hspcmpのサンプルをいじってやってるのですが、
実行ファイルにしたときのコンパイル時に、
hspdef.asが自動で読まれないです。
(スクリプトエディタ上ではできる。)
また、デバッグウィンドウ表示ができません。(これはエディタ上でも)
スクリプトは以下です。
chdir "C:\\hsp332"
#include "hspcmp.as" sdim mesbuf,$10000 sdim rtname,256 dialog "hsp",16 fname=refstr ; スクリプトファイル名 objname=getpath(fname,32)+"obj" ; オブジェクトファイル名 chdir "C:\\hsp332" hsc_ini fname hsc_objname objname hsc_comp 0 ; コンパイル res=stat:if res!=0 : dialog "ERROR" : goto *goerror hsc3_getruntime rtname, objname ; ランタイム名を取得 if rtname="" : rtname="hsp3.exe" debug_mode=1 ; デバッグウィンドウ表示フラグ cmdexe = ""+rtname+" "+objname hsc3_run cmdexe , debug_mode ; ランタイムを実行する *goerror hsc_getmes mesbuf objmode 1 mesbox mesbuf,636,446,5 stop
よろしくお願いします。