HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2008
1212
ホルンHRT7解決


ホルン

リンク

2008/12/12(Fri) 17:08:12|NO.21513

HRTファイルは、決められた文法で書かれたDLLだと言うことなのですが、
それは私たちにも作ることができるのでしょうか?
また、できるとしたらどんな決まりで作ればいいのでしょうか?
教えてください。



この記事に返信する


Kpan

リンク

2008/12/12(Fri) 20:40:39|NO.21516

↓のHot Soup Processor SDKと、VC++の組み合わせで開発します。
http://hsp.tv/make/downlist.html

HSPだけの知識では無理です。



ホルン

リンク

2008/12/12(Fri) 23:07:58|NO.21520

いちおう、HSPのSDKのマニュアルは全部読んだつもりなのですが・・・。
SDKを使って拡張ランタイムが作れることはわかったのですが、
作り方は、DLLとプラグ印だけしたのっていないので、
何を見れば作り方がわかりますか?



ANTARES

リンク

2008/12/13(Sat) 01:06:29|NO.21523

 HSP2.61にはhsp2lib.htmという拡張ランタイムの作り方を
書いたドキュメントがありましたが、HSP3には
そのようなドキュメントはないようです。



ホルン

リンク

2008/12/13(Sat) 10:09:17|NO.21526

>ANTARESさん
そのドキュメントの内容は、HSP3.1でも通用しますか?



おにたま

リンク

2008/12/13(Sat) 11:40:07|NO.21528

SDKドキュメントの説明が不十分ですみません。
拡張ランタイムモジュール(HRTファイル)は、exeファイルそのものです。
コンソール版の実行に使われるランタイムは、hsp3cl.exeで
実行ファイル生成用に用意されているランタイムが、hsp3cl.hrtになります。
これは、通常の実行に使われるランタイム「hsp3.exe」と
実行ファイル生成用に用意されているランタイムが「hsprt」と同じ関係になります。
つまりスクリプトエディタからの実行は、「#runtime」で指定されたランタイムを
使用して(何も指定がない場合は、hsp3.exeになります)、実行ファイル作成時は
runtimeフォルダの同名hrtファイルが検索されます。

VC++でランタイムを作る場合は、hspsdkのhsp3やhsp3clフォルダがそのサンプルになります。
ランタイム生成の元となるライブラリがhsp3/libに含まれています。
具体的には、実行時のランタイムはhsp3lib.lib(またはhsp3lib_mt.lib)を
リンクすることと、HSPDEBUGフラグを#defineで定義します。
実行ファイル作成用のランタイムは、hsp3dlib.lib(またはhsp3dlib_mt.lib)を
リンクします。
以上、参考にしてみてください。



ホルン

リンク

2008/12/13(Sat) 12:08:29|NO.21529

ありがとうございました。
これで、ランタイムを作って、実行ファイルに練りこみます。



ホルン

リンク

2008/12/13(Sat) 12:08:46|NO.21530

解決



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.