HSPポータル
HSPで楽しむ HSPについて
サイトマップ お問合せ

HSP3新機能ハイライト

HSP3の紹介

HSPダウンロード

その他のダウンロード

HSP入門編

関連書籍の紹介

FAQ

拡張プラグイン・ツールの紹介

βテスト・開発協力者向けコンテンツ

技術情報・コラム

有償サポートのご案内



HSP入門編

step3:超カンタンスクリプト

それではスクリプトを実際に書いてみることにします。 ここで、最初にコピーしてきたサンプル用の画像データが活躍する時 が来ました。 ディレクトリを作る時にコピーしてきた HSP2TTL.JPG と いうファイル。 これは、HSP3のタイトル画面が入ったJPEG形式の画像フ ァイルですが、これをとりあえず表示させてみましょう。
HSPスクリプトエディタで、「ファイル」メニューの「新規作成」を 選んで、何もない状態から書き始めます。
最初の一行は、

picload "HSP3TTL.JPG"

です。これで終わり。 ええー?? もう終わりー?? まあ、最初は超カンタンスクリプトって ことで、この1行を入力してみてください。

入力するにあたっては、ちょっとだけ注意点があります。 まず最初にTABキーを押して、ちょっとだけカーソルを右にずらして から、入力しましょう。 これは、HSPの約束事の1つで、最初にTABを 入れておくと後々スクリプトが見やすくなるという特典がついてくる ので、くせをつけるようにしてみてね。もう一度言うと、

最初に TAB を入れておこう

ということ。よく覚えておいてね。 そして、TABの後は小文字でpicload、そして「"(ダブルクォーテーシ ョン)」の記号とHSP3TTL.JPG、そしてまた「"」の記号で終わりです。

では、この1行で何が起こるのか、さっそく試してみましょう。 HSPのスクリプトを実際に実行させてみるには、「HSP」メニューにあ る、「コンパイル+実行」を選びます。これは、ファンクションキー のF5を押してもショートカットできます。

F5 のキーを押して、さっそく実行!

ちょっと間があいた後、新しいウインドゥが出て、 グラフィック画像が表示されるはずです。 もし、そうならないで「エラー」とか書かれたダイアログが出てしまっ た人は、入力した1行にミスがあるか、必要なファイルをコピーし忘れ ています。 もう一度、よく見比べて確かめてみてくださいね。

このように、 HSPのスクリプトによってHSPの動作、作業の内容を思いのままに操 ることができるのです。このスクリプトを書く作業こそが、HSPでの プログラミングになります。

スクリプトを書くことにより、HSPは色々なアプリケーションに変わ る可能性があります。あなたは、その第一歩を踏み出したのです。

実行して出てきたHSPのウインドゥが、画像を表示してそのままにな ったのを確認したら、もうそのウインドゥは閉じてかまいません。 「×」マークのクローズボックスボタンを押すか、alt+F4のキーを 押して閉じてください。 すると、またまたHSPスクリプトエディタに戻ってくるはずです。

これから先も同じように、スクリプトを書いて、それを実行…とい うパターンが何度も出てきますから、この流れを把握しておいてく ださい。 実行した後のウインドゥを閉じないで、エディタに戻ると 次に実行した時にまた新しいウインドゥをどんどん開いていって、 メモリがなくなっていくので気をつけてね。


  1. HSPスクリプトエディタでスクリプトを編集
  2. F5を押して実行
  3. 実行結果がHSPのウインドゥで表示される
  4. HSPのウインドゥを閉じる
  5. HSPスクリプトエディタに戻る
  6. 1に戻ってくりかえし

とりあえず、画像を表示することはできました。でも、まだまだ スクリプトの道は始まったばかり、これから さらに進んでいってみましょう。

ONION software Copyright 1997- (c) All rights reserved.