HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2008
0623
tekuni作ったものをHPで公開するにはどうすればいいのですか?24解決


tekuni

リンク

2008/6/23(Mon) 00:32:00|NO.16921

HSPで作ったものをHPで公開するにはどうすればいいか教えてください><



この記事に返信する


panda

リンク

2008/6/23(Mon) 05:16:11|NO.16922

とりあえず、EXEのままアップロードするのはよろしくないので、ZIPに圧縮してください。

まず、tekuniさんのステートがわからないので質問します。

以下のどれに当てはまりますか?
・HTMLを知っている
・EXEまたは実行ファイルというものを知っている
・ホームページサービスアカウントを持っている(ジオシティーズなど)
・持っている場合どこのサーバーか?
・FTPを知っている
・FTPソフトを知っている
・圧縮ファイルをしっている
・Vector を知っている
・ZIPなどにファイルを圧縮できる(WindowsXP標準でもok)

こんな風に回答していただくとわかりやすいです。
○HTMLを知っている
○EXEまたは実行ファイルというものを知っている
×ホームページサービスアカウントを持っている(ジオシティーズなど)
○圧縮ファイルをしっている
○ZIPなどにファイルを圧縮できる(WindowsXP標準でもok)



tekuni

リンク

2008/6/23(Mon) 10:42:55|NO.16930

pandaさんご丁寧な回答どうもありがとうございますm><m
質問の答えですが,

×HTMLを知っている
×EXEまたは実行ファイルというものを知っている
○ホームページサービスアカウントを持っている(ジオシティーズなど)
○持っている場合どこのサーバーか?
ここです → http://www.geocities.jp/tekuni2008/01.html
×FTPを知っている
×FTPソフトを知っている
○圧縮ファイルをしっている
解凍の方法なら知っています。
×Vector を知っている
×ZIPなどにファイルを圧縮できる(WindowsXP標準でもok)

ばつばかりですみませんほとんど知識がなくて><
HPで公開することが難しいみたいでしたら,
他の方法でもいいので作ったものを公開する方法を教えてもらえればありがたいです。
よろしくお願いします。



ポパイン

リンク

2008/6/23(Mon) 11:07:22|NO.16931

×EXEまたは実行ファイルというものを知っている
EXEってのはHSPで作った実行ファイルのことじゃないですか
これを知らなかったら、公開することはできません

×ZIPなどにファイルを圧縮できる(WindowsXP標準でもok)
圧縮するにはLhazなどのソフトをインストールし、zip形式などで圧縮します

実行ファイルを圧縮して、それをアップロードします
サイトが作れるのでアップロードってのもわかると思いますが

あとはそのデータにリンクを張るだけです



panda

リンク

2008/6/23(Mon) 16:17:27|NO.16932

よかった、幸い初心者に優しいジオシティーズでしたか(^^;;
XREAなどのミドルユーザー以上のサーバーだと多少ややこしくなるので…。

まぁ、本来はHSP関連外なのですが、1度回答したために責任はもてませんが回答させていただきます、、

まず、あなたが作ったスクリプトをEXEという形式に変換する必要があります。

・スクリプトを開いてください
・Ctrl + F9 を押してください
・メッセージが表示されたら [OK] を押してください
・メニューバーの「ツール」→「ソースフォルダを開く」をクリックしてください
・開かれたフォルダの中から、hsptemp.exeを探してください。
・みつけたら、そのファイルを右クリック→送る→圧縮[zip](表記が機種によって異なります)を選択してください。

hsptemp.zip というファイルが出来上がっていたら完成です。

・Yahoo!にログイン後、以下のサイトにアクセスし、EZアップロードクリックします。
http://island.geocities.yahoo.co.jp/filemanager

参照をクリックします。

先ほどの hsptemp.zip を探します。(デフォルトではマイドキュメントが一時保存先)

アップロードします。

最後にあなたの任意のページから、hsptemp.zip にリンクを張れば
サーバーが勝手にユーザーがダウンロードでいるかたちになっています。(MIME等)



船丸

リンク

2008/6/23(Mon) 16:56:28|NO.16933

zip なら Windows XP に標準で圧縮できる機能があるので大丈夫です。
FTP知らなくてもベクターにUPすれば大丈夫ですよ。
あと、hspletを使えばそのまま公開できますよ。



Kpan

リンク

2008/6/23(Mon) 20:29:01|NO.16937

>作ったものをHPで公開
とは関係ない話ですが、
トップページのアドレスを下のように変えた方がいいです。
そうすれば「www.geocities.jp/tekuni2008/」があなたのサイトのURLアドレス。

