HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2012
1226
はみゅうゲーム「ドラえもんWARS 3」16解決


はみゅう

リンク

2012/12/26(Wed) 13:43:35|NO.51435

前回は「Escape4」のテストプレイにご協力いただきありがとうございました。
http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=pastwch&num=40150
ネットランキングはもう少し知識を付けてから再度実装することにいたします。

今回は「ドラえもんWARS 3」というシューティングゲームが出来たので
ここに宣伝させていただきます。
是非プレイしてみてください!

ダウンロードはこちら↓(SkyDrive)
https://skydrive.live.com/redir?resid=F7E116326DDA9239!3041
(タイトルを左クリックでDL、右クリック→プロパティでバージョンを確認できます。)

スコアが何点まで行ったとか、操作が難しいなど
ご意見、ご感想 お気軽にお寄せください!

また、リプレイをどこかにアップするなどしてみせていただけたらとても嬉しいです。



この記事に返信する


YSR

リンク

2012/12/26(Wed) 14:56:10|NO.51438

つ版権

そうでなくても、レベルが上がるとどうあがいてもかわせないぐらい
敵機がやってくるのはどうかと思われ。シューティングによくあるボムが
無いから確実に被弾して体力削られるのが辛い



mirage17

リンク

2012/12/26(Wed) 15:31:10|NO.51440

著作権の引用と思われますが、どらえもん使用公開されるなら、著作権保持者である
藤子プロや小学館の許可が必要でしょう。
下記アドレスの藤子プロや小学館に連絡して、使用許可を得られる事をおすすめします。
下記ページから、メールも送れます。
こんな作品を公開したいが、許可をいただけませんでしょうかとお願い
してみてください。ちなみに、話がかわりますが、
同人でどらえもんが1万5千商品売れて損害賠償になった例もあるそうです。
許可が得られなかった場合は、主人公のどらえもんや、どらえもんというタイトル
を別の著作権に該当しない物に置き換える必要があります。オリジナル作品に
しないといけないわけです。

ゲーム自体は作品になっているけど、どらえもんがひっかかるんだよなあ。

http://dora-world.com/top.html



ppr

リンク

2012/12/26(Wed) 15:37:32|NO.51441

「d3dx9_42.dll」ファイルが認証できずにプレイできないのは私だけでしょうか?



mirage17

リンク

2012/12/26(Wed) 15:46:30|NO.51443

pprさん>
「d3dx9_42.dll」ファイルが認証できないとの事ですが、
こんな記事を見つけましたが、参考になりますかどうかわかりません。
私の場合は問題なくゲームできています。
http://neo-arcadia.seesaa.net/article/200890003.html



ppr

リンク

2012/12/26(Wed) 16:20:59|NO.51444

DirectXをインストールしてみると無事起動することができました。
mirage17さんありがとうございました。



はみゅう

リンク

2012/12/26(Wed) 17:26:32|NO.51445

>YSR様
貴重なご意見ありがとうございます。
たしかにボムは欲しいかもしれませんねw
今後のための参考にします!

>mirage17様
著作権に関するご指摘ありがとうございます。
ご指摘のとおり著作権者へ連絡してみようと思います。
許可が下りなければドラえもんはオリジナルのものに変更します。

>ppr様
エラーのご報告ありがとうございます。
解決例は付属のテキストに追加しておきます。
プレイして感じたことなどありましたら是非教えてください。



mirage17

リンク

2012/12/26(Wed) 18:50:04|NO.51446

pprさん>
参考になってよかったです。

はみゅうさん>
著作権の許可が出た場合は、著作権表示をゲームの中や、ドキュメントの中
に記載して、許可がおりている事を記載した方がよいでしょう。
著作権の許可がおりなければ、どらえもんをオリジナルに修正した物にして、
作品を作られると、公開もできるし、コンテストにも、問題なく出せると思います。

子供にも人気のどらえもんが、HSPで、動くのは、とても夢のある事だと思います。
それだけに、著作権を大事にしてください。
どらえもんのサイトで、メールや電話で、お願いできると思いますので。



YSR

リンク

2012/12/26(Wed) 23:18:15|NO.51454

どうでもいいことだが、何故にドラえもん……
タケコプターで飛びながらドラえもんが空気砲やひらりマント等で応戦する、
てなゲームならまだ「お問い合わせ」する価値はありそうだが、
ビームだのプラズマだのって……別にオリジナルキャラでいいじゃねえか

ちなみに作者本人でのベストスコアはどれぐらいで?



