HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2019
0128
名無三DXlibの関数について7未解決


名無三

リンク

2019/1/28(Mon) 20:06:49|NO.86412

VTransform、ConnectNetWorkの利用方法がわかりません。

VTransformはasファイルを見ましたが、独特?な関数になっており解決できませんでした。

ConnectNetWorkはipアドレスをint型で代入するようですが、dim ipdata,4のような構造体モドキで対応しようにも
エラーが出てしまいます。どのように指定すればいいですか?



この記事に返信する


GENKI

リンク

2019/1/29(Tue) 02:06:21|NO.86414

> VTransformはasファイルを見ましたが、独特?な関数になっており解決できませんでした。

困ったときはとりあえずマニュアルみましょう。

VTransform
https://dxlib.xsrv.jp/function/dxfunc_3d_math.html#R11N12

変換マトリックスとか呼ばれるものですね。hsp3だとd3setlocalが似たような動作だったかな。
asファイルの方は見ていないのですが、1つ目の引数は VECTOR 構造体、2つ目は配列で与えるようです。



名無三

リンク

2019/1/29(Tue) 08:53:10|NO.86417

マニュアルも見ております。前回当たり判定の関数について質問した際に
・dim hit,19を設定してそれを構造体がわりにする
・asを見て、1引数に数値が戻る場合はそれに従う
と教わりましたので今回も同じようにしました…が、これまでにやってきた方法では
全てエラーとなり(パラメータの省略はできません)、頼みの綱としてasを覗いたところ
%1〜%18で記述されておりこれまた自分では理解することができませんでした。



暇人

リンク

2019/1/29(Tue) 21:09:08|NO.86428

VTransformは単なるマクロなので通常の関数の対処とは異なる

VTransformは3要素のベクトルと16要素の行列で19個のパラメータとして並べる必要がある

a=VTransform(v(0),v(1),v(2) ,m(0),m(1),m(2),m(3) ,m(4),m(5),m(6),m(7) ,m(8),m(9),m(10),m(11) ,m(12),m(13),m(14),m(15))
これで結果が3要素でaに返る



GENKI

リンク

2019/1/29(Tue) 21:20:53|NO.86429

DxLib.asは↓こちらのリンク先に書いてあるのでいいのでしょうか。

hspからDXlibの利用方法について
http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=pastwch&num=70321

おっと…暇人さんの言う通りマクロだった。asファイルを確認せずに答えたのは失敗でした。すみません。
でも困ったときはやっぱりまずはマニュアルですね。>#define



名無三

リンク

2019/1/29(Tue) 23:04:31|NO.86430

暇人さん、感謝です
この場合m(4)は(1,0)を表すのですか?それとも(0,1)ですか?

GENKIさん、はい、そこのです。
自分でも判断できるよう努めます!



暇人

リンク

2019/1/30(Wed) 19:17:38|NO.86435

>この場合m(4)は(1,0)を表すのですか?それとも(0,1)ですか?
実際に使って無いので推測ですが
(0,1)だと思う・・・


ddim m,4,4 dup m_dup,m
でm(0,1)はm_dup(4)に出来る



暇人

リンク

2019/1/30(Wed) 19:28:19|NO.86436

ConnectNetWorkも試して無いから
これも推測だけど

ip=0 poke ip,0,102 poke ip,1,83 poke ip,2,125 poke ip,3,128
こんな感じになるんじゃ?



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.