HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2025
0223
じゅんちゃんおじさんmacOS用HSP3動作テスト報告2解決


じゅんちゃんおじさん

リンク

2025/2/23(Sun) 04:50:28|NO.103108

さきほど Mac でテストしてみた結果をまとめてみました。

https://junji.jp/net/hsp3/macos-operationverification/



この記事に返信する


zakki

リンク

2025/2/23(Sun) 10:52:30|NO.103109

私のmacosブランチは、クラウドでMacを試すのにやって、AWS EC2 mac1.metal(2018 Mac mini)でした。
当時はIntel MacでビルドしたバイナリをM1で動かすのは出来たそうですが、
現行バージョンのARMでビルドしてARMで動かすのは駄目なんですね。
Mac常用してる開発者がいないとなかなか……

hgimg4だとすこしOpenGLの使い方が違うんですがhgimg4のほうのサンプルも駄目ですか?

hsp3dish.jsの動作確認は私がやってるのはWindows/Linux x Chorme/FirefoxとAndroid ChromeとiOS Safariです。



じゅんちゃんおじさん

リンク

2025/2/23(Sun) 15:16:12|NO.103112

zakki さん 情報ありがとうございました。

HGIMG4使用の実験結果をすこしですが 前述の URLページに追記しておきました。

当方の Mac実機 は Intel Mac です。(もうちょっと円高になったら ARM買い換えも...)

Macの Safari上 で HSP製Webアプリ( hsp3dish.js )が動作しないケースがあるのも
Intel Mac であることが原因であるような気もしてきました…。



記事削除

記事NO.パスワード
(質問が解決したスレッドは他の利用者に活用してもらうため、削除しないようお願いします)

NO.103108への返信

マスコット

好きなマスコットを選んでください。

名前

e-mail
HOME
  1. 初めて利用する方は、HSP3掲示板の使い方をお読みください。
  2. 不要部分の多い長いスクリプトの投稿は ご遠慮ください。
  3. 書き込みは自動改行されません。適度に改行を入れてください。
  4. スクリプトは小文字の<pre>〜</pre>で囲むと見やすく表示できます。

削除用パスワード

エラー発生時、再送信すると二重送信になることがあります。
回答が得られたら、お礼書き込み時に[解決]チェックしてください。
SPAM防止のためURLから始まる文章は投稿できません。
SPAM防止のため英文字のみの本文を投稿することはできません。

ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved.