あつあつチャーハン さんが [プログラム技術,アイデア] を評価しました( 2010/11/27 20:35:07 ) 
作品名:簡単シューティング2 -K.M.T.-(No.278)
  Red boxで、ハイスコア311120でした!! 道中の敵を気合いで全て撃破して、なんとかSepia boxまで倒しました!!
  シンプルな表現とは対照的に、スコアシステムがかなり作りこまれていて、とても驚きました。
  敵を短時間で倒していったほうが、最終的なスコアが高くなると思ったので、特にボスbox戦ではぎりぎりまで近づいて攻撃しました。 また、敵の弾に当たるとスコアが加算されるのですが、HP(青)がなくなるとゲームオーバーになるので、敵の弾とHPを意識してプレイしました。
  個人的に、マウス操作のPPL Loz.を使いこなせるようになりたいです!!
  
ISOC-7 さんが [アイデア] を評価しました( 2010/11/14 23:20:42 ) 
作品名:簡単シューティング2 -K.M.T.-(No.278)
  私には無理ゲーでした。 音楽と文字のセンスがとても良いですね。
  (訳) このゲームは、シンプルさを狙った郷愁を感じるゲームです 俺はこの世界で生まれた。 俺はこの世界で育った 俺は世界の全てに、うんざりした 俺はこの世界に失望した 俺は... "俺"は 何なんだ? 以上、多分これで合ってるかと。
 
  
GENKI さんが [プログラム技術,完成度] を評価しました( 2010/11/07 16:35:13 ) 
作品名:簡単シューティング2 -K.M.T.-(No.278)
  
  
GENKI さんのコメントです( 2010/11/07 16:34:35 ) 
作品名:簡単シューティング2 -K.M.T.-(No.278)
  使ってる素材事態は凄くシンプルなのに、中身や演出は本格的でした。 でもとりあえず、日本語でおk。
 
  
mirage17 さんが [プログラム技術,アイデア] を評価しました( 2010/11/06 21:12:05 ) 
作品名:簡単シューティング2 -K.M.T.-(No.278)
  短期間で、文字が、攻撃してくる、シューティング を作られていました。なんとなくプレーしましたが、 面白かったです。マニュアルは、日本語版も、用意 したほうが、いいと思います。
  
 |