HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2012
0201
まけちゃnetrequest_getで画像データを取得する方法は?9解決


まけちゃ

リンク

2012/2/1(Wed) 20:44:23|NO.44655

netrequest_getで画像データのようなバイナリファイルは取得できませんか?
"***.cgi?***"で配信される画像データを取得したいためです。

方法がありましたら、教えて下さい。



この記事に返信する


inovia

リンク

2012/2/1(Wed) 22:03:14|NO.44661

だいぶ前に作ったものを再ビルドしなおしただけですが、
バイナリ対応の hspinet.dll(3.3ベース)を作ってみました。
HTTPS対応とかFTPのポート指定バグなどを直したものも入ってますけど。
http://tkooler.moe.hm/hsp/img/hsp33_hspinet_binary.zip

HSPのフォルダにあるhspinet.dllと差し替えた上、
サンプルを実行するとNULLを含むデータが取得できているかと思います。



inovia

リンク

2012/2/1(Wed) 22:08:04|NO.44662

GETだけだったらこういう方法もアリですが。


#uselib "urlmon.dll" #func URLDownload "URLDownloadToFileA" int, str, str, int, int URLDownload 0, "http://hsp.tv/images/bbs/mascot8.jpg?dummystring", "test.jpg", 0, 0 picload "test.jpg"



まけちゃ

リンク

2012/2/2(Thu) 22:39:50|NO.44670

ありがとうございます!
「hsp33_hspinet_binary」なら、私の思っていたことができるみたいです。
が…、
MyMachineはMEでして (^ ^;Δ 、これはXPかVista以上が必要なのでしょうか?
netinitでエラーが出てしまいます。
やはり、元々の「netgetv」ではバイナリは無理だったのだと判って、すっきりしました。

2つ目の「urlmon.dll」は、
私の目的としてるとこのサーバーは接続が悪いのか、接続状態を判断するルーチンがないと、
全自動にできないです。でも、「urlmon.dll」も簡単な記述でできるので、
いろいろ活用できそうです。
ありがとうございました。



inovia

リンク

2012/2/2(Thu) 22:45:30|NO.44671

VC++2008を使っているので、Windows 2000以上でないと動かないんですよね。
動くようにちょっと直してみます。



inovia

リンク

2012/2/2(Thu) 22:51:51|NO.44672

こちら
http://pg-torch-ic.jugem.jp/?eid=27
にある方法で対策をしたつもりなのですがどうでしょうか?

http://tkooler.moe.hm/hsp/img/hsp33_hspinet_binary_v2.zip

これでだめだったら、2005でやってみますけど。



まけちゃ

リンク

2012/2/2(Thu) 23:41:44|NO.44676

再びすみません。
が、上手くいきませんでした。というか… (^ ^;Δ
今回の「hsp33_hspinet_binary_v2.zip」と言いながらも、解凍した中身は昨日と同じもの
ってことが、あったりしないでしょうか?
容量とタイムスタンプが昨日の同じみたいなので、そう思ったんですが。
お手数とは思いますが、ご確認頂けるとうれしいです。
すみません。



inovia

リンク

2012/2/3(Fri) 00:02:13|NO.44677

2005でビルドしなおしてみました。
sample.hspも誤ってUTF-8で保存していたので直しました。
http://tkooler.moe.hm/hsp/img/hsp33_hspinet_binary_v3.zip

>容量とタイムスタンプが昨日の同じみたいなので、そう思ったんですが。
http://pf-j.sakura.ne.jp/objects/
のAdjustSV.exeを使いサブシステムのバージョンだけを書き換えているので、
ファイルサイズが同じでもCRCを取ったら違うと思います。



まけちゃ

リンク

2012/2/3(Fri) 00:05:41|NO.44678

あるいは、「hspinet.dll」を「AdjustSV.exe」にかける、ということでしたら、
素人力でやってみましたが、Dos窓が出て、エラーっぽいメッセージが一瞬出て、消滅し、
その「hspinet.dll」を使ってみましたが、動かなかったでした。
お手数をおかけします m(_ _)m 。



まけちゃ

リンク

2012/2/3(Fri) 00:15:14|NO.44679

お〜、上手くいきました!
ありがとうございます。
今時のMEなんかでやってて、本当にお手数をかけて、すみませんでした。
今日はぐっすり眠れます。
本当にありがとうございました m(_ _)m 。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.