サンプルスクリプトなどでちょくちょく見かける
if X&32 : mes "Hello!"
というようなものです
ifの説明では触れられていないのでどのように使うのかがよくわかりません。
検索した結果
というものを見つけたのですが、
a = 16 : b = 1 if a&16 : mes "a&16" if (a&16) & (b=1) : mes "(a&16) & (b=1)" ;ここは表示されない! if ((a&16)!0) & (b=1) : mes "((a&16)!0) & (b=1)" mes "-----<条件式の結果>-----" mes "a&16 → " + (a&16) mes "(a&16) & (b=1) → " + ((a&16) & (b=1)) mes "((a&16)!0) & (b=1) → " + (((a&16)!0) & (b=1))
これをみる限りでは「aと言う変数に16が含まれている場合」だとおもうのですが、
そうするとなぜ2行目がNGで3行目がOKとなるのかがよくわかりません
またa=2として、
とすると1行目も1が含まれているのに表示されません
if a&1 : mes "a&1" if a&2 : mes "a&2"
この「&」は使い方はどうなっているのでしょうか?