種類としては「暗いところを懐中電灯で照らしていきながら探索する」
といったある種ホラーゲームに近いものを作成したいと考えております。
で、ひとつ困ったことがあります。
それは懐中電灯の表現の仕方です。
例えば、
等でキャラから飛ばした線分と地面との当たり判定を実施し、
E3DChkConfGroundPart2
その場所で、
を使ってライトを設置すれば、「それっぽく」はなります。
E3DSetPointLight
ですが、もうちょっとリアルさがほしいというか・・・やはり懐中電灯はこういうゲームの場合、
かなり重要な部分になると思うので、うまく表現したいです。
欲を言えば、ゲームの「サイレントヒル」や「SIREN」といったような感じの懐中電灯
がいいのですが、個人製作ですので、陰影までリアルにしたい・・とは言いません。
そこで質問なのですが、皆さんは巷に売られているようなホラーゲームの懐中電灯は
どのようにプログラムを組んで表現されていると思いますか?
僕の素人考えでは懐中電灯の光といったポリゴンデータを作って
地面との当たり判定をして、そこにそのポリゴンデータを表示しているのかなぁ
と思ったのですが、これだと机とかを照らした時の計算がとても複雑になりそうです。
どうすればうまい表現ができるようになるでしょうか…?