HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2014
0310
スコーピオンEXE形式でBase64、RC4が正常動作しない?13解決


スコーピオン

リンク

2014/3/10(Mon) 23:13:44|NO.60555

サンプルプログラム"<HSPインストールフォルダ>\sample\hspinet\base64test.hsp"を
スクリプトエディタから実行すると正常動作するのですが、
EXE形式で実行するとエラーダイアログが表示されて異常終了します。
ダイアログの表示内容は以下の通りです。
 #Error 38
 -->内部エラーが発生しました(38)

これはHSPのバグでしょうか?
それとも実行方法に問題があるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃるようでしたら、ご教示いただきたく思います。

動作環境
OS:Windows7 64bit
HSP:3.4β



この記事に返信する


check

リンク

2014/3/10(Mon) 23:18:35|NO.60556

作成した実行ファイル(exe)と同じディレクトリにhspinet.dllをコピーする必要がある。
hspinet.dllはHSPをインストールしたディレクトリと同じ場所にある。



スコーピオン

リンク

2014/3/10(Mon) 23:25:46|NO.60557

check様
ご回答ありがとうございました。
ご教示いただいた方法で正常動作させることができました。

HSP関係者の皆様
調査不足のままHSPのバグを疑ったことを、この場をお借りしてお詫び申し上げます。



YSR

リンク

2014/3/11(Tue) 01:25:19|NO.60562

>HSPのバグ
正直言って、「#Error 38」なんてググらないと意味が分からない表示だけで
落ちる方がよっっっぽど欠陥仕様だと思うの

「DLLが存在しません!」とか「Out of Rangeエラーです!」とかのように
人類が理解できる言葉で喋れと……
なんせ「誰にでも簡単に」が謳い文句なんだし、ねえ、おにたまさん??



saracena

リンク

2014/3/11(Tue) 04:40:57|NO.60565

この手の質問は後を絶ちません。



poiu

リンク

2014/3/11(Tue) 08:49:01|NO.60566

>正直言って、「#Error 38」なんてググらないと意味が分からない表示だけで
>落ちる方がよっっっぽど欠陥仕様だと思うの
> なんせ「誰にでも簡単に」が謳い文句なんだし、ねえ、おにたまさん??
そう思ってるなら他人に希望を押し付けるんじゃなく自分で改造すればよろしい。
というか使わせてもらってるっていう意識はないのか?



YSR

リンク

2014/3/11(Tue) 11:09:08|NO.60568

>自分で改造すればよろしい
そりゃエラー出力用モジュールとかを作ってonerrorで飛ばせばそれぐらいできる。
.NET系レベルで情報出せとは言わないにしても、C言語とかじゃあるまいし
(エラーコードとメモリダンプ)、言うほど難しくはなかろうに……



MonoChrome

リンク

2014/3/11(Tue) 12:51:31|NO.60569

エラーコードはマニュアルに載ってるからググる必要はないよね



とおりすがり

リンク

2014/3/11(Tue) 13:50:55|NO.60570

エラー出力用モジュールを作るという発想は面白いですね。それなりに需要がありそうな予感。特に初心者のうちは強い味方になりそうです。
自分流のデバッグ法をもっていることが多いベテランの方々には「余計なおせっかい」と言われるかもですが。
私としては、あの簡素なエラーメッセージは「こういうエラーに対処するのも勉強のうちだよ」という製作者の教育的配慮で残されているような気もします。



kanahiron

リンク

2014/3/11(Tue) 14:49:39|NO.60572

いくらデバッグ用モジュールがあったとしても何故か英語のプリプロセッサのエラーには対処できないんですよね…



check

リンク

2014/3/11(Tue) 14:55:14|NO.60573

HSPのエラーで謎なのは、コンパイル中に検出できるであろうエラーをなぜか実行時に吐き出すことか。
変数の型が違ったり、ファイルが存在しないなどは実際に行ってみないとわからないが、
ラベルが存在しなかったり、代入できない変数(システム変数)に代入しようとしていることは、
スクリプトを解析すれば分かることなのになぁ。



MillkeyStars

リンク

2014/3/12(Wed) 07:37:45|NO.60589

エラーの定義数って、HSP2.61時代から増えてるっけ?

現状のエラー(16:画像ファイルがありません)
なんだけど、これも二種類あるんだよね。(うちが知らないだけでもっとあるかもだけど)
1.ファイルが実際になかった場合。
2.ファイルが壊れてて読み込めなかった場合。

上記だと、2種類は確認できるんだけど最終的には、「エラー16 : 画像ファイルがありません」になるから、エラーの原因が詳しくわからない。

あとはエラー38 かな、これも、DLL がない場合と、DLL内の関数がない場合のエラー表示が同じ。

双方共にいえる事だけど、既存のエラー定義を書き換えるんじゃなくて、定義を増やしてさらに詳しくエラー表示できるようにできないかなー。
(将来的には、ってことで・・・)



リンク

2014/3/12(Wed) 09:41:12|NO.60590

私もhspのエラーに関しては、不便だと思います。
なので、みなさんの意見を全面的に支持します。



あり(副管理人)

リンク

2014/3/12(Wed) 10:17:25|NO.60591

このスレッドの本題は既に解決していますので
エラーコードについての話題を継続されるのであれば
『要望・提案』『雑談』カテゴリー等で
新しく専用のスレッドを立てて、そちらへ移行してください。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.