HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2010
1205
mio変数の初期化ができない3解決


mio

リンク

2010/12/5(Sun) 22:39:50|NO.36136

数日前にHSPの勉強を始めた超初心者です。
HSP最新3.2プログラミング入門のP.87に記載されている以下のプログラムを実行した場合、
最初に"END"ボタンを押してもkai=1が代入されていています。
目を皿にしてサンプルプログラムと見比べましたが分かりません。
どこが間違っているのでしょうか?

---------------------------------------------------------------------------------
cls
kai=0
mes "ボタンを押してね"
button "PUSH", *gopush
button "END", *goend
*gopush
kai=kai+1
stop
*goend
if kai > 0 : goto *owari
mes "せめて1回は「PUSH」ボタンを押してよ"
stop
*owari
cls
mes "あなたは、" + kai + "回「PUSH」ボタンを押しましたね"
stop



この記事に返信する


check

リンク

2010/12/5(Sun) 22:54:09|NO.36137

button "END", *goend
の後にstop命令がないから、*gopushの下まで実行されて、
8行目のstopで止まっているからだな。



mio

リンク

2010/12/9(Thu) 21:03:33|NO.36171

ありがとうございます。
ご指摘の通りでした。 ご説明もよくわかり勉強になりました。
実は還暦近くでプログラミングの勉強を始めた年寄ですが、よろしくお願いします。



購入者

リンク

2010/12/9(Thu) 23:01:29|NO.36172

入門者のみなさんにアドバイス。(というのも僭越ですが。)

HSPの書籍はとても良質でおすすめです。

ただ、一点、紙面のスペースの都合で
スクリプトソースが、改行やスペースなどを削ったギュウギュウ詰め状態に
になることがあります。

ほとんどのスクリプトソースは、読者が自分で自由に再利用してよいことになっています。
手をいれることを遠慮せず、
改行や、半角スペース、タブスペース、をどんどん挿入して、
自分の見やすい体裁に編集していくことをおすすめします。
(上達していくと今度は反対になるべくソースを短く作成するようになっていきます)

また、元あったコメントを残しつつも、
自分の理解をたすけるためにどんどんオリジナルのコメントを追加しましょう。
(この際、たとえば元あったコメントが//で付けてあったら、自分が追加したのは;で書く、
なんて小技を使うと、あとで読み返したとき判別しやすくて便利)

;-------

;-------

こういう記号も利用して、処理をカタマリごとにするのも有効。



ただし。全角のスペースがまぎれこむと発見のむずかしいエラーのもとになるので
注意が必要です。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.