HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2007
0601
41255322映像8未解決


41255322

リンク

2007/6/1(Fri) 19:15:45|NO.8684

初めて利用させていただく、41255322です。
聞きたいことがあります。

http://sprocket.babyblue.jp/html/hsp_hsplet3.htm
の上からちょっと行ったところに
ムービーみたいなのがありますよね?
どうやってつくるのですか?
HSPで出来るのですか?



この記事に返信する


KENTA

リンク

2007/6/1(Fri) 19:22:27|NO.8686

あれは、HSPLetでできます。
しかし、Java Runtime Enviroment 1.4以上が必要になりますが・・・。



axobj

リンク

2007/6/1(Fri) 20:42:46|NO.8693

d3moduleも使用しています。



Kpan

リンク

2007/6/1(Fri) 21:06:41|NO.8696

HSPLetは、HSP3.1ベータ版に同封されてます。

単体で入手したいなら開発元のGroup Finityさんとこから。
(書いてる時点でサーバー落ちてて、つながらない?
http://www.group-finity.com/HSP/HSPLet/



41255322

リンク

2007/6/2(Sat) 12:36:40|NO.8707

どのような命令を使うんですか?
あいにくd3moduleは良く分からないです・・・><
何度か挑戦しましたが、結局出来ませんでした
あれのソースみたいなのは無いんでしょうか・・・?
お願いします。



eller

リンク

2007/6/2(Sat) 14:19:40|NO.8711

 41255322さんはじめまして、ellerと申します。

 情報が交錯していて混乱されているのかもしれませんが、基本的に「ブラウザで動くもの」(Javaアプレット)の作成にはd3moduleは必要ありません。このアプレットでは演出の一環として、擬似的な3Dを利用できるd3moduleが利用されているというだけです。
 ブラウザで動くものをつくるには、KENTAさんとKpanさんが仰っているようにHSPLet3が必要です。現時点では配布元からダウンロードはできないので、HSP3.1β版に同梱されているものを使ってください。β版は
  http://www.onionsoft.net/hsp/hsp2beta.html
から入手できます。

 そして次の誤解ですが、ブラウザで動くものをつくるには特殊な命令が必要なわけではありません。HSPLetはHSPのプログラムをブラウザ上で実行できるようにするものなので、文法や命令などは普段使っているものと何ひとつ変わりません(実際にはいくつかの制限があります。hsplet/doc/index.htmlなどを見てください)。
 実際のHSPLetの利用方法は、この掲示板の過去ログを検索したりHSP3のフォルダ内にあるhspletフォルダを参照したりして調べてください。少し勉強してJavaアプレットとは何かを知ってしまえば、決して難しいものではないはずです。



41255322

リンク

2007/6/2(Sat) 14:30:59|NO.8714

>擬似的な3Dを利用できるd3module
それの作り方がわからないです。
web上で流れなくてもいいので、
d3moduleについて知りたいです。
どのような命令というのは、d3moduleの命令です。
先ほどの物と同じのを作りたいんですが、
ヒントだけでも教えてほしいです・・・。



eller

リンク

2007/6/2(Sat) 16:10:10|NO.8718

 d3moduleに限らず、こうしたモジュールやプラグインの使い方を知る最大のヒントは
やはり配布元サイトを見ることだと思います。今回のd3moduleは↓で配布されています。

  http://sprocket.babyblue.jp/html/hsp_d3m.htm

 モジュールに限らず知識を得たい時は、googleやYahooなどの検索エンジンで
「HSP d3module」などと検索することも有効ですよ。

 d3moduleをダウンロードすると、d3module本体や説明書、ヘルプブラウザ用のファイルが手に入ります。
 d3moduleは「モジュール」と呼ばれるものですので、モジュールを使ったことがない場合は
HSP付属のドキュメントを読むなどしてください。

 …ということでヒントだけ差し上げました。標準命令に近い書き方で使えるので、習得は
難しくないと思います。わからなくなったらまずドキュメントを見てください。これは個人的見解ですが、
HSPと少し離れるため、モジュールの使い方はここで質問するべきではないと思います。



f

リンク

2007/7/7(Sat) 02:33:51|NO.9315

age



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.