわかるプログラミング」があるのが面白いですね。
>HSPでもAPI関数を呼び出すうえで参考になるサイトですが、
>今後、C言語サイトもLINK集に付け加えていくのでしょうか?
>私はC/C++言語の出身ですので、
>過去に参考にしたサイトはたくさんあります。
>これらもリンクの紹介対象になるのでしょうか。
僕も深入りしたことはないですが
HSP以外の言語に興味がありますし
おもしろそうな。とか、興味深いLINK 貼っていただけるのは大歓迎です

HSPユーザーであっても括りにとらわれない
スペースというのも面白いかもしれません

そういう意味では
>> 投稿型ベーマガHSP版というか
>ネーミングは「HSPソース投稿Wiki」ですかね。
ということでそう名づけさせていただいたんですけど
まだ浸透していないでしょうし
HSPにとらわれない。という枠組みで
名づけた方が良いと思われるなら新しい名称の提案をお願いします

>さて「HSPソース投稿Wiki」は、もう投稿できる状態でしょうか?
上の方の「新規」ってのクリックすれば出来ると思います

>○○Wikiは聞いたことがあるだけで詳しい使い方が分からないのですが、
wikiは大体 操作共通部分多そうですので
一回覚えると便利かもしれません

行頭にスペースかタブ入れるとくくれて
行頭の*とか***とかで大きい字
&br; で改行
改行二つでも改行

くらいは使う頻度多そうですね
マニュアルは共通多さ多そうで
固有操作はまだほとんどないです
上のほうの「ヘルプ」クリックしてください

それから練習ページはスパムに狙われるので凍結してるみたいです

>どんどん新規ページを増やせるのなら、こちらの科学太郎サンプルを
>保管場所という感じで投稿したいのですが…。
>↑
>ブログを書くほどではないが、ネット上に保存して見たいので
>私はこのような形で利用したいのですよ。いいかな。
どうぞどうぞドンドン投稿してください

開発wikiもいっぱい書いてる人が(数人)半分以上書いてたイメージあって
ヘビーユーザーに支えられる面があるかもしれません

僕が性格的にマメじゃないので
バックアップあんまりとらなそうなので
何かあった時のために
テキストをどこかへ保存していただきたくはありますが

マメとかより バックアップの取りかたも
軽く調べたんですけど よくわからないので
シェルだのプラグインだの書いてまして^^;
よくわからないけどよくわからないってことは
そんなに消去はなさそうですけれども



GENKI

リンク

2015/3/17(Tue) 00:49:34|NO.67944

私の場合、ソース公開は自分のサイトか、ちょっとした思いつきはこーどったーですね。
HSP開発wikiの再来ですかーいいですね。
ただサイトの管理を長く続けていただけるのかが気になります。
せっかく大量に投稿したのにある日突然消える…とかあるとちょっとショックなので。(まあ自分が投稿したものはバックアップとっときますが。)
スパムの影響、管理疲れ、資金難…。

さてそれはともかく。そういえばHSP開発wikiもPukiWikiでしたね。
HSP開発wikiではcodehighlight.inc.phpプラグインを使ってソースコードの色分け表示を実現していました。
GeSHiプラグインを使った色分けも実装してたようです。
ずいぶん気が早い話ですがいずれそういう機能も入るといーなーとちょっと思っています。
いやそんなことよりまずは軌道に乗ることですね。
ということで軽く支援。メニューの下の方いじっときました。アクセス数常時表示。


>○○Wikiは聞いたことがあるだけで詳しい使い方が分からないのですが、
左側のメニューの中にある「SandBox」で練習するといいですよ。
あそこは失敗しても怒られないページです。



y.tack

リンク

2015/3/17(Tue) 19:58:14|NO.67955

こんばんわ

僕が特にpukiwikiじゃなければ嫌じゃなくて
最初にインストールしたのがpukiwikiだった。と

今回は
DokuWiki入れてみました
2回目のインストールなので割とやれたようで
セキュリティ全然設定してないんですが

http://zuzazann.boy.jp/en_doku/dokuwiki/doku.php?id=start
公式サイト
https://www.dokuwiki.org/ja:features

どちらがいいか意見欲しいです
デザインは変更出来るみたいですので
良さそうなデザインがあれば提案してみてください



y.tack

リンク

2015/3/19(Thu) 19:12:45|NO.67982

こんばんわ。返信です

GENKIさんは自分のサイトで完結してるイメージありますよね
でもページ作ってLINK繋いでいただいたり(そちらのお考えでどうぞ)
公式BBSへ投稿したところの印象深いスレッドのLINKを繋いでいただいたり
って無茶ぶりすみませんw

>HSP開発wikiの再来ですかー
HSP開発wikiは僕のハートが弱すぎてあんまり書き込み出来なかったんですけど
なので自分でwiki運営しよーかなーってなんとなく考えていました
レンタルwikiもやりましたが 投稿自分のみで
同じ轍踏みかけてますw

>いやそんなことよりまずは軌道に乗ることですね。
そう言っていただけると嬉しいです

>codehighlight.inc.phpプラグイン
>GeSHiプラグイン
少々試しましたがうまくいきませんでした。すみません

>「SandBox」
spamに狙われやすいそうです
なので30分おきに元に戻るwikiとかもあるみたいです

>ということで軽く支援
ありがとうございました

DokuWikiは投稿に登録が必須なので
そっちのがいいなーと思うんですけど
(spamと荒らし しにくいので)
軌道に乗らないとデメリットだけですね

あと、一応skinいじってる途中です
ご意見お待ちしています

一人でコツコツやるより
他の人の意見を参考にしながらやる方が
モチベーションアップになるんでない?
みたいかんじもあって書き込みしております



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.