はみゅう

リンク

2012/12/27(Thu) 00:10:23|NO.51458

>どうでもいいことだが、何故にドラえもん……
自分で言うのもなんですが何でドラえもん何ですかねぇ・・w
やっぱりオリジナルキャラ考えます;
>ちなみに作者本人でのベストスコアはどれぐらいで?
大ざっぱですが56000点くらいが自己ベストです。(リプレイは消してしまいました)
他のリプレイですが、DLリンク先に自分のリプレイ追加しておきました。
よければ見てあげてくださいw



マッキー

リンク

2013/1/1(Tue) 22:09:59|NO.51622

プレイヤーキャラクターが自分の好きなキャラに正直なドラえもんなのが
皆さんが言う意見とは逆になりますが凄く良いと思うんですけどね。
これで自分で描いた落書き等になってしまうと、インパクトが薄れると思います。

ゲームの内容的にも、普通のキャラだったらあまりプレイ時間を取れなかったかも?
(ちょっと辛口意見でごめんなさい、でも正直にそう思いました)
メニューやゲーム終了後の処理は商用作品の雰囲気を感じました。
ピコピコピュンピュンしかして無かったのに凄い事をやった後みたいでカッコいいですね。

著作権的な事は丸で分かりませんが、個人で作る物にあまり制限を入れないで
自由に作った方が面白くなりそうです。
ローカルのHDD内部では自由で良いと思います。ドラえもんとのび太が
空気砲を撃ち合ってる感じで良いのでは無いでしょうか。

ステージ毎に表示されるドラえもんのキャラクター達のアップ画像を使った
作者の考えた謎の物語運びとか(笑)そっちの方でプレイヤーを引き込み煙に巻いて
ゲーム内容を幾らかバージョンが上がるまで誤魔化して置くのも手かも知れません。



_hamyuu

リンク

2013/1/2(Wed) 08:57:50|NO.51624

マッキー様、ご意見ありがとうございます。
>ゲームの内容的にも、普通のキャラだったらあまりプレイ時間を取れなかったかも?
確かにそうですね・・今さっき改めてプレイしてみましたがゲームとしてはいろいろ物足りなく感じました。
本当はまだまだ完成ではなくて追加したいものが山ほどあったのですが、次から次へとアイデアばかり浮かんでしまって
キリがなくなってしまったのでひとまず完成として公開させて頂いた次第です。

>メニューやゲーム終了後の処理は商用作品の雰囲気を感じました。
>ピコピコピュンピュンしかして無かったのに凄い事をやった後みたいでカッコいいですね。
よかったです。頑張ったかいがあります^^

著作権についてはいろいろ考えた末、主人公を"とらえもん"(一応オリキャラ)にすることにしました。
絵は耳を付けて、ヒョウ柄にして・・・まるで"○ラえもん"のようなという位置づけにしようと思いますw

ご意見とても参考になりました、重ねてお礼申し上げますm(__)m



ミント

リンク

2013/1/2(Wed) 23:04:23|NO.51635

遅れながらプレイさせてもらいました。



 「評価」
・一気に戦闘機がどばーっとくるタイトルは、インパクトを感じとれました
・製作者様の方針はわかりませんが、ド派手なSTGとして仕上げてもいいかと思いました
・ロードが起動時の一回のみでグットb
・自転車おっさんがシュールでいい
・ラピュタっぽいたまに出る特殊な敵がなどの変化があってよかった


 「改善案とか」
・右クリックとかで「戻る」が出来ると、ユーザーインターフェースせいがあがる
・「プラズマショット、プラズマボール」の特殊武器のチャージ音があったほうがわかりやすい
・ポーズを押した時、ESCのみでしか戻れない
(「ゲームに戻る」などの項目がないとユーザーがわからない)

・「リトライ」「タイトル」を押すとすぐに実行してしまう(「はい」「いいえ」あったほうがいい)
・前半、画面右半分に行くと、戦車以外安置になる
・5LVごとぐらいでランダムに背景を変えちゃうのもありかも


 「見えない部分になってしまうけど」
LV20とかで、レベル切り替え時、敵の当たり判定が残ると厳しいかもしれない
(演出はかっこよくっていいのでこのままがいいと思う)

・「ミサイル発射」と「マシンガン発射」が同時に打てない(仕様?)