 01.html → index.html



tekuni

リンク

2008/6/23(Mon) 20:33:47|NO.16938

ポパインさん,pandaさん,船丸さんわかりやすい回答どうもありがとうございますm><m
+Lhacaというツールを持っていて,ポパインさんのおかげで解凍だけではなく,
圧縮もできることがわかりました^^
圧縮はLHAかZIPにできるみたいなのですがどちらにすればよいのでしょうか?
pandaさんの言っていた方法を試してみました。
アップロードをするところまではできたのですが,
試しに自分でデータを保存して実行しようとしてみたのですが,
チャックのついたフォルダがでてきて,中にhsptempが入っていて,
ダブルクリックしたら難しそうな画面が出てきてプログラムを実行できませんでした;;
手順ミスだと思いますがどこを間違えたのかわかりません;;
船丸さんの言っているhspletを調べてみたのですが,
いきなりプログラムが実行されている画面が出てきてすごかったです。
ああいう感じに公開できればやる人にとっては実行しやすいと思うのですが,
なぜかhspletの入手先のURLに接続ができませんでしたorz
どうすればいいでしょうか;_;?
次々に質問すみません;;また回答お待ちしていますよろしくお願いします。



tekuni

リンク

2008/6/23(Mon) 20:45:27|NO.16941

Kpanさんはじめまして^^
了解です。どうもありがとうございます^^
よく理由はわかりませんがとにかくTOPは「index.html」が良いってことですね^^
もともとある「index.html」は消してもいいのですか?
そして「01.html」の名前を「index.html」にしようと思いますが。
ぁ、それからpandaさんの書き込みにあったURLに行ってみたのですがHPに使用してある
全てのデータが閲覧できて驚きました。
余計なHPの削除もできたのでとても役に立ちましたどうもありがとうございます^^



GENKI

リンク

2008/6/23(Mon) 22:54:13|NO.16945

> もともとある「index.html」は消してもいいのですか?
> そして「01.html」の名前を「index.html」にしようと思いますが。

アドレス[http://www.geocities.jp/tekuni2008/]を開くと、ブラウザは自動的に
http://www.geocities.jp/tekuni2008/index.htmlを探して開くように作られています。
ですので、最初に開きたいページのファイル名はindex.htmlにしておくと、http://www.geocities.jp/tekuni2008/
アクセスしただけで最初に開きたいページがひらくようになります。
「01.html」は「index.html」に名前を変えておいたほうがいいですよ。
もともとある「index.html」は消してもかまいませんが、ファイル名を変えてとっておいてもかまいません。

> よく理由はわかりませんがとにかくTOPは「index.html」が良いってことですね^^

そうですそうです。(^ ^;


> なぜかhspletの入手先のURLに接続ができませんでしたorz
> どうすればいいでしょうか;_;?

現状から考えるとtekuniさんにはまだ少しHSPLetは手に余るかもしれません。
もう少しホームページの運用に慣れてからぼちぼちと手を出したほうがいいと思います。

> チャックのついたフォルダがでてきて,中にhsptempが入っていて,
> ダブルクリックしたら難しそうな画面が出てきてプログラムを実行できませんでした;;

OSはXPかVistaのようですね。
チャックのついたフォルダはzipフォルダという名前で呼ばれているものです。
zipフォルダはフォルダのように見ることが出来ますが、実際はzip形式というファイルです。
このzipフォルダ内では実行形式ファイル(exe)は実行することが出来ません。
必ずフォルダに展開して、出来たフォルダの中の実行ファイルを実行するようにしてください。
 zipフォルダを右クリック → 展開


> ×Vector を知っている

Vector
http://www.vector.co.jp/
ゲームから実用ソフトまでフリーウェア・シェアウェアともに扱う国内でもっとも有名なソフト公開サイトです。
ファイル送付と掲載依頼はメールで行えるので自分のサイトを持つ必要がない点などが便利です。

