すみません、おっしゃっていることがわかりません。
拡張ライブラリからHSPのdeffuncを呼び出すとのことですが、そもそもdeffunc命令とは、
ユーザー独自の命令を作成するものであって呼び出すわけではありません。
拡張ライブラリは拡張子が、(*.as、*.dll)といったとこでしょうか?
(※拡張子とは例としてtest.hspとあった場合、"."ドット以下のことを指します。ググってください)
拡張子が、.asの場合は、#include命令を使います。例としてHSPをUTF-8にするライブラリを使う
と、
#include "hsputf8.as"
このようになります。
一方、Win32APIのようなWindowsのライブラリ(dll)を使いたい場合は、#uselibを使います。
例として、user32.dllを呼び出してみると、
#uselib "user32.dll"
となります。こちらのほうは、HSPだけでなくWin32API(つまりC言語)の知識がないとできない
と思います。
http://tech.g1.xrea.com/hsp/hsp-win32api.html のように簡単に説明して
いるサイトもあるのでこちらを参考にしてください。
今回の質問では、HSPの拡張ライブラリかWindowsの拡張ライブラリどちらを指しているかが
わからなかったため、両方記載させていただきました。また、命令については、HSPを起動し
F1(あるいは、Fn+F1)でヘルプを出して、検索バーに命令を入力すると解説と利用方法
が記載されていますのでご確認ください。