HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2008
0327
raingDP10解決


rain

リンク

2008/3/27(Thu) 14:24:43|NO.14620

「だるだるでわるいか。」というHPで公開されている、「gDP」というプラグインの
サンプルのチャットを、友人の家と自宅でやろうとした(ホストのIPアドレスは電話で
伝えました)のですが、「接続に失敗しました」というメッセージがでて、チャットがで
きません。詳しい人に聞いてみたところ、「ルーターのIPアドレスが分からないとできな
い」(自分は自分のPCのIPアドレスを向こう側で指定すればできると思っていました。)
「LAN内の現在のIPアドレスとルーターのIPアドレスが分かれば、プログラムをうま
く組めばできる」と言われました。チャットのスクリプトをどのように変えればルーターを
かましたPC同士でチャットができるのですか?通信について詳しい方教えてください。
返答よろしくお願いします。



この記事に返信する


f

リンク

2008/3/27(Thu) 17:16:42|NO.14623

スクリプトの問題でなくて、ルータの設定の問題なんでね。
その内書き足そうとは思っていたが、丁度良いかもしれない。

グローバルIPとローカルIPの区別は付いているか?
通常のネットのIPは、ルータを境目にして外側と内側で「別物」だ。
グローバルIPは外側、世界で使われているIPで、
ローカルIPは内側、お前のLAN内で好き勝手にIPを決めていい世界だ。

ところで、外のネットワークを使って他者に接続する以上、
グローバルなIPで、狙いの相手を指定しなければならん。

つまり、玄関口であるルータ自身が外部に繋がっているIPは何番か?と言う話になる。
PC自身のIPを見ても、勝手に作っていい数値で勝手に作られたIPだ。世間で通用しない。

ルータが外部に繋がっているIPは、接続中のルータの現在の設定を見れば分かる。
ルータのマニュアル用意しろ。メーカによって表現が違うかも知れないが、
「WAN側のIP」という表現があったらそれがグローバルIPだ。

他に、
http://dog.tele.jp/lookup.php
のようなサイトをチェックすれば、直にグローバルIPを確認する事ができる。



さて、グローバルIPが分かったのはいいが、それだけでは接続は出来ない。
グローバルIPで玄関までたどり着いたが、どの部屋のPCに目的のプログラムがあるか、分からないからだ。
ここでポート番号の話になる。


サンプルのチャットはたしか50000にしてたと思が、この指定されたポート番号を使うよう信号が届いたら、
狙ったPCのローカルIPに繋いでくれるよう、ルータに設定しなければならない。
設定の方法はルータのマニュアルを読め。

この設定をする必要があるのはホスト側の方だけで、クライアント側は、
上記で明確になったグローバルIPと、ルータに中継を頼んだポート番号が分かっていれば
接続できる。


とりあえず、参考になりそうなサイトだ。
http://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html

こんなもんかね。



f

リンク

2008/3/27(Thu) 17:20:01|NO.14624

・・・。

書いてから気がついたが、HSPと直接関係無い話だな。
今後はだるだるの掲示板に書くようすにべきか。



As

リンク

2008/3/27(Thu) 17:55:33|NO.14627

これについては HSP掲示板の過去ログやgoogle先生にもかなりの解説があるとおもいます・・。

NAT変換 で調べてみてください



begriff

リンク

2008/3/27(Thu) 18:59:21|NO.14632

ポート開放とかでも探すといい結果が得られるかも。



rain

リンク

2008/3/27(Thu) 20:29:12|NO.14635

 返答ありがとうございます。
>狙ったPCのローカルIPに繋いでくれるよう、ルータに設定しなければならない。
わざわざチャットのテストのために友人宅のルータの設定を変えてもらうわけにはいかない
ので、グローバルIPとローカルIPが分かれば通信できるようにしたいと思ったのですが、
ルータの設定をしなければルータを使ったPCで通信するのは絶対無理ということですか?



begriff

リンク

2008/3/27(Thu) 20:47:07|NO.14636

絶対無理という場合もあるかもね
ルーターが原因じゃなくてもファイアーウォールとかもあるかも



As

リンク

2008/3/27(Thu) 20:54:22|NO.14637

NAT変換の 設定をするのは



あくまで 部 屋 主 です。


クライアント側は 接続するだけでルーターの設定を変えなくても大丈夫ですよ。



rain

リンク

2008/3/27(Thu) 21:13:48|NO.14638

>NAT変換の 設定をするのは
>あくまで 部 屋 主 です。
>クライアント側は 接続するだけでルーターの設定を変えなくても大丈夫ですよ。

 クライアント/サーバー型ではなく、友達にソフトを配っておいて、好きなときに友達A
と友達Bが、友達BとCが通信できるようなP2P型のソフトを作りたいので、全員がホス
ト役となりうるので、全員のプログラムを前記のような仕様にしておく必要があります。



f

リンク

2008/3/27(Thu) 21:23:23|NO.14639

全員がホストになりうる、と言うのなら、ルータを持つ全員が設定を行わなければ駄目だ。
とりあえず、HSPと懸け離れた話になるので、だるだるで悪いかの掲示板のほうに移動と言う事で。



rain

リンク

2008/3/27(Thu) 21:35:10|NO.14641

そうすることにします。
ありがとうございました。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.