ついでに蛇足でもうひとつサイトを紹介しておきます。
それぐらい知ってるよ、ってことでしたらスルーしてください。
google
http://www.google.co.jp/
ホームページの検索だけでなくわからない言葉を調べたり、ほしい情報を探すのにとても便利な検索サイト。
「ぐぐる(検索する)」という言葉を生み出すほどに世界的に有名なサイト。
よくわからない用語が出てきたら聞く前にまずぐぐる(googleなどで検索する)がネットでの基本のようです。



tekuni

リンク

2008/6/24(Tue) 03:39:52|NO.16950

GENKIさん初めまして。詳しい解説本当にありがとうございます^^
「index.html」のこと理解できました^^
HSPLetは難しいみたいなので後々ですね^^
チャックのファイルは右クリックで展開ですね。知らなかったので本当に助かります^^
Vectorで簡単に公開することができるのですね。ありがとうございます^^
グーグルは知っていたけど利点がわからなくてつかったことがなかったのですが,
用語を調べることができるみたいでこれから知らない用語はぐぐって見ようかと思います^^
とても詳しくかつたくさんのことを教えてくれてありがとうございました^^



tekuni

リンク

2008/6/24(Tue) 03:44:05|NO.16951

HPのURLを変更しました^^



tekuni

リンク

2008/6/24(Tue) 03:57:48|NO.16952

できましたwww
さきほどは間違えて他のものをアップロードしていたみたいですorz
(同じ名前のものが2つほどあったみたいで><
回答してくださった皆さん本当にありがとうございましたm^_^m



tekuni

リンク

2008/6/24(Tue) 04:04:20|NO.16953

すみません;;
hsptemp.zip
をリンクしたのですがダウンロードの画面が出てきません;;



774

リンク

2008/6/24(Tue) 06:44:29|NO.16954

〇hsptmp.zip
×hsptemp.zip

かな?



tekuni

リンク

2008/6/24(Tue) 10:32:20|NO.16956

できました。774さんどうもありがとうございます^−^



ANTARES

リンク

2008/6/24(Tue) 21:37:56|NO.16974

誤:ブラウザは自動的に……を探して開くように作られています。
正:WWWサーバは……を返すように設定されています。



tekuni

リンク

2008/6/25(Wed) 01:55:29|NO.16982

ANTARESさん少し難しい内容ですが訂正ありがとうございます^^
またまた質問があるのですが><
pandaさんに教えてもらったとうりにやったら制作物を公開することができたのですが,
2作目を公開するためにhsptmpを再度作ったら前回の作品に上書きされてしまったのですが><
複数作品を公開するにはどうすればいいのですか?



k

リンク

2008/6/25(Wed) 02:46:42|NO.16983

違う名前でアップロードするか違うディレクトリ(フォルダ)にアップロードするか
HSPでもa.hspに違うスクリプト書いても名前変えなきゃ別ファイルにならんでしょ

というかいい加減他でやれ
親切な人が多いから答えてくれてるだけでここでは場違いの質問



tekuni

リンク

2008/6/25(Wed) 19:50:44|NO.17002

kさん回答ありがとうございます。
名前をつけて保存で別の名前にして保存しているのですが,
「実行ファイル自動作成」を押すと名前が「hsptmp」になってしまって上書きさます><
ここでは簡単すぎる質問だったみたいですみません><



Kpan

リンク

2008/6/25(Wed) 20:41:39|NO.17004

「プログラミングマニュアル1・基本仕様ガイド (hspprog.htm) 」
 1.プログラミングガイド → 実行ファイルの作成方法

を読んでください。



gfpo

リンク

2008/6/25(Wed) 22:10:42|NO.17009

パソコンを基本から勉強しなおしたほうがいいのでは?



GENKI

リンク

2008/6/25(Wed) 22:33:37|NO.17011

ここまでの流れを見ると、tekuniさんにはまだ下記アドレスにあるようなサイトでの学習が必要なようです。
ぜひHSPの片手間にでも見て回ってみてください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=HyU&q=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%85%A5%E9%96%80&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

またVectorをご存じないとのことでしたが、他の人が作ったフリーソフトを
使ってみることは自分でプログラムを作るときの参考になります。
ぜひVectorを活用していろんなソフトを使ってみることをお勧めします。



>>ANTARESさん
すみません。訂正ありがとうございます。


>>kさん
フォローありがとうございます。
しかし今回はなかなかよい資料が出来たと思います。(EXE作成〜サイトでの公開)
次に似たような事例あればこのスレ提示するだけでほぼOKなはず。



tekuni

リンク

2008/6/26(Thu) 00:03:14|NO.17014

皆さんありがとうございます。教えていただいたサイトで勉強してみます^^
PC初心者でわからないことばかりで今まで何度も質問してきたけど,
全て丁寧に回答していただき本当にありがとうございましたm><m



tekuni

リンク

2008/6/27(Fri) 01:02:07|NO.17029

Kpanさんの教えてくれたHPでやりかたがわかりました^^

#packopt name "実行ファイルの名前"

これですね。どうもありがとうございました^^



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.