荒れ気味?だけど、解説。
IPアドレスとは、コンピュータの住所を表す者です。
例えば、100.200.300.0というIPがあなたに振り分けられたとして
(実際はそんなIPありません。)
100県200市300町の0地区〜みたいに覚えて下さい。
IPにはローカルのアドレスとインターネットと2つのものがありますが、
あまり人に見せてはいけないのがローカルのアドレスの方です。
まあ、ローカルアドレスがバレても、特定できるのは精々住所なので、
あまりデメリットはなかったりしなかったりするのですが、まあ暗黙のルールみたいなもので...
インターネットのアドレスは、
「100.200.300.0と言う者です!200.300.400.0さんのページを見せてください!」
裏でこのような処理をしてます。
まあ、簡単ですね。
ローカルは基本的に192.xxx.x.xと言う形です。
Windows+Rキーを押した後、「cmd」と入力してエンターを押すと黒い画面が出ますね。
そこに「ipconfig」と入力してエンターすれば自分のローカルのIPが分かります。
イーサネット アダプター ローカル エリア接続というところの、IPv4 アドレスってところですね。
他にも、ipv6やサブウェイなんたらかんたら言うものがありますがそれはまた別の機会に。