HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2025
1019
nayaHGIMG4で使用するGPBファイルを簡単めに作成するメモ0解決


naya

リンク

2025/10/19(Sun) 01:14:22|NO.104105

どなたかのお役に立てばと思いメモを残しておきます。

HGIMG4で使用するGPBファイルを用意する時には、自分が色々と試してみた結果、現在は

MQO(MetasequoiaLE)→FBX(TransMotion)→HSP3.7付属のGPB converter ver0.9

という順番で作成、変換するようにしています。

特にFBX形式への変換はTransMotionがGPBconverterと相性が良いようです。

アニメーションについては今までほどんど触れてこなかったのでよく分からないのですけど、
何度か実験した所ではTransMotionではアニメーションに対応したFBXの出力はできないようです。

Metasequoia 4(64bit版)(「Standard」エディションは無償で利用可能)
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/metasequoia/

TransMotion(トランス・モーション)(フリーソフト)
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se210994.html

ではでは〜。



この記事に返信する


記事削除

記事NO.パスワード
(質問が解決したスレッドは他の利用者に活用してもらうため、削除しないようお願いします)

NO.104105への返信

マスコット

好きなマスコットを選んでください。

名前

e-mail
HOME
  1. 初めて利用する方は、HSP3掲示板の使い方をお読みください。
  2. 不要部分の多い長いスクリプトの投稿は ご遠慮ください。
  3. 書き込みは自動改行されません。適度に改行を入れてください。
  4. スクリプトは小文字の<pre>〜</pre>で囲むと見やすく表示できます。

削除用パスワード

エラー発生時、再送信すると二重送信になることがあります。
回答が得られたら、お礼書き込み時に[解決]チェックしてください。
SPAM防止のためURLから始まる文章は投稿できません。
SPAM防止のため英文字のみの本文を投稿することはできません。

ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved.