提起されたコードの実行結果の検証
a=1
b=1
c=1
d=1
e=1
f=1
num=1 // 一時変数定義
numn=1 // 一時変数定義
numu=1 // 一時変数定義
numm=1 // 一時変数定義
*main
cls //
mes "ax+by=c" : mes "dx+ey=f" // 文字通り表示
input a // オブジェクト設置
input b // オブジェクト設置
input c // オブジェクト設置
input d // オブジェクト設置
input e // オブジェクト設置
input f // オブジェクト設置
mes ""+a+"x+"+b+"y="+c // a,b,cはそれぞれ1,1,1なので
// [1x+1y=1]と表示
mes ""+d+"x+"+e+"y="+f // d,e,fはそれぞれ1,1,1なので
// [1x+1y=1]と表示
a*d // aをd倍 a=1*1 → a = 1
num=b-e // b-e = 1-1 → num = 0
numn=c-f // c-f = 1-1 → numn= 0
y=numn/num // numn/num = 0/0 [!]0除算
numu=b*y // --以降不実行--
numm=-numu+c
x=numm/a
以上によりゼロ除算が発生。
本件は「x+y=1、x+y=1」という連立式の唯一解(x,yの組)を算出しようと演算をしているように思うが、
この連立式はそもそも唯一解ではないため、「唯一解を前提とした解の公式」を当てはめてはいけない。
あとは変数の型の問題であるとかが絡むけども、そこ以前の問題に引っかかっている。