自分もSTG作っているので、起動した瞬間「おぉ!」っていう声がでましたw

すごい形になっているんですよね。
普通にプレイ分バグは出ないし、普通に楽しめる物に仕上がってます。
操作性もよく、思ったとおりに操作できました。


STGというとっつきにくいジャンルの中、
著作権をかいくぐりながら製作するのは大変だと思いますが、がんばってください!
うぐー・・・うちがSTGうpしたらボロクソ言われそうだ(むしろ言ってほしいけどね



ZAP

リンク

2013/1/3(Thu) 00:50:29|NO.51636

遊んでみました。

インターフェイスなど、基本的な部分は問題ないと思います。

ただ、STGで最も視認性が高くないといけないオブジェクトである(と個人的には思う)
「敵弾」が見えづらいのは、プレイヤーにストレスを与えてしまうと思います。



_hamyuu

リンク

2013/1/3(Thu) 14:26:32|NO.51646

ミント様、ZAP様、プレイして頂きありがとうございます。

>・製作者様の方針はわかりませんが、ド派手なSTGとして仕上げてもいいかと思いました
それもいいですねー

>・自転車おっさんがシュールでいい
ww

>「改善案とか」
>・右クリックとかで「戻る」が出来ると、ユーザーインターフェースせいがあがる
>・「プラズマショット、プラズマボール」の特殊武器のチャージ音があったほうがわかりやすい
>・ポーズを押した時、ESCのみでしか戻れない
>(「ゲームに戻る」などの項目がないとユーザーがわからない)
>
>・「リトライ」「タイトル」を押すとすぐに実行してしまう(「はい」「いいえ」あったほうがいい)
なるほど・・これは全部改善するほかないですね。
的確なレポート感謝です!

>・「ミサイル発射」と「マシンガン発射」が同時に打てない(仕様?)
作った時は同時に撃てる様にしていたのですがテストしてみて思ったのです、
(常に同時に撃てるならキーを分ける必要が無い・・・。)
(でも一つのキーでマシンガンとミサイルが両方でるのは何かおかしい・・。)
しばらく悩みましたが、同時には撃てなくして状況に応じて使い分けるようにすればいい!
という考えに至りました。(あまり納得は行っていないですが)


>STGで最も視認性が高くないといけないオブジェクトである(と個人的には思う)
>「敵弾」が見えづらいのは、プレイヤーにストレスを与えてしまうと思います。
やっぱり見えずらいですかー自分でもそんな気はしていたのですがw
どうしたら見やすくなりますかね・・ちょっとアンチエイリアス的なものを加えてみます。


ご意見、ご感想、非常に参考になりました。
よりよいゲームにするためにこれを生かして頑張ります!



check

リンク

2013/1/3(Thu) 23:13:33|NO.51652

亀レスだが一応遊んだ感じを。

いい意見
・ゲームとしてはそこそこ作りこまれており(STGが嫌いな俺でも)まあまあ満足できた。
・ロード画面などを表示しているのは非常にユーザーフレンドリー。

悪い意見
・最初に名前を入力するよう迫られるが、そもそも必要か?
・メニューだけマウスで操作できるというのはいかがなものかと。
 全てキーボードで操作するようにするか、全てマウスで操作できるようにするか。
 (この程度の簡単なゲームなら、全てマウスで操作できるようにしてもいいかと。
 HSPDishを使えばスマートフォンにも移植できる。)
・前にもレスはあるが、敵弾が見えにくい。

以上かな。
全体的に1つのゲームとしてまとまっていて、作り込むところを作りこめば更に良くなると思う。
(著作権云々にも注意。)



_hamyuu

リンク

2013/1/4(Fri) 14:14:49|NO.51659

check様、ご意見ありがとうございます。
>・最初に名前を入力するよう迫られるが、そもそも必要か?
今は必要ないですが、ネットランキングを付ける予定なのでそのときのために
先に準備しておいた感じですw

>・メニューだけマウスで操作できるというのはいかがなものかと。
メニューはマウスでも操作できたほうが良くないですか?
ただ、プレイヤーをマウスで操作するとなるとボタンが足りないんですよね・・
マウスで移動、キーボードで武器使用は逆に難しそうと思ったのですがどうでしょう。

>全体的に1つのゲームとしてまとまっていて、作り込むところを作りこめば更に良くなると思う。
まだまだ未完成ですが、アイデアだけは多く溜まっているので実現に向けて頑張ります!
またご縁がありましたらよろしくお願いいたします。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.