2度目のmouse_event 後、screenが消え、終了してしまいます。
どこが問題でしょうか?
実行は、Firefoxに二つのタブがあり、空白タブを選択してから、
狙いのページに移動し、そこでいくつか操作させようとしています。
宜しくおねがいいたします。
; ; 2011/5/27 自動化スクリプト 作成開始 ; 画面最大化が条件 Tabは画面に映った所から始まる #include "llmod3.hsp" #include "input.hsp" #include "hspext.as" screen aplsel "Mozilla Firefox", 0 ; firefoxの空白ウィンドウを捉える if stat != 0 : dialog "タブが正しくありません" : end aplact ; 最前面化 wait 200 ; 狙いページへ遷移 keybd_event 17, 0 ;ctr keybd_event 33,-1 ;page up keybd_event 17, 1 ;ctr ; 操作ボタン開始 TABキー初期化が判らない マウスでいく ; TAB-9, ENTER-13, SHIFT-16, CTRL-17, PAGEUP-33, PAGEDOWN-34 keybd_event 33, -1 ; 初期化 mouse 811, 382 ; 初期化 mouse_event $2, 0, 0 : mouse_event $4, 0, 0 ; 初期化 wait 2000 mouse 670, 431 ; 生産ボタン押下 mouse_event $2, 0, 0 : mouse_event $4, 0, 0 wait 2000 ; ここでscreenが消え、マウス操作が止まる keybd_event 33, -1 ; 初期化 mouse 704, 793 mouse_event $2, 0, 0 : mouse_event $4, 0, 0 stop