HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2014
0801
チャーくん画面のコピー5解決


チャーくん

リンク

2014/8/1(Fri) 11:46:44|NO.63276

同時進行で、別の質問です。
HSPで、ガラスのような向こう側が透けるウィンドウを作りたいと思っています。
さらに言うと、Windows AeroやiOS 7のような、
ブラー効果(ぼかし)をつけたいと思っています。これは、Artlet2Dを使えばできると思っています。
ところが、ウィンドウの向こう側、またはデスクトップ全体の様子をメモリにコピーして、
それをHSPの画面に描くことがどうしてもできません。
あと、時間があれば、「キーの出力と入力」も見ていってください。



この記事に返信する


check

リンク

2014/8/1(Fri) 13:25:38|NO.63278

普通に半透明なウィンドウを作成すればいいのでは?
それともそれだと何か不都合な点が出てくるのか?



Satio Soft

リンク

2014/8/1(Fri) 16:02:42|NO.63287


#uselib "dwmapi.dll" #func defica "DwmExtendFrameIntoClientArea" int, var #uselib "user32.dll" #cfunc GetWindowLongA "GetWindowLongA" int,int #func SetWindowLongA "SetWindowLongA" int,int,int #func SetLayered "SetLayeredWindowAttributes" int,int,int,int margins = -1, 0, 0, 0 //-1 を指定するとウィンドウ全体 defica hwnd, margins // ID 0 の位置に合わせて ID 1 の bgscr ウィンドウ作成 _x=2:_y=-_x // 背景(ID 1)を 透明化 & 子ウィンドウ化 SetWindowLongA hwnd,-8,_hwnd SetWindowLongA hwnd,-20,GetWindowLongA(hwnd,-20)|0x00080000 SetLayered hwnd,0xFEFEFE,0,1 // 254,254,254 を透過色として利用 color 254,254,254:boxf // 黒で書いてみる color:font "",12, mes"Aero" stop
ソース元:http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=all&num=62938
これで画面を半透明化できるはずです



チャーくん

リンク

2014/8/1(Fri) 16:32:07|NO.63288

>check さん
 普通に半透明にすると、裏側に文字があるときに、見づらくなったりするので・・・
 それから、「HSP3あれこれ」に載っているスクリプトが、なぜか何にもならないんです・・・
>Satio Soft さん
 こ、これは・・・Windows Aero限定ですか?
 「Error 38 in line 9 外部DLLの呼び出しに失敗しました」
 えぇ、うちはXPです。



ヒラギノ

リンク

2014/8/1(Fri) 17:14:36|NO.63289

デスクトップのキャプチャのことでしょうか?


#include "user32.as" #include "gdi32.as" #define SRCCOPY 0x00CC0020 screen 0,ginfo_dispx,ginfo_dispy,2 wait 50 // スクリーンショット CreateDCA "DISPLAY",0,0,0:hdcScreen=stat BitBlt hdc,0,0,ginfo_dispx,ginfo_dispy,hdcScreen,0,0,SRCCOPY DeleteDC hdcScreen gsel 0,1



チャーくん

リンク

2014/8/3(Sun) 20:59:20|NO.63364

たくさんの回答ありがとうございます。
新しいスレ「iOS7のようなするガラスのウィンドウ」で解決してしまいました。
ありがとうございました!



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.