HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2015
0712
Potato4dSublime Text用のHSPパッケージを公開しました。3解決


Potato4d

リンク

2015/7/12(Sun) 23:44:31|NO.70094

こんばんは。
USキーのMacでWineを使ってhsed3.exeを動かしていると、キーバインドの関連で使いづらく、
しかしながら愛用のSublime TextではHSP用のパッケージがない……
と、言うことで、入力補完とハイライトが可能な、HSP用のパッケージを作成しました。

HSP使いの人でSublime Textを使っている人がどれぐらい居るかわかりませんが、
お役に立てることが出来れば幸いです。
HSPコンテストを見てると、たまーにWine環境からHSPのアプリを作って動かしているかたがいるので、
そういった方々には選択になりえるかなぁ。と思っています。
後はHSP以外はSublime Textで書いていてそちらに慣れているかたとか。

Package Controlには申請済みですが、
今さっき申請したばかりですので、まだダメだと思います。
ですので、下記に掲載するGithubのリポジトリからDLお願いします。

また、当方現在Mac環境のみで、Build SystemにHSPを追加し、
Ctrl+Bでそのままビルド&実行というプラグインにするまでは至らなかったので、
お詳しい方がいらっしゃれば編集してプルリクエストを頂けるとありがたいです。

また、今回、func p1, p2と言った形ですと、わかりにくい気がしましたので、
例としてinputですと、
input var, width, height, len
と言った形に補完が行われるようになっています。
大体なんとなく把握出来ると、書くのがスムーズかなぁ。と思い追加しましたが、 この英語この方がわかりやすいのでは?というものがありましたら、 そちらもご報告いただければありがたいです。 まとめ:  使える機能:   ・mes等の命令のハイライトと補完   ・sin()等の関数のハイライトと補完   ・true等のハイライトと補完   ・stat等のシステム変数のハイライトと補完  募集事項:   ・補完のデフォルトテキストの別案   ・Build SystemにHSPの追加とビルド機能 Github Repository https://github.com/potato4d/sublime-HSP



この記事に返信する


nepisat

リンク

2015/7/13(Mon) 00:09:33|NO.70095

使わせていただきます。



Potato4d

リンク

2015/7/13(Mon) 16:48:28|NO.70103

ありゃ、最後のほうが改行がなくなってしまっている。修正。

大体なんとなく把握出来ると、書くのがスムーズかなぁ。と思い追加しましたが、
この英語この方がわかりやすいのでは?というものがありましたら、 そちらもご報告いただければありがたいです。
まとめ:  
 使える機能:
  ・mes等の命令のハイライトと補完
  ・sin()等の関数のハイライトと補完
  ・true等のハイライトと補完
  ・stat等のシステム変数のハイライトと補完
 募集事項:
  ・補完のデフォルトテキストの別案
  ・Build SystemにHSPの追加とビルド機能

Github Repository https://github.com/potato4d/sublime-HSP



Potato4d

リンク

2015/7/19(Sun) 18:30:26|NO.70163

何度もAgeすみません。(Sage投稿出来ればいいのですが……)

ST2, 3両対応になり、誤った設定の修正が行われたv1.1.0がPackageControlより導入可能となっております。
ST3ユーザーの皆様もどうぞ。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.