HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2007
0106
くろRPGの戦闘!!5未解決


くろ

リンク

2007/1/6(Sat) 14:11:32|NO.4670

はじめまして、今ゲーム作成をしてます。でも、素人で戦闘の作り方?がイマイチわかりません。
何か参考になることを教えてくれませんか?何でも良いです。
いろんな情報が載ってるサイトとか本とか、自分はこういう感じで作りましたとか。
戦闘形式はなんでもいいんで、お願いします。



この記事に返信する


アキス

リンク

2007/1/6(Sat) 18:23:02|NO.4675

参考になるものとして上げられる本だとしたら・・・
ラトルズが出版している
12歳からはじめるHSP3.0ゲームプログラミング教室 がおすすめです。
第7章辺りが参考になると思います。
"12歳からはじめる"の通り難しい言葉には振り仮名振ってあったり読みやすいです。
自己的におすすめします。



くろ

リンク

2007/1/6(Sat) 22:05:20|NO.4677

ありがとうございます。ただその本は持っているんです。
確かに参考になります。でも、いまいちわかりにくくて。
これでわからないのは自分の力不足なんですが、その他に何か参考になること
があったら教えてください。



アキス

リンク

2007/1/7(Sun) 09:38:10|NO.4681

戦闘部分はまず、構造を設計して、
そのまま本体にプログラムしないで分離してやるのがいいです。
12歳からはじめる...の第7章も計画を立てて、分離して作っています。
その部分のスクリプトを丸ごとコピーして、改造するのもいいと思います。
あくまでも個人的な意見ですが・・。



Ve

リンク

2007/1/7(Sun) 22:34:03|NO.4689

殆どの人が未経験のままプログラムを遣っていると思いますが、
それでも形に出来るのはちゃんと順序立てた計画を練っているからです。

まずはそれを形にする為に何が必要かを考えます。

例えばRPGの戦闘でしたら、自分と敵のステータス、コマンド、ダメージ計算、勝利条件、敗北条件…
ターン制でしたら自分と敵の行動を交互にするように考えますし、
時間制でしたら自分や敵ごとに行動できるまでの待ち時間を用意して待ち時間が無くなればが行動できるように考えます。


以下、体験談です。

私も最初の頃は参考本等を観ながらやっていましたが、
命令や関数を含む処理内容をあまり理解せずにやっていたので、
良く訳が分からないプログラムになっていました。

プログラムは色んな処理が集まって出来ているものですから、
命令や関数、処理内容を1つずつ理解しないと思うようにプログラムは出来ません。

経験上、知識や技術を伴っていなければ参考本を見てもあまり参考にならないです。

是非、参考になる物を求めるだけでなく、
1つ1つじっくりと処理を理解して身に付けていった方が、
将来、身に付けた物を応用した凄い物が作れるかもしれませんよ。



くろ

リンク

2007/1/8(Mon) 00:32:28|NO.4692

アキスさん、Veさん、ありがとうございました。
お二方の意見とても嬉しかったです。
もう一度よく考えて頑張って見ます。
また質問するかもしれませんが、その時も力を貸して欲しいです。
本当にありがとうございました



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.