> wv2s.dll版のサンプルを ベースにブラウザを作ろうとしていますが、戻る、進むのサンプルはあるのですが 更新(リフレッシュ)がありません。
こちらの記事ですね?
【wv2s.dllタイプのWebViewモジュールの情報源】
https://hsp.tv/play/pforum.php?mode=all&num=102061
リロードは以下を使えば可能です。
// define
#define global WV2_Reload                    31
// gosub
*Reload
	prm = 0
	ComCall curView, WV2_Reload, prm, 0
	return
WebView2にどういった命令がありそうかは、
少し難しいかもしれませんが、以下リンク先を参照してみてください。
WebView2 Win32 C++ ICoreWebView2 | Microsoft Learn
https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/webview2/reference/win32/icorewebview2
------------
#define定義する WV2_*** の定数について、簡易的に確認するには下記リンク先スクリプトの 814行目からの配列を見てください。
右側の代入文字列がコマンドで、配列インデックスに +3 したものがそのコマンドの定数です
https://github.com/MIZUSHIKI/HSP-Module/blob/master/plus_wv2ccall.hsp
// ICoreWebView2
wv2f_76eceacb_0462_4d94_ac83_423a6793775e(  0) = "get_Settings"
wv2f_76eceacb_0462_4d94_ac83_423a6793775e(  1) = "get_Source"
:
wv2f_76eceacb_0462_4d94_ac83_423a6793775e( 28) = "Reload"  ; ←  28 + 3 = 31
: