作成した画面に、font "UD デジタル 教科書体 NK",16
で表示した文字がボケます。
ちなみに、HSPスクリプトエディタ(HSED3.EXE)を起動時、
タイトルバーの文字は綺麗に表示されているのに、
ファイル(F)の行や、開いたファイルのTab名、
開くファイルの一覧もボケています。
AIで調べたら、
「答え:タイトルバーは Windows 標準の
「DWM(Desktop Window Manager)」+DirectWriteで描画されるため綺麗ですが、
HSPスクリプトエディタのメニューやタブは古い GDI ベースの描画を使っているため、
ClearTypeやDPIスケーリングが効かず「ボケて」見えるのです。」
ということです。
できれば、対応していただければと思いますが、
対応予定はありますか?
あるいは、こちらの設定の問題でしょうか?



