とりあえず、mmload 系との連携は、制約がありそれを守れば可能です。
制約についてですが、これは、流星群さんが回答したとおりで、「mci」の WinAPI を経由しているかという事になります。
もし、mmload 命令及び mmplay 命令が mci を経由している場合、そのロードファイルは、自身で扱うことが可能です。
例えば、
mmload "test.mp3",0,0 //音楽をバッファ 0 にロード
mmplay 0 //バッファ 0 の再生 ※1
なのですが、mp3 ファイルは、通常 mci を経由しなければ再生できませんので、※1 の以降で
自身で設定を変えることができます。
設定とは、mmload が登録した mci のデバイスに対して行います。
HSP は規定で、mci のデバイスのエイリアス名を「myid」として mci に設定しています。
それをそのままご自身で操作すれば、サウンドの設定は可能です。
参考例
mci "setaudio myid left volume to 1000" // ←の 1000 は左側音量 ( 0 - 1000 )
mci "setaudio myid right volume to 1000" // ←の 1000 は右側音量 ( 0 - 1000 )
どちらかからだけ音声を出したい場合、どちらかの音量を 0 にしてください。
※ご自身で操作する場合の制限事項※
必ず、操作するロードファイルは、mmplay の後でないと操作できません。
これは、HSPの仕様ですので、対策はできません。
以上